• ベストアンサー

第二外国語はどれにしよう。。。

nightowlの回答

  • ベストアンサー
  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.4

こんばんは、chi-kon さん。 こちらこそ丁寧なお礼、どうもありがとうございます。 回答する方もとっても励みになります~。m(__)m >もし各言語の使い手はこう呼ぶというのをご存知でしたら >教えてください!! まずは素直な方から。 Python→Pythonian(パイソニアン) Ruby→Rubyist(ルビイスト) 「Pythonian」は本来「Monty Python (Flying Circus)」愛好者のことで、 Guido さんがモンティ・パイソンのファンであることがうかがえます。 (私は「Mr Bean」の方が好きだけど) ハッカー(達人プログラマ)はモンティ・パイソン好きが多く、 彼らの習俗にもモンティ・パイソン文化が染みついています。 「SPAM(迷惑メール)」もモンティ・パイソンのギャグに由来しています。 Ruby の方は「Ruby hacker」というのもあります。 こちらはまつもとさん以下 Ruby のソースレベルでゴリゴリ改良したり 大規模なスクリプトをバリバリ書いてる人たちで、私には縁がありません。 また「Rubyist」になるにも条件があって、ただ利用しているだけではなれません。 条件は「Ruby に対して単なるお客さん以上の気持ちを持っている」こと。 ここでこうやって宣伝してる私にも Rubyist を名乗る資格はあるかなぁ。 これに該当しない人は単に「Ruby user」なのでしょうか。 一方、Perl の使い手はちょっと変わっていて、 「Perl Monger(パール・モンガー)」が正式です。 「pearl monger(真珠売り)」との掛け言葉でしょうが、「monger」には 「つまらないことに夢中になる人」の意味もあってしゃれがきついですね。 「pearl monger」を検索したら、スペリング修正候補で 「"perl monger" じゃないの?」と聞かれました。 Google は Perl Monger を知っている! 「Perler」もけっこう使われていますね。 そういえば「UNIX Magazine」に歌代和正さんが昔書いていた 「Little Perl Parlor」という連載もありましたっけ。 閑話休題。 Java と Python とでオブジェクト指向の捉え方がどのように異なるか、 Java のコードを Python スクリプトに書き直してみると面白いです。 私は今 Ruby でそれをやっています。 Python の参考書は以下のようなものが出ています。 http://www.oreilly.co.jp/BOOK/pythonp/ http://www.oreilly.co.jp/BOOK/python/ http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/Html/script_language.html#Python ・他の言語について COBOL のこともおっしゃっていたので、OpenCOBOL についてもご報告します。 OpenCOBOL は西田圭介さんらが開発しているフリーの COBOL で、 現在は SourceForge が開発の舞台になっています。 ちなみに、西田さんと Ruby のまつもとさんはかつてネットワーク 応用通信研究所にいたときの同僚だったそうです。世間は狭いですね。 http://www12.ocn.ne.jp/~peg/ http://www.coboler.com/ http://www.ae.wakwak.com/~minen/cobol/index.htm OpenCOBOL を Windows で動かすには、Cygwin またはMinGW 環境をセットアップする必要があります。 MinGW(Minimalist GNU for Windows)とは Cygwin 同様 Windows 上に GNU 環境を構築するものですが、コンパイラなど最小限のもののみ インストールされ、ランタイムは可能な限り MS のものを使います。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA028002/mingw/ http://www.coboler.com/mingw01.htm http://members8.tsukaeru.net/pegstyle/opencob.html 有償でエディタ込みの統合開発環境も手に入るようです。 http://b2c-1.rocketbeach.com/~bitwalk/product_0012.html http://www.ae.wakwak.com/~minen/cobol/win_index.htm また、マシンパワーとメモリが有り余っている今では 古くて新しい言語 Lisp も息を吹き返しているという噂です。 Franz Lisp の顧客は C++ を圧倒するほどの高い生産性を享受し、 時間とお金を大いに節約しているんだとか。 「bit」には Lisp の話がよく載っていたんですが、潰れちゃいましたね…。 (ああ、本職のプログラマでもないのに何でこんなこと知ってんだろ。 言語ミーハーな私) 後は下の方のおっしゃるように Java を究める方向に進むのもまたよし。 「日経ソフトウェア」の9月号では Perl と Ruby を対比させて かゆい所に手が届くスクリプト言語のポテンシャルを見せつけていました。 残念ながら Python のコード例はありませんでしたけれど。 Python は、このサイトでは名前が出るだけで まだスクリプトの組み方を尋ねる質問が立てられたことはないと思います。 でも将来 Python の普及が進んだら、 chi-kon さんがパイソニアンとしてお答えになるのでしょうか。 その時を楽しみに、健闘を祈っております。

参考URL:
http://www.python.jp/Zope/,http://www.f7.ems.okayama-u.ac.jp/~yan/python/,http://hp.vector.co.jp/authors/VA003670/python
chi-kon
質問者

お礼

再度のアドバイスをありがとうございます。 >こちらこそ丁寧なお礼、どうもありがとうございます。 >回答する方もとっても励みになります~。m(__)m いえいえトンでも御座いません。 こちらこそ丁寧な回答を頂き恐縮です。 >Python→Pythonian(パイソニアン) うーん、へんな感じですね。あんまりかっこよくないです。 折角Python(ニシキヘビ)なので勝手に「蛇使い」を名乗ってしまいましょう。「レッドスネークかも~ん」です 本当はCOBOLをやりたいところだったんです。 なぜならCOBOL資産としては莫大なものがあり、 JavaとCOBOLの両刀使いになっていれば当面仕事にこまらないであろうかという目論見です。 OpenCOBOLなるものがあるのですが。 ぜひチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 違いを教えてください。

    JAVA初心者です。勉強しててわからない事がたくさん・・・ まず、public static void main(String args[])と    public static void main(String []args) は同じ意味なのでしょうか?そもそも(String args[])の意味がよくわかりません・・・。argsってなんて読んだらいいのでしょうか? あと、extends継承してクラスを使うのと、importでクラスを使うのって意味は同じですか? 最後に、abstract抽象も使い方がよくわかりません。 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの基本的な質問

    java初心者です。 サンプルプログラム等の宣言部分が下記の2通りで記載されていることがありますが、 カギ括弧の位置が違うこの2つは何か意味があるのでしょうか? それとも同じ意味ですか? ----------------------------------------- public static void main (String args[]) public static void main (String[] args) ----------------------------------------- よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 10の302乗の計算またはDoubeのキャストについて教えて下さい。

    java言語で質問があります。よろしくお願い致します。 次のプログラムを作成し、2点質問をさせて下さい。 まずは10の302乗を計算したいときとキャストを調べたところdouble型はできないのでどう対処すればいいでしょうか。どうぞアドバイス下さい。class Enzanshi{ public static main(String args[]){ int num1; double num = num1*10^302; } } エラー内容はこうです。 C:\java>javac Enzanshi.java Enzanshi.java:2: メソッドの宣言が不正です。戻り値の型が必要です。 public static main(String args[]){ ^ Enzanshi.java:3: \65307 は不正な文字です。 int num1; ^ Enzanshi.java:4: \65307 は不正な文字です。 double num = num1*10^302; ^ エラー 3 個

  • コンパイル時のエラー。

    いつも大変お世話になりありがとうございます。 public static void main(String[] args)は何の意味があるのですか? http://www.task-notes.com/entry/20150930/1443582000 などを見てもイマイチ納得がいきません。 下記のプログラムでは public static void main(String[] args)がないためにエラーになりました。 解らないため適当な箇所に付け足したら、また異なったエラーになりました。 ;を付け足すとまた別のエラーが出ます。 ご多忙中恐れ入ります。 アドバイスのほど宜しくお願い申し上げます。 class Hero { public static void main(String[] args) private int point; Hero(int p) {point = p; } int getPoint() { return point; } void addPoint(int p) { point += p; } } コンパイルエラー C:\JAVA>javac Hero.java Hero.java:3: エラー: ';'がありません public static void main(String[] args) ^ エラー1個

  • この文章あっていますか?

    public class HelloWorld { public static void main(String[] args) { String message; message = "Hello Java World !"; System.out.println(message); } } これが正解文なのですが public class HelloWorld { public static void main(String[] args) { String message; message = "Hello java World"; System.out.ptintln(message); } } この文のどこが間違っていますか?ぜんぜんわからないので誰か教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Processingでpure Javaモード

    Processingでstaticなメソッドを使いたいです。 wikipediaで調べると、pure Java モードを明示的に指定しなければならないとあります。 しかし、いくら調べてもpure Java モードの指定方法は載っていませんでした。 どのようにすればpure Java モードに指定することができるのですか。教えてください。 ちなみに以下のようなHello Worldのプログラムを試しに書いたのですが、staticだからダメだと動かすことができませんでした。 class Main{ public static void main(String[] args){ System.out.println("Hello World!"); } } よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • mainクラスのpublicの意味を教えて下さい

     お早う御座います、JAVA初心者です、宜しくお願いします。  main クラスの public をコメントアウトしてもエラーもなく走ります。  これは、「public static void main(String[] args)」を持っているクラスを自動的に「main クラス」と判断しているということでしょうか。 ============================================================ class Sub { void disp() { System.out.println(" a "); } } /*public*/ class Main { public static void main(String[] args) { Sub s = new Sub(); s.disp(); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの基本的な質問

    下記を実行すると、上から順番にメソッドが実行され、 「Hello Java  Hello Java」 と表示されるような気がしてしまうのですが… なぜ、一度しか表示されないのでしょうか。 class Main { public static void main(String[] args) { hello(); } public static void hello() { System.out.println("Hello Java"); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaのmainの引数はなぜstring[]?

    Java初心者です。 基礎的なことなのですが、質問させてください。 javaのmainメソッド定義の public static void main (String[] args) について、String[] argsの部分がjavaコマンドで実行する際に与える引数であることは 理解できました。しかし、なぜStringの配列なのかが理解できません。 実行時の引数であれば、intやdoubleも使い道があるようにも感じるので、 プログラマの好きに定義できた方が便利な気がしますし、実行時に引数を与えないなら public static void main () としてしまったほうがわかりやすいとも感じてしまいます。 実はコンパイル時や実行時に裏の見えない部分でStringの配列を使っているとか、 何か理由があるのでしょうか? mainの定義は main (String[] args)と暗記でもいいのですが、 気になったので知りたく、質問させてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaの文法

    Javaプログラミングの勉強をはじめたばかりですが、本を見てもいまいちよくわかりません。多分、わからないのはpublic sta…の部分を理解できていないからだと思います。public static void main(String args[])の意味がよくわかりません。public staticはどういう意味なんでしょうか?それとString args[]の部分がなぜ必要なのかがよくわかりません。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java