• ベストアンサー

手帳を継続的に使用するには

目標達成や、仕事の効率アップにシステム手帳の活用などがよく紹介されていると思います。 僕も、毎年新年を迎えるのに合わせて手帳を購入していました。 そして有効な活用法など調べて使っていました。 しかし必ずと言っていい程、毎年途中から手帳を開く事自体を忘れてしまうようになるのです。 空白の日にちが半月~1ヶ月くらいになって「あっ」と気づいたりします。 皆さんも同じような経験ってないでしょうか? 解決方法がありましたら、お教え願えますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分が見たい写真や絵を挟んでいるといいと思います。 私も犬の写真を挟んでいるだけで継続的に使用する事が出来るようになりました。

western_v
質問者

お礼

jyoyuukibouさん 発想の転換と言うか、違った角度からのアドバイス大変参考になりました。 習慣化すれば楽だとか一般的に言われますが、習慣化するって僕にとっては結構難しくて…。 好きなモノが詰まってるって思ったら、手帳を開きたくてしょうがなくなるかもしれませんね。 素敵なアドバイスありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  手帳は必要だから使うものだと思います。もし、必要でなければ無理に利用することもないと思います。仕事が多くてスケジュール管理や、仕事のリストを記入する必要があれば自然と利用することになります。坦々と使うことだと思います。  あまり、テクニカルなシステム手帳でなく、自分にあった使い方が重要と思います。

western_v
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.1

 予定を必ずその手帳にチェックする。仕事、行事、その他約束等。  メモ欄に気になる言葉、分からないことをメモ、調べたことを書く。  日記まで行かないがどんなことをした日かメモる等。使う癖。その手帳が常に必要な状態を作ると長持 ちして使えるのでは。携帯電話と同様常に持ち歩くのも手。  参考にならなかったらごめんなさい。

western_v
質問者

お礼

YUNASさん 「どんなことをした日かメモる等。使う癖。その手帳が常に必要な状態を作ると長持ちして使えるのでは。携帯電話と同様常に持ち歩くのも手。」 とても参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2011オススメの手帳は?

    もうすぐ新しい年になりますが、オススメの手帳を教えてください。 仕事やプライベートの目標達成や、スケジュールの管理のしやすい手帳で、出来れば使うのが楽しくなるデザインのかわいい手帳を探しています。 今年は、プライベート用にクーリアのハッピーメイクダイアリーと、仕事用にはリングタイプで1日の時間枠が24時間で書けるようなタイプを分けて購入しました。 が、もともとマメでないのもあり、手帳を開くのもおっくうになり、使いこなせませんでした。 しかし時間の使い方が下手なので、仕事(オフの日も)を効率よくこなすために、まず1日の流れを組み立て、さらに無駄な時間を使っていないか、実際に出来たことも書けるようなものが欲しいと思います。 本来は仕事もプライベートもわけない手帳の方が良いのでしょうが、なかなか条件に合うものがなく、来年用もプライベートにはハッピーメイクダイアリーA6を購入…しかし、ネットを探すとB6もあったのに気付きました。 今年使っていて、A6ではマンスリー部分が小さくてちょっと書ききれない予定もあったので、これは失敗だったかも…大きい方が使いやすいですよね。 また、仕事用にはほぼ日手帳が使いやすいように思ったのですが(特に1日が1ページで、24時間の時間枠とその右側に罫線が入っていて、実際に出来たことと、予定が分けて書けそうなところ)、マンスリーページにも日々のページにも結構濃い方眼が入っているのが気になります。もう少し薄い線なら気にならなかったのにと思います。 また、テンミニッツ手帳もいいかなと思います。付箋でスケジュールの管理ができる点です。 どんなのがいいか、迷うのですが、皆さんのオススメ手帳を知りたいです。 また、スケジュール帳の上手い使い方、時間の管理の仕方など、皆さんのアイディアを教えてください。

  • ほぼ日手帳がさっぱり使いこなせません。助けて下さい

    初めまして、 今年から初めて、ほぼ日手帳(カズンタイプ式、4月始まり)を購入した者です。 私は元々、手帳を買っても書くことが物凄く苦手な人間で(笑) 素敵なデザインのものを買ったらそれだけで満足して、一年使わずに放置…か たまに月のカレンダーの部分に予定を書いて、飽きたらかかずに終わる…というのを ずっと繰り返してきていました。 だけど、今年に入ってから...たまたま、「ほぼ日手帳」というサイトを発見しました。 そこで手帳を活用されている人たちが紹介されているのですが... 皆さんすごく魅力的に見えました。。毎日、素敵な発見をされていたり、 自分自身を向上させようと...自分の行動やアイディアをほぼ日手帳に書き込まれて いたりして...そのような人たちってすごく人生が充実しているような感じで、羨ましく思えました。 そこで私も、今年こそは「自分を成長させていきたい」 「毎日、ただ何も考えず生きるのではなく、少しでも発見のある毎日にしたい」 と思って、早速購入しました! ですが...使い始めて、まだ一ヶ月も経っていないのに、まだ初めの1ページしか 書けていません。早速怠けグセを発揮しています(汗) そこで、ほぼ日手帳を使われた経験のある方に質問です。 1)どのような目的で使われていましたか? 2)自由に書ける方眼のページをどんな風にレイアウトして使われていましたか? (どんな書き込み方で書き込まれていたか等、具体的に教えて頂けると幸いです) 3)書くのが面倒くさくなった時、どうやってその状態を抜けられるよう工夫されてますか? ほぼ日手帳の公式サイトでも、色々使われている人の手帳が紹介されていましたが 詳しい使い方まではわからなかったので、教えて頂けるとありがたいです。 私は初め、自分の仕事のことについて書こうと思ったのですが... 契約社員であり(しかも一年だけの)、事務補助なので...毎日同じ作業であり、 重大なプロジェクトを任せているわけでもなく...特にこれといった変化もないので 何を書けばいいのかわからなくなってしまいました。 そして、今の仕事があまり好きではなく...、毎日書いても苦しいだけじゃないか? と思えてきました。 次に、思いついのたが...私はネットでファッション(洋服)について色々書かれている ブログを見て回るのが好きなので、ファッションのことについて書いてみようと思いました。 ですが、ファッションと一言で言っても幅広すぎて...、、、また何を書けばいいのかわからなくなりました。(汗) とりあえず、自分で気に行った洋服の画像を印刷して切り抜いて、色々貼っていこう! とも思いついたのですが、これじゃあただ楽しんでるだけの自己満足だし、 手帳は書き込むのがメイン。こんな使い方は手帳じゃない!自分を成長させられる 書き込みができない!と思ってしまって、また書けなくなりました。 初めは...あの真っ白なページを自分自身で自由自在に変えられたら、なんて 楽しいんだろう...素敵なんだろう!と思って購入したのに、今ではどうしたら あのページを埋められるの!?と逆に必死になってしまって。。。 あの真っ白なページを見ただけで、「あぁ...今日も何も書けなかった...」とすごーーく 憂鬱な気持ちになってしまいます(苦笑) そして、手帳を使うのはあくまで、目的を達成するための「手助けする道具」だと思うのですが 自分の場合は、「手帳を使いこなすこと」が「目的」となっており。。。 完全に本末転倒な考え方しかできなくなっていると思います。。 手帳を書くのが苦手であることを知っていながら、 背伸びしすぎて、購入してしまった自分が馬鹿ですし... もう、腹くくって諦めればいいじゃん。。。と思う時もありますが でも…自分を成長させたい、変えたいという気持ちが残っています。 諦めたくありません。。 それに結構いいお値段のした手帳なので、普通の手帳みたいに軽く 扱いたくありません(苦笑) どうしたら、もっと自由に楽しく、有意義に手帳が使えるようになりか本当に知りたいです。 大変長く長文で読みづらい文章になってしまい申し訳ありません。 ここまで読んで下さり、有難うございます。

  • 速単とパラグラフリーデイングのストラテジー(河合)の勉強法について教えてください!

    速単のCDを録音したものを手に入れたんですが、どうやって使いこなしていけばいいかわかりません。実際に活用してた方、活用法を教えてください。      パラグラフリーデイングのストラテジーという河合出版の参考書もどうやって進めていけばいいか分かりません。全訳とかしてからやると効率悪そうだし・・・。模試まであと2ヶ月しかないんで一応それを目標にしてやりたいんで、効率のいいやりかたを教えてください。

  • 大学生又は浪人生のための2007年からの手帳について

    こんにちは、今年の三月に高校卒業予定の満十七歳の受験生です。男です。 今年の四月から大学生(又は浪人生)になるにあたって、やりたいことがたくさんあって、そのために手帳(ビジネスでなく夢や目標を達成することをコンセプトにしたもの)をつけようと思っています。 実は、去年の11月から今にかけてすでに何個か買って変えて試していたんですが、ビジネス色が強く、コンセプトにあまりあわないものが多いと感じました。 そこで最近、周辺の本屋やネットなどで大体どんな種類があるか、雑誌などでどんな使い方をしているのか調べたところ、大体自分の中で以下の候補が上がりました。 綴じ手帳の候補: 能率手帳(バーティカル又はゾーンタイプ) 能率手帳ネクサス・キャレル 夢かな手帳 ほぼ日手帳 マンダラビジネス手帳 DATE YOUR DREAMダイアリー システム手帳の候補: クマガイスタイル DATE YOUR DREAM 下川式成功手帳 オリジナル(ミニ6サイズ) その他の候補: 超整理手帳 PDA(クリエ・ザウルス) 以上です。 この中で、大学生(又は受験生)が使うには、どれが一番適していると思いますか?皆さんの意見をお聞かせください。また、これ以外でも候補の思いつく方は教えていただけるとうれしいです。 こんなに凝るなんて異常だとも自分でも思うのですが、今後の自分の生き方を任せるものだと思うとどうしても神経質になってしまうんです↓いちど決めたら簡単には変えられないし、それにちょうど今の時期は人生の分かれ目だとも思うので。勉強中にも考えてしまいます。軽く深刻です。どうかよろしくお願いしますm(__)m長くてすみません。

  • 手帳の使い方、こだわりについてお聞かせください

    こんばんは。ビジネス雑誌で紹介手帳のこだわり記事を読むのが好きですが、いろんな思い入れやこだわりがお聞きできればと思い、投稿させていただきました。 私の場合、3冊の手帳を使い分けています。 1.能率手帳普及版:スケジュール、実績の概要管理   -頻繁に見返す、持ち運びやすいのと、文字・罫線の色(緑)と、用紙の色(クリーム色)と表面の皮の手触りにはまってしまい、すっかり愛好家になりました。使い始めて業務効率が向上し、業績考課があがりました(これは気のせいかも) 2.能率ダイヤリーB6:日誌兼実績の詳細管理  1と類似のデザインで、紙面が広くなるぶんメモ中心となり、1で計画したことの詳細や、事後の詳細、、参考事項、ISSUE、課題などをメモしておきます  3.薄手のフリーメモ帳:常時提携し、ふとした思いつき、発見、急な指示事項などの際活用。一ヶ月に一冊くらい使う。バックナンバーの保管はせいぜい半年。重要事項を1か2に転記したら捨てる。 よく悩んだのが、2の「日誌兼実績管理」です。フリースペースが不足した場合の対処です。以前は上記とは別にノートを作っていましたが、記録台帳がばらばらだと情報が管理しづらく、何冊も持ち歩くとそれだけで仕事が増えるので、ページが足らなくなることが予想されるため二冊買い、上半期用、下半期用と分け、使っていないほうの半期の日誌欄をフリースペースとして使うことにしました。  システム手帳や電子手帳も試してみましたが、10年間試行錯誤した結果、自分に一番合うのは上記の3タイプの手帳の使いわけ、という結論に至りました。システム手帳、電子手帳は記録や管理はばっちり優れているのですが、筆記がしづらい、持ち運びが不便、充電が面倒などが受け入れられませんでした。慣れの問題ということは理解していますが。。  抱えているノートの数が増えたり、使い慣れない状態が続くと、情報検索や管理に時間をとられ、見えないコストが発生することを痛いほど経験しました。 以上です。おつきあいいただければ幸いです。

  • 自己PR添削

    現在大学4年のものです。 前回中学時代のネタだったため今度は大学時代のことを書きました。 2回目なんですが、またよければ添削していただけると幸いです。 よろしくお願いします。 私の強みは「目標達成力」です。 私は大学の文化祭で、吹奏楽部員として毎年模擬店を出し、 2回生の時には店長を任されました。 その際、目標を作ろうと思い「2日間で売り上げ3万円」の目標を掲げました。 達成のために努力したことは、毎週会議を行って当日に備えたり、 買出しに関しては安くて良いものを見つけ出しました。 また全員の役割分担を明確にすることで、作業の効率化を図りました。 当日は積極的な呼び込みや笑顔で接客、 お店の飾りつけなどの工夫をしました。 その結果、売り上げ5万円と大きく達成でき、 学内のランキングでも1位になり、表彰と賞金を獲得出来ました。 この経験のように、何事にもしっかり目標を立て、結果を出す努力が出来ます。

  • 皆さんのモチベーションを上げる方法を教えてください。

    お世話になっております。 何か目標・夢を持って日々頑張ってらっしゃる方々に質問です。 誰でも人間ですので、目的達成のためのモチベーションが常に高いわけではないかと思います。そんなモチベーションがあがらないとき、どのような方法で上げようとされていますか? ご自分なりのやり方で結構ですので、効果的なモチベーションアップ法を教えていただけないでしょうか?

  • 介護予防ケアマネジメントにおけるモニタリングについて

    介護予防ケアマネジメントにおけるモニタリングについてお聞きしたいのですが、モニタリングでは「目標の達成度」「実施状況」「利用者の満足度」「計画の変更」以外に、日にちやモニタリング方法(居宅訪問・電話・文書送付)についても報告しなければならないのでしょうか。システムの関係で日にちやモニタリング方法がでないので、報告しないですむなら省略したいのですが。もし必ず報告しなければならないということであれば根拠となるものなどあれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  •  縦に名前、横に日にちが記載されたシフト表から簡単に名前、時間がかかれ

     縦に名前、横に日にちが記載されたシフト表から簡単に名前、時間がかかれた作業分担表を作成できる システムをエクセルにて作ろうと考えています。  毎日 手書きで名前、時間等を書いて作業分担票を作成しているので せめて 名前、時間でも自動転記できるシステムをつくれば効率 アップにつながるのでは ないかと考えたしだいです。  上記の文書だけではかなりわかりにくいですが そういうシステムをエクセルで作成する方法を紹介しているサイト、本、またはやり方等 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか

  • PR 添削お願いいたします

    皆様 お世話になっております。 この度、PRのアドバイス頂き、有難うございます。早速ですが、下記は書き直したPRを再確認お願いいたしますので、お忙しいところお手数お掛け致しますが、文法も内容も添削お願いいたします。 厳しくしてほしいです。有難うございます。 私はには目標達成のための計画力と実行力があります。 大学院へ入学するため、語学力資格が必要で、私は願書提出締切まで限られた5カ月の間で、一生懸命英語を勉強し、TOEIC860点を取ることが出来ました。私は毎月達成すべき中目標、毎週達成すべき小目標を設定し、日曜日にその週毎日の勉強内容をカレンダーに書き込むようにしております。毎日目標を必ず達成することを意識ながら勉強に取り組みました。そして月毎に到達した目標を確認し、次の月では前回よりも高い目標を設定しました。このように私は計画的に粘り強く勉強に取り組んで来ました。しかし、その間で、生活費と入学金を自分の手で稼ごうと決心したため、私は週末も休まずに昼でアルバイト9時間、夜5時間の英語勉強で毎日5時間しか寝られなかったです。勉強時間が足りない時は睡眠時間を1時間、2時間削ったり、昼で食事する時には聴解練習・休憩する時には作成した暗記メモで復習したりすることで効率的時間を最大限に活用して努力し続けてきました。辛くて挫けそうになった時はありますが、「頑張れ、進学しないと就職出来ない」と励まし、気力と根性で乗り越え2010-5月にTOEIC860点を取ることが出来ました。この経験から、少ない時間を有効に活用していく事で計画力を身につけました。そして小目標の積み重ねによって大目標を達成することで、誰にも負けない実行力を身につけました。 +++ここでは企業が求めるスキルであって、今のに足りないスキルについて、今後の努力 について具体的に書くつもりですが、省略させていだだきます+++

専門家に質問してみよう