• ベストアンサー

ヨガのレッスン料返還について

先日までヨガのレッスンに通っておりましたが、八月いっぱいでやめることにしました。しかし9月分のレッスン代6000円×3回の18000円を支払いました。以前から前払いということになっておりまして、入会案内書にも書いてありますが、これって返してもらえないものなのでしょうか?今回の場合、お金を払った後にやめると申し出ました。もし返還できるとしたらどのような手続きをとったらよいのでしょうか?頑固で返してくれそうにないのです・・・どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vegas
  • ベストアンサー率60% (635/1056)
回答No.1

>頑固で返してくれそうにないのです・・・ という感じから、カルチャースクールなどではなく 個人で経営されているクラス(スタジオ)でしょうかね 入会案内書に退会時の規約については何か書かれていませんか? 退会は一ヶ月前に申し出ること、などです お月謝は、月末迄に翌月分を支払うシステムにしている所が多いです なので8月中に退会の旨を申し出た場合は 9月分のお月謝を納めた上で、9月一杯で退会となるわけです もちろん個々のスタジオによって、ルールは異なります そのヨガ教室の退会規約がとくに記されて無い場合は 先生との話し合いになると思いますが(退会理由により対応が異なるのかも) もう9月も下旬になりますし、退会を申し出たのが9月に入ってからでは 全額返金の可能性は薄いと思いますが・・・・

yutachin
質問者

お礼

ありがとうございました。そうなんですか。。。やっぱり返金は無理のようですね。

その他の回答 (1)

  • gluttony
  • ベストアンサー率20% (24/117)
回答No.2

消費者契約法により、返金を受けられる余地があると 思います。弁護士や行政書士に内容証明を書いてもらってはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • ヨガの先生のことで…

    スポーツクラブでのヨガのレッスンを一年ほど続けています。数ヶ月前に外人の先生に変わったのですが、前の先生とは違い、レッスン中の個人へのアドバイスが皆無で、難しいポーズで皆が苦労していても、一人たんたんと先へ進んでいってしまう感じです。 あまり日本語も上手ではなく、声も小さく何を言っているのかよく分からないため、うつぶせや仰向けになっていても、いちいち起き上がって先生のポーズを確認し、急いで真似をするといった感じです。 これだと呼吸法うんぬん以前の問題の気もします。 ほかの参加者の方も同じように感じている方が多く、最近は参加人数もどんどん減ってきています。 このスポーツクラブへは、ヨガがやりたいために通っているようなものなのですが、このような状態で高いお金を出して通うのはどうなのだろう…と正直考えています。 (近くにヨガ教室がないため、このスポーツクラブでのヨガのレッスンはちょっとした人気だったのです。) こちらでヨガで検索をしますと、良い先生のところで教えを受けるのが一番とよくありましたが、今のようなレッスンはどうなのでしょう。。 お詳しい方、ご意見をいただければうれしいです。

  • 前払金の返還について

    前払金の返還について 現在 通常の取引をしている会社に毎月30万円ほどの前払金を支払いとしております。 理由としては生産品の原材料の調達と特殊な経費が前もってかかるからです。 3ヶ月ごとに生産された商品をまとめて送ってくることになっているのですが 商品の入荷が 遅れている状況が続いております。 督促をしておりますが改善が見られなかったので今月から前払金をストップしたところ、遅延して いる分の商品も送らないと言ってきました。 特に契約書を交わさずに通常通りに2年ほど同じ方法で前払金をしはらい3ヶ月遅れで3か月分を 送ってくる状況が続いておりました。 当方としてはズルズルと遅れるこのような状態は好ましく思わず 現在遅れている4か月分の前払金 を返還してもらいたいと考えておりますが可能でしょうか? 可能であればどのような手続きをしておけばよいのでしょうか? ご存知の方 教えていただけると助かります。 宜しくお願いしたします。

  • 語学レッスンのクーリングオフ

    都内にある某語学教室の体験レッスンに参加し、 先週の土曜日入会手続きをとりました。 そのまま毎週レッスンを受ける予定で、10万円のレッスンチケットの 購入をその場で約束してしまったのですが、その後もっと安くて 良い教室が見つかった為、契約を解除したいと考えています。 こういった場合、クーリングオフはできるのでしょうか? 入会金はかまわないのですが、続けるわけでもない教室に、 10万円は結構大きいし辛いのでなんとかしたいのですが・・・。

  • 税理士(会計士)へ払い済みの費用の返還について

    昨年度分の決算処理ですが、毎年、会計をお願いしていた税理士さんではなく今年は自分たちで行いました。※個人事業主です。 決算をお願いするであろうと見込み、前払いで毎月の支払いを1~8月まで8,000円/月を前払いで振り込んでいました。 実際は書類等も送らず、全ての処理は自分達で行ったので、前払い分の支払いを返還して貰いたく連絡をしていますが、電話に出てもらえません。 返還要求は認められるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ヨガ・フラダンス教室の月謝はいくら?

    今度、知り合いがヨガ・フラダンスの教室を開くことになりました。そこで、月謝をいくらにするか?ということに非常に悩んでいるようです。開くのは来年3月からですが、不況の真っただ中だからだそうです。 レッスンは・・・☆1回75分         ☆月6回         ☆個人レッスンではなく団体で         ☆レッスンはヨガ・フラダンス・ボディメイキングの3種類で、1回ごとにどれを選んでもいい レッスンのクオリティは想像にお任せします。このレッスンの内容量で月謝いくらなら払ってもいいですか?ということで。 現在考えている額は月8000円だそうです。私は高いと思いましたが・・・皆さんはいくらなら適当だと思いますか?

  • 納得がどうしてもできない(ヨガのシステム

    ご意見ください。 納得がいかないのです。 先日、ヨガを始めました。もともとそこのクラブの会員(永久会員制)で、 当時単発で、受けたいレッスンを1回3,000円で受けるというものでした。 数年経って、再開したく、でも会員のため予約はできました。が、3レッスン しかできませんでした。 その翌日、毎回3,000円払うのはもったいないので、15,000円/月通い放題 というものにしようと、クラブに行きました。しかし使い放題にしてもやはり 予約は1度にレッスンまでしかできないというのです。 ですから、どうしても取りたいものを先に予約したほうがよいと。 予約なしで当日来て、空きがあれば、それは参加できるともいわれました。 また1度無断キャンセルがあれば、その翌月は2レッスンまでの予約しか 出来ないと。まぁ、それは分かります。 でもですね、やはり会社帰りに行くため、込み合う時間は決まってます。 先の日付は、まだまだ席数は残っているのに、通い放題の会員も予約は 3レッスンまで、というのがどうにもこうにも納得がいきません。 行けないんですもの。予約ができないんですもの。 制度だ、システムだ、と言われるとそれまででしょうか。 なんだか、納得が出来なくて、消費者協会に相談したい気持ちなのです。 やっぱり私がおかしいのでしょうか。そんなものなのでしょうか。 長文失礼しました。どうぞよろしくお願いします。

  • 返還について

    >消費者金融大手4社が今年4月以降の半年間に返還した利息は、いず >れも100億円を超え、昨年度返還分の2倍のペースで総額約600 >億円を突破した。「不当に取られたお金を取り戻すのは当然の権利」 >と主張する債務者側に対し、消費者金融側からは「顧客全員から返還 >を求められたら会社がもたない」との本音も漏れてくる。 本日、上記のような記事があったのですが、ある消費者金融で20%を超える利子を払っているのですが、その分返還してもらえるのですか? 返還してもらえるなら、どこに言えば良いのでしょうか?

  • 健康保険の過払金の返還請求について

    私と主人は同じ会社に勤めていましたが、06年3月に私が私傷病休職をした後、06年6月に主人が退職しました。転職ではなかったため主人は無収入となったのですが、06年の収入がすでに130万円を超えていたため、勘違いして、主人は系列保険組合の任意継続保険に加入しました。07年1月に税法上の扶養家族に入れる手続きをとったのですが、健康保険の扶養家族申請が別手続きになっていることに気づかず、07年9月になってやっと健康保険も私の扶養家族とする手続きをとりました。健康保険組合に過払金の返還について問い合わせたところ、返還は出来ないという回答を得ましたが、契約約款や入会規則等はあるか確認したところ、そのようなものはないとのことでした。健康保険の過払金の返還請求期限は10年と聞いたのですが、この場合、返還請求はできるのでしょうか?また、出来るとしたらどのような手続きを取ればよいのでしょうか?

  • 開始1カ月でヨガ教室が終わってしまった(>_<)

    自宅近くのスタジオで、ヨガのレッスンが始まりました。 体験に行き、さっそく始めることに!ヨガマットのレンタルがないので、購入しました。 ところが、初めて3週間、3回目のレッスンで、「来月から午前中のクラスはできなくなりました」と、 先生からお話しがありました。 人数が集まらず、スタジオのお家賃が問題だそうです。 レッスンの募集チラシには最低人数など書いてはありませんし、楽しく通っていたところ、いきなりの 通告にビックリしております。 入会金などはなく、先生とも明確な契約はありません。 体験に行った際も、人が集まらなければ・・・と言ったような話もありませんでした。 再度募集をかけたとのことですが、近所の我が家には一度チラシが入っていただけで、それほど宣伝しているようにも思えません。 なにより、いきなり来月はやりません・・・というのは、普通のことでしょうか? 体験には5人、実際レッスンを始めたのは3人です。 先生にクレームをつけたいわけではないのですが、なんともやりきれないキモチでいっぱいです。 せめて2、3か月の猶予をもって通告してもらうことはできなかったのか、責任感が感じられないのです。 みなさんは、どう思われますか? 愚痴みたいになってしまっていますが、率直なご意見を聞かせてもらえるとうれしいです。

  • 住居手当ての返還について

    はじめまして。 夫は市の職員で住居手当ては毎月8500円出ています。 以前9000円でしたが500円下げられ、下げる決定が出たから、と遡って数ヶ月分、郵便局で市に返還のため振り込んだことがあります。 一度支払われた手当ての返還というのに納得いきませんでしたが、少額だったので滞納金を取られても嫌なので支払いました。 が、今回は8500円が0円となるようで。 今年の4月から12月までの分、つまり8万円程度を12月に給与から差し引くと言っているようです。 現在、夫は手取り23万円程度で私もパートに出ていますが子供も二人いて、一気に8万円引かれなければいけないとは考えただけで頭が痛いです。 8万円は我が家には大金です。 8月の時点で住居手当ての支給を廃止する決定が出たのなら、それ以降にわざわざ支給してまた返還させるという意味も分かりません。 某有名市長の最後っ屁… このような場合、返還の義務はあるのでしょうか? 給与から天引きされてしまえば自動的に返還になりますが。