• ベストアンサー

英語で付き合うって?

英語で 付き合ってから3ヶ月 というのはどういうふうに訳せばいいんでしょうか? 辞書で調べてみたのですが、付き合うのニュアンスがたくさんあってどれを使えばいいのかがわかりません… カップルとして付き合ってから3ヶ月という意味の英訳ができるかたいましたら教えてください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

恋人関係で付き合う、というのは、普通(というかほぼ8割方)seeを使います。 seeには「付き合う」っていう意味があるんですよ。何故か学校英語では教えませんが。 先の回答にあるrelationshipとかって会話ではあんまり言わないです。(第一、長ったらしいでしょ) We've been seeing(each other)for 3 months. 私たち3ヶ月付き合ってます。 状況によりわかれば、each otherもたいてい省略します。 あちらのYahoo answersでもこんな質問がありました。前半部分は正にあなたの求めている答えでしょう? http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20110212103709AANaDhy We've been seeing each other for 3 days, should I get him something for Valentines Day? (私たち、付き合って3日になるんですけど、バレンタインに彼に何かあげるべきでしょうか?)

amam11
質問者

お礼

seeに付き合うと言う意味があるとは知りませんでした!! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「付き合う」の定義にもよりますね。例えば「デートを始めて3ヶ月」なら「we've been dating for 3 month」という言い方をしたりしますが、最近の日本の若い方々のなかには、「デートを何度しようと『付き合う』と宣言しない限り、付き合っていることにならない」と解釈する方も少なくないようです。今の英語圏の大人のあいだにそういう概念があるのかどうかはさだかではありませんが、よく、高校生などは「ステディになろう」と宣言して初めて彼氏彼女になったりするので、その場合は「we've been going steady for 3 month」と言ったりします。

amam11
質問者

お礼

なるほど。 ニュアンスってむずかしいです。 ありがとうございました。

回答No.2

Have a relationship も「付き合っている」という表現としてよく使われますが、この場合以下の表現の方が自然だとおもいます。 I've been with my boy/girlfriend for 3 months. I've been going out with my boy/girlfriend for 3 months.

amam11
質問者

お礼

やはりいろいろ言い方があるんですね。 ありがとうございました。

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.1

Three months in a relationship with her.

amam11
質問者

お礼

簡潔でわかりやすかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語で「やはり」

    英会話で日本の景色でいいところはどこかと聞かれ 「やはり富士山です。」と答えたかったのですが、 やはりのニュアンスが出るいい英語が思いつきませんでした。 やはりを辞書で調べると「結局~」の意味で出てきます。 何か良い表現はないでしょうか。

  • 「ハッとする」を英語にするとどうなるでしょうか?

    ひとの助言を受けて自分の過ちに気づいた場合の 「ハッとする」を英語にするとどうなるでしょうか? 辞書を引くと be frightened が出てきたんですが frightened おびえた、ぎょっとした、という意味のようで ちょっとニュアンスが違うような気がします よろしくお願いします

  • 鎮魂を英語で

    夏祭りには鎮魂の意味があった、という英文を書きたいのですが、鎮魂は英語でどう言うのですか?辞書で調べても載っていません。また、該当する英語がない場合は、魂を鎮めること、という日本語を英訳すればよいのでしょうか?

  • 「~にも」って英語でなんでしょう?

    英語はそこそこ話すので時々日本語学習者の手伝いをする機会があるのですが 日本語教師の勉強はしていないので、なかなかうまく教えてあげることができないことがあります。 今回困っているのは「にも」です。 「うっかり病気にもなれない」の「にも」なのですが、これって一体なんなんでしょうね(^_^;) 私は日本人なのでもちろん意味やニュアンスはわかるのですが、この「にも」を説明して欲しいとか 英語で言うとどんな感じになるの?と聞かれるとはたと困ってしまいます。 何かうまい解説と英訳のヒントをお願いします。

  • お疲れ様を英語でどういう

    外国人にお疲れ様ってどんな意味?と説明を求められました。 「仕事を終えたときに言う言葉だ。」とは伝えられましたが、それ以上はそのニュアンスをこめた英訳に該当する英語が出てきませんでした。 働いているひとをねぎらう言葉とでも説明するくらいでしょうか? みなさんは、これをどう説明しますか?

  • 「完熟バナナ」は英語でなんと言えばいいのでしょうか

    英語で「完熟」はどの単語を使えばよいのでしょうか。 例えば「完熟バナナ」といった場合です。 辞書を引くと「riped」という単語がありますが、 これは「熟れた」という意味でも少しネガティブ=腐った?ようなニュアンスがあると聞いたことがあります。 でもやはり「riped」でいいのでしょうか・・・。 お詳しい方、是非ご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 「~なら」を英語で言うには

    単に「広辞苑にその意味が載っているかもしれない」ではなくて 「広辞苑ならその意味が載っているかもしれない」(他の辞書には載ってないかもしれないけど) と言いたいとき、「なら」のニュアンスを出すにはどうすればいいでしょうか?

  • 辞書で調べてもわからない英語

    「真実を見極める」という言葉を英語にしたいと思っています。 「見極める」この言葉を和英辞書で調べたら、make sure (of,that)とでてきます。 make sureで正しいのであれば「make sure of the truth」になるのでしょうか。 しかし、これを逆に英和で調べなおすと「~することを確認する」とでてきます。これでは意味が違ってきてしまいます。 1つの熟語にいくつか意味があるのでmake sureで正解なのかもしれませんが、自信がもてません。 微妙なニュアンスを含め、英語に詳しい方・英語が母国語の方、是非教えてください!!

  • 英語がわからなくて、辞書を引くので、ちょっと待って!の「ちょっと待って

    英語がわからなくて、辞書を引くので、ちょっと待って!の「ちょっと待って。」って英語でなんて言えばいいですか? 返信が遅くなるのは苦手な英語を翻訳してるためです。みたいなニュアンスが言いたいです。 決してあなたを無視してません。的な・・・お願いします。助けてください。

  • ボリューミーって英語?

    よろしくお願いします。 雑誌などでたまに「ボリューミー」という単語を 見かけるのですが、これって和製英語ですか? ニュアンスはわかるのですが なんだかヘン。。。 WEB上での辞書には載っていないみたいなので どなたか教えてください。