• 締切済み

公務員試験対策

saku1101の回答

  • saku1101
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

doradora90さんこんばんは。  まず職種についてですが、文系なら行政職、理系なら技術職が主になってくると思います。詳しくは公務員ジャーナルという本をオススメします。  それを踏まえてどんな勉強を?とありますが、それは公務員試験落ちる本受かる本というのがあるので、そこにオススメの参考書や問題集ならびに勉強法まで載っているので、良かったら見てみてください。  早くから対策を講じることは大変素晴らしいことです。いち早く取り組んでライバルに差をつけましょう^^

関連するQ&A

  • 公務員試験について

    私は理系の大学院生(M1、22歳)で現在、就職活動をしているのですが、利益主義の一般企業はしっくりこなく、公務員(国家(2)種、地方上級)を目指そうと思っています。 実際にこれから勉強をはじめようと思うのですが、何から勉強すればいいのですか、また今からの勉強で今年の試験に間に合うのですか?

  • 公務員試験について

    公務員試験の地方上級、国家2種についてです。 もし大学2年生が合格すると、大学3、4年になって就職活動でそれぞれの勤めたい官庁に面接に行くのですか?? 変な質問ですみません。

  • 公務員試験の日程

    こんにちは。 最近の企業の就職は、大学3年の今頃から就職活動を始めて、大学4年の4,5月くらいに内定ですよね。 公務員は、大学4年の春に試験で、大学4年の夏から秋に就職が決まるのですか?大学3年のときに試験を受けるのではないですよね? 過去の質問などで見ると、「1日に8時間で1年勉強をする!」「公務員試験対応の専門学校に行く」などと書かれていましたが、国家公務員III種や地方公務員中級や地方公務員初級でもそれくらい難しいのでしょうか?国家公務員I種、国家公務員II種、地方公務員上級の場合のことでしょうか? もちろん、個人の能力によって差はあると思いますが・・・ 関関同立くらいのレベルの大学生を基準で、教えてください。 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 公務員試験について質問させてください!

    はじめまして、今年卒業する大学生です。 就職活動をしていなかったので、内定はありません。日々が経つにつれ、公務員試験に挑戦したい気持ちが強まっています。 そこで質問させてほしいのですが、独学ではなく専門学校に通った方が公務員試験の勉強はしやすいですか? あと既卒で公務員試験は二次試験で不利だと聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?ちなみに国家II種・地方上級の試験を受けたいと考えています。

  • 公務員試験について

    僕は、大学三年生でそろそろ、就職のことを考えようかな、と思っているので すが、大学院志望だけど、公務員試験の勉強も今から考えておこうかな、と思っ ています。僕は、農学部系の学部に所属しているのですが、希望としては、技術 系の水産系の区分で試験を受けたいと考えています。しかしながら、水産系の区 分で受けるとなると、僕の希望の一つである国家(2)種ではそれに対応する区分が ありません。で、質問なのですが、国家(2)種で、水圏環境を扱う所に進みたいと 考えるなら、国家(1)種、あるいは地方上級などで受けた方がよろしいのでしょう か?あと、国家(1)種や地方上級で水圏環境を扱う所に行きたい場合、水産系以外 でも可能な区分はありますか?さらに、水産で受ける場合、勉教法として何かお 薦めはありませんか?通信講座を受けようと思ったり、公務員用の参考書を買お うと思っても、水産の区分を扱っているものが全く見つかりませんでした。いい 参考書あるいは通信講座を紹介してください。 何せ、公務員については初心者なもので、何もわかりません。どなたか詳しい 方、教えてください。

  • 公務員試験対策

    現在大学3年生ですが、 以前から就職に関して公務員を考えていました。 今までは私には無理だと思って諦めていましたが、 やれるだけやってみようと思い、勉強を始めようと思います。 時期的に勉強を始めるには遅いので焦っています。 大学の公務員講座はもう始まってしまっているので、 通信講座(実務教育出版)を受けようと思っています。 そこで、国家(2)種、地方上級、市役所を考えているのですが、それぞれ対応講座が違います。 どれを選べばすべての試験にある程度対応できるでしょうか? 経験者の方、詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 公務員試験対策についての質問です。

    公務員試験対策についての質問です。 現在国立大学法学部2回生の者です。 将来の進路について考えているところですが、 したいことがたくさんあり、民間への就職と公務員の両方を考えています。 来年(3回生)の6月ぐらいから学校の生協が開いている1年間の公務員講座を 受講しようと思っているのですが、 就活と試験対策の両立は非常に厳しいと考えられるので、 今から独学で先に勉強を始めたいと思っています。 そこで質問ですが、独学で講座に先だって勉強を始めるにあたって おすすめの勉強法や参考書等を教えていただけないでしょうか? 今のところ国家II種と地方上級を考えています。 よろしくお願いします。

  • 公務試験の勉強について

     私は今年の地方上級と国家公務員II種の試験を受ける予定です。一般教養の勉強は友人から貰った東京アカデミーや実務教育出版の本で行ってきました。これらの本は譲り受けたものなので、2,3年前のものになります。公務員試験の問題というのは毎年少しずつ内容や傾向が変わってきているようなので、古い本で勉強していたのでは危険でしょうか?

  • 会社を辞めて公務員

    大学を卒業し、4月から民間企業で働いているものです。 在学時に公務員(地方上級、国家II種)になりたいという希望を持っていたのですが、家庭の事情もあり、とりあえずは民間就職をすることにしました。ですが、私は二浪をして大学に入った為、今現在の年齢が24、今年は25になります。国家II種は高年齢では採用が厳しいと聞くし、地方上級も27歳が上限です。 今現在勤めている会社は、平日は10~11時くらいまで残業があるらしく、働きながら勉強をして受かることは不可能に近いと考えられます。年齢のことを考えると、本気で公務員になりたいのなら出来る限り早く行動を起こす(会社を辞め、公務員勉強に専念する)べきではないかと思うのですが、どうでしょう?皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 公務員試験と国税専門官について悩んでます!!

    私は将来、公務員になりたいと思い、国家二種か地方上級を受けようと考え、ダブルスクールをやろうと考えているのですが、二年からやるか三年からやるか迷っています。 そこで質問なんですが、公務員を目指している人はいつからダブルスクールを始めるものなのでしょうか? また、国税専門官にも興味があるんですが、この勉強は国家二種・地方上級の勉強と両立できるものなのでしょうか? それと最後に、まだ全然計画してないんですが、大学生活の間に一年間、留学したいと思っているんですが、公務員試験に支障が生じるのではないのかと悩んでいるんですが、よかったら何かいいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。