• ベストアンサー

outlock express6について

outlock express6を使用してますが 受信トレイに作成してあったフォルダの一つを削除してしまいました。 バックアップはとってありましたので そのフォルダの一つのみを復活させたいのですが 方法はわかりますか? 教えてください そのフォルダー保存した拡張子はdbx.です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

OEの左のフォルダペインにある「ローカルフォルダ」のサブフォルダでも、「受信トレイ」のサブフォルダでもよいですが、 >そのフォルダー保存した拡張子はdbx.です 「このdbxファイル」のファイル名と「厳密に同名のフォルダ」を作成してください。 その上で、画面上の作成したフォルダをワンクリックして、OEを終了します。 メンテナンスタブの保存フォルダでも場所が判りますが、各dbxファイルの保存フォルダまで辿って行くと、先ほど作成した「フォルダ名.dbx」ファイルが生成されていますから、これにバックアップしている同名のdbxファイルの「コピー」(元のファイルは保存しておきます)を上書きして、OEを起動してください。 (保存フォルダのデフォルトの場所参考) http://www1.hinocatv.ne.jp/s_h_r/pc/meilbackup.htm

sakuura2
質問者

お礼

ありがとうございました 出来ました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 他の方法も書いておきます。 dbxファイルから、各通のemlファイルを抽出できますから、これらのemlファイルをOEの任意のフォルダの画面上に、ドラッグ&ドロップする方法です。 emlファイルへの抽出変換は、Mail Export Toolでよいと思います。 http://www.yamamototakashi.com/soft/mailexporttool/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Express6.0にバージョンアップしたら、メールがすべて消えました。

    Outlook Expressを5.0から6.0にバージョンアップしたら、 メールがすべて消えました。過去ログにもあるように、 ごくありきれた問題ですが、同じ対処方法をしても解決できませんでした。 対処したのは以下の方法です。 ※ DBXファイル(受信トレイ.DBXなど)の保存先が、下記に変更されていました。     【変更前】:C:\WINDOWS\ApplicationData\Identities\{2D8261A0-17B0-11D5-86F9-0080C8F7BFF9}        \Microsoft\Outlook Express   【変更後】:C:\WINDOWS\ApplicationData\Identities\\Microsoft\Outlook Express (1) DBXファイルがなぜか削除されていたので、ツールを使って、   消えたDBXファイルを復活させた。 (2) 「ツール」-「オプション」-「メンテナンス」-「保存フォルダ」を開き   保存先フォルダが上記【変更後】のフォルダに変わっていることを確認する。 (3) 【変更後】のフォルダに、(1)で復活させたDBXを上書き保存する。   (初期状態のDBXファイルがあったので、それを上書きした) (4) Outlook Expressを立ち上げる。 今まででは、これで問題なくメールが復活していたのですが、 奇妙なことに、上書き保存したDBXファイルを正しく認識してもらえず、 Outlook Express起動中に、新たなDBXファイルを自動的に作成し、 メールが復活しません。 例:受信トレイ.DBXはすでに上書き保存したので、新しい受信トレイ.DBXファイル   「受信トレイ(1).DBX」を作成し、古いDBXファイルは認識してもらえません。 どうすればいいでしょうか?

  • Outlook Express 6 - 数か月分のメールが消えた!

    毎度お世話になります。 Windows 2000 Professional SP4上で、Outlook Express 6を使用しています。今朝起動した時点で、受信トレイ内にあった昨年3月から12月までのメールが消えていることに気付きました。フォルダ分類はしていませんでした。削除操作、最適化操作をしたことはありません。 以下、確認してみたこと、試してみたことを記載します。 ・保存フォルダ内の【受信トレイ.dbx】の容量は1.77GB。ギリギリです。容量的には、残っているように見えます。 ・ゴミ箱にbakファイルが残っていないか確認しましたが、ありませんでした。 ・受信トレイの直下に「旧・受信トレイ」フォルダを作成し、【旧・受信トレイ.dbx】に名前を変更して上書きしてみましたが、何も表示されず空の状態になってしまいました。 ・【folders.dbx】を削除→ゴミ箱から戻す操作をしましたが、変化ありませんでした。 ・【folders.dbx】の拡張子をoldにしてOE再起動し、【folders.dbx】が自動作成されましたが、メールは無くなったままでした。 ・同PCのOE及びMicrosoft Outlookでユーザを新規作成し、インポート操作してみましたが、無くなったメールはインポートされませんでした。 ・別PCのOE及びMicrosoft Outlookでインポート操作してみましたが、無くなったメールはインポートされませんでした。 ・バックアップをとり、別PCでFINAL DATA 2007にかけてみましたが、元のメール数より少なくなっていました(汗) 他に試してみる操作は無いでしょうか…皆さんのお知恵をお貸しください。 今後はちゃんとバックアップとるようにします(泣)

  • Outlook Expressでメールの中身が読めない

    Win98、Outlook Express 6 を使用しています。 メールを立ち上げっぱなしでエクセルを使用中に、ウインドウズがフリーズしたため、「Ctrl+Alt+Delete」で再起動しました。 その後、気が付いたらOutlook Expressの受信トレイの中身のみが全てなくなっていました。 (他のトレイにはそのままメールがありました) とりあえず再起動をかけましたが状況は変わりません。 ネットで調べたら、メールが保存されているフォルダの「受信トレイ.dbx」に添え字が付いたり(1)が付いたりしたファイルがあれば復元可能、という書き込みを見たので確認してみましたが、それらしいファイルは見当たりません。 「受信トレイ.dbx」の容量は324MByteあるにもかかわらず、中身が見れません。 何とか復活する方法はありませんでしょうか?

  • Outlook Expressフォルダについて

    今現在、Outlook Expressフォルダの中にdbxファイルが十数個あります。 それで、その中に以前に私が受信トレイに作ったフォルダで、今はもう削除してある名前のdbxファイルが5つ程残っているのですが、このdbxファイルは削除しても差し支えないんでしょうか? 例えば、「メルマガ」というフォルダを受信トレイに作って、もうとっくに削除してあるんですが、「メルマガ.dbx」というファイルがまだ残っているんです。 5つ合わせても大したサイズじゃないんですが、出来ることなら削除しておきたいと思い質問させて頂きました。OE6です。よろしくお願いします。

  • OutlookExpressのメールについて

    Outlook Express のメッセージをエクスポート(拡張子.dbx)してバックアップしたのですが、インポートの際に「このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、ほかのアプリケーションが、必要なアプリケーションを開いています。ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください。」というメッセージがでます。バックアップしたけれど元に戻らなくて困っています。  また、受信トレイのメッセージを「名前を付けて保存」したら「.eml」という拡張子で保存されたのですが、Outlook Expressの受信トレイに戻すことはできないのですか?  誰かご存知の方教えて下さい!

  • Outlook Express

    Outlook Express 日にちが経過すると、前日の日に受信フォルダに 開封済みのメッセージを保存してたんですが それが消えてしまってるんです。 その他のフォルダなども消えてしまってます。 消えてると、ディスクトップに必ず「受信トレイ.dbx」 など「.dbx」関係のファイルが沢山あるんです。 どなたか、消えない方法教えてくださいませんか? OSはウインドウズMEです。

  • Outlook Express 6 でメールが消えました

    昨夜、Outlook Express 6.0 のメールデータが突然消えました。多分、Windows XPで原因不明のエラーが出て再起動した直後からだと思います。 受信トレイや送信済みトレイ等の中が空になってしまいましたが、メールの保存先フォルダーにはすべてのメールファイル(自分で作成したメールフォルダーも含めて)がすべて残っていますが、インポート等の方法でも取り込めません。 受信トレイ等、初期状態で作成されるメールフォルダーは新規に(1)がついたファイル名で存在しています。 1.Folders.dbxを新規に作成し、別フォルダーにコピーしたメールファイルをインポートしようと試みましたが各メールフォルダーを認識しませんでした。 2.Folders.dbxファイルの入れ替えを試みましたが駄目でした。 3.マイコンピューター内でInbox.dbxファイルを検索してもファイルは存在していません。 4.空のメールファイル(ファイル名に(1).dbxがついているもの)を削除しても駄目でした。 どうしたら復元できるでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • WindowsXPのOutlook Expressについて・・・

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 昨日新規にパソコンを1台購入いたしました。OSはWindowsXPです。 今まで使用していたパソコン(OSはWindows2000です)で使用していました Outlook ExpressのデータをXPのパソコンに移そうと数回チャレンジしました。 そこで、どうしても解決できない点がありますので、御教授いただければ幸いです。 ”受信トレイ.dbx”とか”送信トレイ.dbx”というのをコピーして、 XPのパソコンに移動させました。 ”受信トレイ.dbx”は正常に移動できましたが、今までメールを振り分けて保存していた、"????.dbx"がどうしても移動できません。 というよりも、移動は出来ますが、XPのOutlook Expressで表示できません。 振り分けで作成していたフォルダを移動させることは出来ないのでしょうか? また、同様に"送信済み.dbx"も表示できません。 不明瞭な質問で恐縮ですが、どなたかお答えのほど、よろしくお願いいたします。

  • outlook express 6.0

    Outlook Express 6.0を利用していますが、受信トレイを開いていて、次に送信済みトレイをクリックして開くときや、その逆など、クリックしてからそのフォルダーを開くまで、かなり時間(10秒くらい)かかります。とにかく、反応が遅すぎる。 これまでは、そのようなことはなかったし、他のパソコンでも利用していますが、同じ容量(メールの数)であっても、すぐに切り替わります。 Outlook Expressだけアンインストールして再インストールすることはできるでしょうか? プログラムの追加と削除をみても、IEもOEも見あたりませんでしたので、削除の方法さえわかりませんでした。(削除できてもインストールもできませんが、、、、)かといってリカバリーというのは、気が遠くなる作業なので、なんとか、OEだけ、すっきりとしたいのですが、何か方法はありますでしょうか? もしかしたら、原因は、最近バックアップをとっていた.dbxファイルを読み込んで復元し、フォルダーの保存場所を変更(CドライブからDドライブに)したのですが、それくらいしか原因が考えられません。よろしくおねがいします。

  • outlook express 6 受信トレイが2ギガ超え

    outlook express 6で受信トレイ.dbx が2ギガを超えてしまい受信メールが表示されなくなってしまいました。 マイクロソフトのページにも解決方法が載っていないようなのでどなたか分かる方がいれば教えてください! バックアップ→インポートをしてみても受信トレイフォルダだけ実行されませんでした。

このQ&Aのポイント
  • 最近はゲームあまりやってなくて、あつ森をけっこうハマったくらい。ゼルダはその昔、神々のトライフォースと時のオカリナを自力でクリアしましたが、疲労感でいっぱいでした。
  • 新しいゼルダに久々にチャレンジしてみようかな、とちょっと思ってます。これはおすすめですかね?良い部分、悪い部分両方を教えてほしいです。
  • 昔のゼルダって、ダンジョンを同じようにクリアするのが目的だったじゃないですか。ゲームシステムは変わってますかね?
回答を見る