• ベストアンサー

ガソリンを入れる基準

ガソリンを入れる際、10L入れて下さいというのはできますが、10.3L入れて下さいというように端数まで指定して入れることはできるのでしょうか?最近ペーパー化しているのでわかりません。すいませんがどなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.6

もちろん出来ますよ。 100cc単位までオートプリセット出来る給油機もありますし そうでなければ人力で調整すればいいだけです。 ただ・・・「10.3」だけ入れる理由が不明で「おやっ!?」って顔を されるとは思いますが・・・(笑 GSは基本的に『量り売り』な営業なのでどんな数量指定、金額指定でも可能です。 満タン給油途中に「やっぱり3000円分で・・・」と言われても 計算して3000円で主導で止める事も可能です。 実際 私が働いていた店ではそうゆうお客さんもいました。 その都度 慌てて計算してました(笑 ただガソリンの場合は消費税だけなので簡単な計算で済みますが 軽油の場合は 軽油税を引いて消費税を掛けなければならないので かなり面倒です。

その他の回答 (5)

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.5

基本的には、精算する単位の量目指定はできることになります。 肉屋で量り売りの肉を1327gを買うこはできます。 皆さん方、物事を柔軟に考えましょう、

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.4

できないことはないでしょうが、セルフでの経験からも、0.1リットル単位で上手に止めるのは結構難しいかもしれませんね。 セルフで自分でやってみた方が、仮にオーバーしても納得いくのでは? また、もし1,000円ぴったり入れて欲しくて、逆算すると端数リットルになる場合は、「1,000円入れて」と言えば、消費税も含めた上で逆算して止まるはずです。

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.3

できないことはないですが、ややこしいのでする人がいないだけです。 機械によっては0.1リッターまで指定できる場合もありますし、指定ができない機械でも手動で止めてやればいいので不可能ではないです(その場合、しくれるかどうかはスタンドの判断でしょうが)。 ただし、何のために0.1リッター単位での指定が必要になるのかを考えると意味がないことだと思います。 手持ちの金額にあわせたいなら金額指定ができますので、消費税まで計算して「2000円しかないので○○.○リッター」なんていう人はいませんよね? 昔私の働いていたところでは、機械の設定の都合で軽油に限り金額指定ができなかったので、金額指定をされたお客さんの場合、そうやって計算して0.1リッター単位で指定して入れていました。

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.2

10Lとか20Lとかは数字を打込んで自動ストップ設定が出来るよう (スタンド店員の動きを見ていて感じただけですが)ですので、そこから 手動で0.3Lを追加するのは無理ではないと思いますよ。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

指定は100ccくらいなら出来る所は多いと思います。 しかしながら古いスタンドによっては1リッタ以下の端数を切り捨てや切り上げする所があるので損と得どちらかになる場合もありますが・・・・

関連するQ&A

  • ガソリン高いですよね・・・

    自家用を所有の皆様、ガソリンを入れるときは満タンにしますか? 一回で満タンにするか、金額指定やリッター指定で車にご飯を与えるか・・・お聞かせくださいませ。 ガソリン高騰はまだまだ続くのでしょうかねぇ・・(/_;)

  • 障害者のガソリン代は何故高い!

    役所から支給された障害者のガソリン代補助券指定されたガソリンスタンドでガソリンを入れましたが一般客が割引無しで車に入れる金額よりも1L当たり10円高い事にビックリしました! 何故、障害者の補助券を使い指定されたガソリンスタンドでガソリンを入れると1L当たり10円も高いのでしょうか?

  • ガソリン代

    エネオスでガソリンを入れる際、エネオスのクレジットカードを使うと、1リットルあたり何円の割引がありますか? お願いします。

  • ガソリン給油どっちがお得?

    ガソリンを給油する際、3000円分だけのように金額指定もしくはリッター数指定するのと満タンで給油するのはどちらがお得なのでしょうか? 満タンの場合、最後絞り込むように入れられているのを見て「無理やり入れすぎだよ」っていつも思います。 燃費については満タンだと悪くなる(重さの関係で)というのは知っていますので、それ以外で上2つ(金額・数量指定と満タン)でどちらがお得か分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ガソリンを入れていたら、ガソリンが途中で出なくなりました。なぜ?

    こんにちは。 昨日、400ccのバイクをはじめて購入したド初心者です。 納車後無事、生きて帰ってこれました。 さて、本日セルフスタンドのガソリンスタンドに入って初めてガソリンを入れました。 14Lぐらい入るバイクで、4Lぐらい入っていたので10Lぐらいは 入る予定でした。 2000円を入れて、ガソリンを入れていたのですが、途中で止まってしまいました。 あの機械をぐっと握っても、ガソリンが出ていないのです。 お金を見ると、まだ1100円ちょっとしか使っておらず、まだ900円分ぐらい 残っていました。 これは、機械が勝手にもう満タンで入らないからとめてくれたのでしょうか? 一応、レシートを見ると9.95L@110 と書いてありました。 9,95Lは入ったようです。 ほんの10秒ぐらいで9,95L(2Lペットボトル5本分)も入ったのでしょうか? あまりの速さに信じられないのですが、ホントですか?

  • ガソリン 原付 セルフ

    セルフのガソリンスタンドで原付で給油する際の質問です。車でガソリンを入れたことはあるのですが原付ではありません! 原付の場合3L~4Lで入れる量が少ないのですが これは10Lという設定にしてしまっていいんでしょうか?

  • ガソリン価格

    こんにちは。 最近ガソリンがとても安くなりレギュラーでリッター100円以下のガソリンスタンドもあります。 どうして急にここまで安くなったのですか? また、以前のように高くなりそうでしょうか? 宜しくお願いします^^

  • ガソリンタンクから揮発するガソリン

    車にガソリンを満タン給油するか少しだけ入れるかという論争があります。少しだけ入れて走ったほうが車が軽くなるので燃費にプラスというものです。しかし揮発するガソリンを考えるとあまり頻繁に給油口を開けないほうがいいような気がします。 ガソリンを50L使うと燃料タンクに50Lの空洞ができ、そこにガソリンが揮発します。それは液体で常温常圧で0.3L分に相当します。例えば満タンから50L使って満タン給油すると、50L分の気体を押し出すので、それがすべてガソリンだと仮定すれば0.3Lのガソリンを捨てたことになります。 一方で、50L空いている状態で10L給油する事を5回繰り返すと、押し出す空気は10 x 5 =50Lです。それがすべてガソリンだと仮定すれば0.3lです。 給油したガソリンに押し出される分だけ考えれば両者は同じですが、あのムラムラと給油口から出ていくものはそれ以上あるように見えます。特に夏場なんかは相当量のガソリンが揮発していくように見えます。 給油したガソリンがタンク内に揮発したガソリンを押し出す以外に、給油口を開けるとタンク内の圧が下がるので揮発しやすく、もっと揮発して出て行っているように思えます。また給油したガソリンに押し出されなくても空気が入って揮発したガソリンの気体が押し出されるかもしれません。 結局のところタンクから揮発して出て行ってしまうガソリンはどのくらいの量になるのでしょうか?

  • ホワイトガソリンはなぜ高い?

    工芸関係の仕事でホワイトガソリン(白ガソリン)を使用しています。 普段はスタンドや工芸材料の業者さんから仕入れているんですが だいたい350円/Lぐらいです。(最近買ってないので値上がりしているかも・・・) 最近知ったのですがキャンプのランプの燃料としても利用されているようで ポピュラーなメーカー品だとあたり800円/L以上しているようです。 ここで疑問なのですが一般に自動車で使用されているガソリンは現状でも 1Lあたり130円/Lで販売されており、そのうちかなりの部分が税金の筈です。 また添加剤や色素(?)を加えて車用に加工していると聞いたことがあります。 なぜ白ガソリンは普通のガソリンより数倍の値段なのでしょうか? もし白ガソリンが現状で非課税なら十数倍になってしまいます。

  • ガソリンエンジンについて

    話はミニ耕うん機ですが、ガソリンエンジンですので車と同じかと思います。 10年前に買ったのですが、ガソリンは10Lを使いきり、もう10L買ったものが 少し残っています。(年間殆ど使わない計算になります) オイルは4サイクル用が0.6L入っていて交換はまだしていません (目安はガソリン30L消費した時と書いてあったため) さて、最近馬力が落ちてきました。 アクセルをふかさないとエンストして止まってしまうのです。 原因は何でしょう? 1)機械に残っているガソリンが変質して燃えにくくなっている。 2)オイルが変質している。(オイルの色はまだ新品のように綺麗です。) あとなにか考えられる原因はありますでしょうか?