• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの寝かしつけ方)

赤ちゃんの寝かしつけ方

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいる新米ママのための方法をご紹介します。
  • 赤ちゃんが眠いと泣くけれど、抱っこしてある程度の振動がないと寝ない場合、どうしたらいいのでしょうか?
  • 他の赤ちゃんはどのように寝かしつけられているのか疑問に思っているママも多いかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20215
noname#20215
回答No.1

こんにちは。 生後まもない赤ちゃんの寝つきには本当に悩まされますよね。 懐かしくて思わず書きこんでしまいました。 すでに3歳になった我が家の息子も、赤ちゃんの頃は寝つきが悪い上に、おっぱいなしでは寝られないという、まさに最悪の状態でした。 夜中ほとんど一晩中抱っこしていたこともあります。 今ではその辺で勝手に寝てますけどね。 さて、赤ちゃんにとってお母さんのぬくもりというのは特別です。 一度その心地良さを知ってしまったら、なかなかそれなしでは許してくれません。 泣くから抱っこする、ますます抱っこを求める。 いわゆる抱き癖ですね。 1人で勝手に寝てしまう赤ちゃんももちろんいるようです。 私の周りでこのパターンは、2人目に多いです。 いくら泣いてもお母さんは手が離せなくて、そのうち泣きながら疲れて寝てしますようです。 それに赤ちゃんの泣き声って、1人だととってもうるさく感じるけど、上の子がいるとそっちの方がうるさくて全然気にならないものです。 大変だと思いますが、いっぱい抱っこしてあげるのも今のうちだと割り切って、思いっきり付き合ってあげるか、ひとりで寝られるようになるまで、心を鬼にして泣かせるか。 方法はどちらかですね。

oniondip
質問者

お礼

泣き疲れて寝るという話を聞いたことがあるので、心を鬼にして一度試してみたのですが、声がかすれるまで泣くのであまりに可哀相でやっぱり抱きました。 今しかないと思って頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chilin
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.5

うちの子は今11ヶ月ですが、今でも寝るときは抱っこしてゆらゆらです。座ることを許しません。絶対立っていなければ、かつ、歩いていないといけません。だから、夜は暗くなったリビングで一人もくもくと歩いてます。まだ小さいときは(今も小さいけど)寝たと思ってベッドに寝かすと泣いたりして、抱っこしながらいっしょに寝たりしてました。背中にスイッチでもあんのかな、と思ったりして。 今は抱っこして歩くのと、添い乳が半々ぐらいで、結構楽になりました。添い乳は6ヶ月ぐらいから始めました。 ちなみに、甥(うちの子より3ヶ月早く生まれました)は、ご飯食べながらでも寝るらしくて、姉はねかしつけには本当に楽してる、と言ってます。 とまあ、いろんな子がいますので、うちの子はこれじゃないとだめなんだな、と開き直ってください。 ともにがんばりましょう。

oniondip
質問者

お礼

まさしくうちの子と一緒です。 疲れたなと思って座ると寝てても泣きだします。分かるんでしょうね。 まだまだ長い道のりですが、頑張ります。 ありがとうございました。

  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.4

最近N○Kの番組で、コンビニ袋をガシャガシャやって赤ちゃんを寝かしつけておりましたが...。 なんでも、体内で聞く音と波長が一緒らしいです。 重くなってきて、抱っこが辛いようでしたら、試してみてください。でも抱っこした方が愛情が伝わる気がしますよね。自己満足かもしれませんけど..。 いずれにしても、「おねしょ問題」なんかでもそうですが、他の子と比べてもしょうがないですよね。 20歳で抱っこしないと寝ない人はいないので、いずれは1人で眠るはずです。(^-^) そんなに心配しないでお母さんが良いと思うようにすれば良いと思いますよ。

oniondip
質問者

お礼

ビニール袋ガシャガシャは試した事があります。 不思議なことに泣き止むんですが、寝るには至りませんでした。 重いけど抱っこして、寝顔を見てると幸せです。 ありがとうございました。

  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.3

我が家には3人の子供がいますが、3人3様です。 一人で勝手に眠る子もいれば、oniondipさんのお子さんのように寝かしつけなければならない子もいます。 1歳になる子供が正にそれです。(全く同じ症状です) 対策1: その子供の好きな曲を1曲選んで、寝る時のテーマソングにしてしまいましょう。 生後1ヶ月半ならスローテンポな曲を、6ヶ月以降はアップテンポな曲が良いかもしれません。 対策2: 抱っこした状態で「ネンネ、ネンネ」と言って、頭を胸につける姿勢(寝る体勢)を芸として覚えさせる。 (我が家は3人ともマスターしました) 結果: 眠くて泣き出す ⇒ テーマソングをかける(リピートが必要) ⇒ 抱っこして揺らしながら「ネンネ、ネンネ」と言う(静かな部屋で寝かせましょう) これで、かなり早く寝るようになりました。

oniondip
質問者

お礼

テーマソング、面白い作戦ですね。 私も「ネンネ」と言いながら揺らしてるんですが、まだ覚えません。(笑) 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

今、中学1年生の娘もそうでした。寝起きでぐずってしまい。短いときで30分、長い時は1時間から2時間泣き続けていました。 月齢が進んで、1歳をすぎれば段々と落ち着いて来ると思います。大変でしょうががんばってくださいね。

oniondip
質問者

お礼

1歳が目安ですか。 抱けるのも何年かなので辛抱強くがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう