ロストワックスで作ったシルバーアクセサリーの修正

このQ&Aのポイント
  • ロストワックス製法で作成したシルバーアクセサリーの修正方法について教えてください。
  • 鋳造後のシルバーアクセサリーには細かい穴ぼこ(巣)があります。これを埋める方法はありますか?また、ラインの途切れも修復できるでしょうか?
  • ワックス時点では綺麗に仕上げたシルバーアクセサリーですが、修正方法を教えていただきたいです。ワックスで作り直すよりもシルバーの状態で修復したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロストワックスで作ったシルバーアクセサリーの修正

ロストワックス製法でシルバーアクセサリーを作りました。 鋳造からあがってきた作品を見ると、 細かい穴ぼこがいくつかあります。(「巣」と呼ばれるものだと思います) この穴を埋める方法はありますでしょうか? ロー付けと同じ要領でフラックスを穴につけて、ロー材で埋める 方法で修正可能でしょうか? また巣の問題とは別に、ワックス時点で細いラインをデザインとして 盛り付けしていたのですが、鋳造後、ラインの中央部分が途切れてしまいました。 -------- このようなワックスの状態で鋳造に出したのですが、 --- --- こんな感じで仕上がってしまいました。 ラインをつなげるため、なんらかの方法で対処できますでしょうか? 例えばフラックスを途切れている部分にラインと同じ細さでつけて ロー材を溶かして盛り上げてつなげる等。 何か良い方法があればご教授ください。 ワックスの時点では綺麗に仕上げていたつもりなので悲しいです。 一生懸命作ったものですのでもう一度ワックスで作り直すよりは シルバーの状態で直したいと思っています。 無理難題でしょうか? ご教授いただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nowearman
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.1

巣を埋める方法としては大体3通りの方法があります。 1. 細かい巣(ゴマ巣)の場合は、磨き棒で磨き、巣をおさえ込んだり、または、  おなじようなしくみで「巣埋め用 ロ-タリーバー」をリューターにつけて使い  地金をしめて巣をおさえこむ方法。この場合、最終的にバフかけであまり強く  磨きすぎると、また巣が出てくる場合があります。 2. ロー材を溶かして巣を埋める方法。シルバーの場合は、特に火をあてすぎると  ロー材が地金に食い込み巣の穴が大きくなり前よりもひどくなる場合があります。 3. 巣の穴の大きさよりも少し太めのドリルで穴をあけ、そこにドリルと同じ太さの  シルバーの丸線を突っ込みロー付けしてあとはヤスリ等で整える方法。   この場合、何か所も巣があるとロー付けがめんどうかな?  それぞれの方法には一長一短がありどれがいい方法かは試してみて実感してください。  ラインの中央部分が途切れたところはラインよりも少し太めのシルバーの丸線を ロー付けして、あとはヤスリがけして整えたほうがいいと思います。  余談ですがキャストの場合シルバーはK18に比べて細い線(特に、細い部分が 長い場合は)は流れにくいです。 以上、長文失礼しました。    

adalgorda
質問者

お礼

No.1回答者様 色々な方法を丁寧に教えていただきまして感謝いたします。 「巣埋め用 ロ-タリーバー」というものの存在を知りませんでした。 巣はゴマ巣にあたるのかはわかりませんが、 まず、「1」か「2」でがんばってみます。 巣の直しよりラインの方が難易度が高いような気もしますが こちらも失敗覚悟でがんばってみます。 シルバーは18金より細い部分が流れにくいのですね。 今後はワックス形状も工夫してみるようにします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

さきの回答者さまが詳しく答えておられるので 次で失敗しないようワックス時点の注意。 細い部分は材が通りやすいよう道を作ってやるとか、ちょっと太めに作っておくといいよ 修正については またはいま出来上がってるそのシルバーからゴム型を取ってもらい、 ゴム型のほうを形成し直して (つながってない部分をつながるように切ってもらう。    ちょっと雑だけどゴム切り職人さんにおねがいする) そこからワックスを型とりして、ワックス状態でなおしを入れ鋳造しなおし というやり方もアル。めんどうだけど…

adalgorda
質問者

お礼

No.2回答者様、ありがとうございます。 道は次回キャスト業者さんに相談してみます。 もしくは教えていただいたように太めに作っておいて 地道に削る等、試行錯誤してみます。 ゴム型を形成しなおしてもらうという方法もあるのですね。 目からウロコです。 大変勉強になりました!

関連するQ&A

  • ロストワックス製法のキャスト(鋳造)再現度について

    初めてロストワックス製法でシルバーアクセサリーを作ろうとしています。 キャストは業者に頼む予定です。 今作っているリングの原型となるハードワックスにコンパスの針くらいの細さで表面に模様を彫ろうと思っているのですが、 (道具はかぎ針のようになっているスパチュラで) 鋳造しシルバーに置き換わったときにその模様が潰れてしまわないかどうかが気になります。 色々調べていると、キャストに耐えうる薄さが0.6mm程度だということは分かったのですが、 それはつまり彫る模様(例えば文字など)も、0.6mm以上の幅と深さをもって彫らないと再現されないということなんでしょうか? ちょうど針を一発勝負で、罫書くように彫らないと上手く彫れない細かさなのです。 あまり何度もなぞって線を太くすると汚くなってしまいます。(実力不足なだけかもしれません) しかし他に調べているとキャストというのは表面のちょっとした傷まで再現してしまうとあります。 なので、例えばちょっと深めの罫書き線なんかでもヤスリで綺麗にせずキャストをお願いした場合そのまま上がってくるということでいいんでしょうか? 0.6mmが限界~ということと、ちょっとした傷まで再現、が矛盾し頭がこんがらがっています。 (0.6mm以上の傷だけ再現ということなのか、単に全体的な厚みが0.6mmといっているだけなのか) そしてもし、罫書き線くらいの細かい線でもキャストで再現出来たとして、仕上げのシルバーに対するヤスリがけで模様がカスれて消えないかも心配です。 どなたかご教授お願い致します。

  • シルバーアクセサリーの手入れについて

    シルバーアクセサリーの手入れについて 気に入って毎日付けていたのですが、ここのところの高温多湿や自分の汗で腐食してしまったようで、綺麗にする方法が分からず困っています。 デザインのくぼんだ部分が、緑がかった白っぽい色で粉を吹いたようになってしまってます。 シルバー特有の黒ずみとも違うし、細かい穴状のくぼみがたくさんあるデザインなのでシルバー用クロスで拭くのもムリです。かなり凝ったデザインのシルバーのアクセで、歯ブラシと歯磨き粉で磨いてみたのですが入り組んだミゾや穴状になっている造作の部分の腐食が落ちません。 「この液に漬けておくと落ち易くなる」とか、いい方法は無いでしょうか?

  • シルバーで球を作りたい

    シルバーで球を作りたくて、 穴の中に銀粉を入れてバーナーをあてるやり方など、 球の作り方は知ってるのですが、 小さい球体しか出来ないので、 0.5センチくらいまでの大きさの球体を作るにはどうしたらよいでしょうか? 半球ずつ作ってロー付けするのでもいいのですが、 同じ物がかなり多くの量欲しいので、 何か良い方法があったら教えてください。

  • ワックスの拭き残りをとる方法

    御覧頂きまして、ありがとうございます。 質問させていただきたいのですが、 ワックスの拭き残りをとる方法はあるのでしょうか? 残ってる部分は、ゴムの部分や、ウォッシャー液がでてくる穴などに残っております。 洗車しても全くとれません。 ワックスはハンネリタイプのものでワックスしました。 お忙しいかとは存じますが、宜しくお願い申し上げます。

  • ブラジリアンワックス後の鳥肌が治りません。

    ブラジリアンワックス2回目が済み、ちょうど1週間です。 誰に聞いても、何を閲覧しても「ワックス後はツルツルすべすべ」とのことですが、 ツルツルどころかブツブツの鳥肌状態です。 ワックス直後だけでなく、何日も鳥肌ブツブツ・状態です。 そのブツブツ部分から毛が生えてくるのでツルツルな状態が1日もありません。 毛が埋没しているから毛穴が盛り上がっているのでは? と思いきや、していません。ちゃんと生えてきます。 初回の際は、3日後位に腫れと赤みが引いてからは確かに「すべすべ」でしたが やはり全体的に毛穴の盛り上がりを多少感じたのでツルツルには程遠かったです。 施術後はサロンで鎮静ケアをしてもらい、自宅に帰ってから自分でも冷やします。 毎日保湿ケアもしています。当日~腫れ・赤みが引くまではワセリンで。 その後は角質用の化粧水でふき取り→ヒアルロン酸&豆乳エキスのジェル→尿素配合クリームorワセリン(スクラブは使用していません) 必要なことはしているし、ケアで注意すべき点も理解しているつもりです。 しかし常に「鳥肌ブツブツ」なのはなぜなのでしょうか? ワックスでの処理方法が私の体質?肌質?に合っていないということなのか・・・ ちなみにワックスを始める前までに光脱毛を6回行い、全体的に毛質はかなり細くなっています。 (Iラインは太い毛も多少ありますが) また、毛の生えてくるタイミングですが、全体的に生え始めるのは1週間~10日後くらいなのですが、 部分的(特にIライン)にはワックス後の2日後くらいからチラホラ生えてくるのです。 これって、早い・・・ですよね?自分の毛質・肌質がおかしいのでしょうか。 「ツルツルすべすべ」を味わいたいですが、 このままワックスを続けていくべきか悩んでいます。 専門家や脱毛に詳しい方がいましたら、お答えいただけますでしょうか。 長文をお読みいただき、ありがとうございました。 どうぞよろしくお願いします。

  • シルバーアクセ/ロストワックスから

    ロストワックスからリングを製作したいと考えております。 学校にも通おうと考えておりますが、入学時期がありますので とりあえずまずは自分で作ってみたいと思っています。 そこで渋谷ハンズが道具等揃っていると思い行ったのですが、 たまたまなのか店員にもろもろを質問しても答えが返ってこず こちらで質問させていただこうかと思いお聞きします。 ◎ロストワックスからの製作を自宅でする際に必要な道具、  あると便利な道具はなにか?(不可能?可能?) ◎初心者にいい教材は? その他、経験談、プロの方など様々なご意見をお聞かせ願います!

  • 鋳造時のフラックスについて

    趣味で鋳造に手を出してみたのですが、困ったことになりました。 ルツボで純銅を溶かし、空気が溶け込むのを防ぐためにフラックスとしてホウ砂を入れたのですが、作業が終わった後、ルツボにガラス化したホウ砂が付着してしまい取れなくなってしまいました。 叩いたりするとルツボ(黒鉛)が割れてしまいそうですし、再度融解して流しだすにしても粘性が高すぎて綺麗には取れそうにありません。 うまくとる方法はないでしょうか。 また、フラックスを入れたにもかかわらず空気が溶け込んでしまっているのか、作品に気泡が入ってしまいます。 型の乾燥が不十分なのかとも考え、試しにステンレスの容器に流し込んだりもしてみたのですが、それでも気泡が入ってしまいました。 原因がわかりません。。なぜなのでしょうか。 以上二点、ご教授いただければ幸いです。

  • アルミの深穴加工について

    アルミの自動車部品(鋳造品)でφ5×深さ475の加工穴(止まり穴で流れ/曲がりの規格が0.3以内)があり、現状マシニングセンターでのガンドリル加工をしてますが、バラツキ大きく1ミリを越えるものがでており悩んでおります。 まっすぐ明ける方法はないのでしょうか? (数社ガンドリル加工屋さん問い合わせしましたが、良い回答はもらえませんでした。巣とかが有り流れるとのこと。)

  • ポストカードにシルバーなどの特色を使いたい

    いろいろ調べてみたのですが、分からなかったので質問させて頂きます。 是非、知恵をお貸しください。 ポストカードを自宅で作るとき、シルバー、蛍光色などの特色を 使いたいのですが、当然ながら、インクジェットプリンタには そのような色がありません。 印刷会社に出すと、金銭的に負担になるので、もし、自宅で 上記のような、特色をプリントするなら、どのような「方法」が ありますでしょうか。 文字の場合、文字の印刷をし、文字部分をカットして、その上からスプレー缶で吹き付けるとか、そんな、アナログな方法もアリです。 (実際、ポスターカラーで手書きしようかとも考えています) いいアイデアが有る方、ご教授ください!

  • ロストワックスについて。

    以前、こちらで質問させて頂いたのですが、 H800 W150前後のテーブルの足を依頼しようとしていろいろ 会社をあったているのですが、なかなか見つかりません。。。 コストに関しても検討もつかない次第です。 ロストワックスでは不可能なのでしょうか? 分割するにも強度や見栄えの問題もあるのではと思い踏み切れません。 他に良い方法などありましたらアドバイスをお願いします。 テーブルの足なのですが中は空洞にできるのでしょうか?