• ベストアンサー

乗り換え 運賃

異なる鉄道会社(私鉄・JR)を利用して、電車に乗る場合 切符は、どのように買えば良いですか? 最初に乗る駅(JR)で、切符(JR分)を買い、降りる駅で私鉄分を清算すれば良いですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

原則としてはNo.1さんが回答なさっている通り、JRと私鉄との乗換駅で乗車券を買い直す事例が多いです。 また、区間によっては異なる会社同士の路線でも通しの乗車券が発売される事があります。 「連絡乗車券」と呼ばれるもので、関東地区の駅の券売機でも連絡会社を指定した上で、通しの連絡乗車券が購入できる場合があります。 なお「乗継割引」が設定されている区間も存在し、乗換駅で乗車券を買い直すより連絡乗車券を購入する方が割安になるケースもあります。 乗継割引の設定がある区間は多岐に渡り、全てを把握するのは困難ですが、概ね数十円程度割り引かれる区間が多いように思います。 話が逸れましたが、大崎ではJRの埼京線とりんかい線は相互直通運転を行っており、大崎駅ではJRとりんかい線との乗換で改札を出直す必要はありません。 また、大崎からそれ程離れていない駅では自動券売機でりんかい線の各駅までの連絡乗車券が購入できる場合があります。券売機付近の路線図タイプの運賃表に、りんかい線の路線図・運賃が表示されていないか確認してみて下さい。 それで、どうやらりんかい線までの連絡乗車券が購入できそうに無い場合は、とりあえず大崎までの乗車券を購入した上で、着駅の国際展示場駅で大崎からの運賃を精算なさると良いでしょう。

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

そんなことで頭を悩ませることもありません。 スイカやパスモを買えばよい。 最初に500円取られるのが癪だけど、いらなくなったら返金できます。 >、どのように買えば良いですか 切符の自動販売機の上に書いてある路線図の通りです。わからなければ改札口にいるおじさんに聞けばよい。

noname#191253
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 電車の利用は、一時的です。カードの発行は考えていません。 運賃は把握していますが、中継駅(乗り換え駅)での購入に知識がなく・・・。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 基本は別会社なので乗り換える駅まで買って、そこから別の会社の切符を買います。  同じ駅でも一旦改札を出てからとなります。  具体的にどこの場所でしょうか? それによっては詳しく回答が来るかもしれません。  

noname#191253
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 JRで「大崎駅」まで行き、りんかい線で「国際展示場駅」まで行きたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう