• ベストアンサー

ハート型のアイビーの管理の仕方

とても初歩的な質問ですみません。 新築祝いに、最近よく見かけるアイビーをワイヤーに巻きつけハート型にしたものをいただきました。 リビングにおいているんですが、暖かいせいか、日がよく当たるためか、とても生育が早く、数日ですでに色んな場所から色んな方向に葉っぱが伸び始め、ハート型でなくなり始めています。 この場合、伸びた枝(葉っぱ)を切った方がいいのでしょうか? それともワイヤーに巻きつけていったらいいのでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何号鉢のアイビーでしょうか? そのまま伸びた枝をカットすればいいですよ。極力巻きつけないでほんとに軽く枝の間を通す方がいいです。(後々も) http://3000kuma.chicappa.jp/kannyoushokubutu/278_1.html ◆アイビーは丈夫で強い植物ですから何年でもずっとハート型で楽しめばいいです。 成長が早いタイプのアイビーで根は詰まりますから2~3年に1回、鉢の下から根が沢山出てきたら植え替え、植え替え時には剪定して枝を少なくし、混みあった根や傷んだ根を半分程度に減らす。使用する鉢は1号大きくするか、ハート型で成長させるわけでないなら同じサイズでもいいです。土は園芸店で「アイビー・鉢植え」と店員さんにいって購入すればいいでしょう。 http://www.bloom-s.net/kanri-ha/aibi-.html http://kanyou.pipin.jp/sodatekata/hedera-helix.html http://www.yasashi.info/he_00008g.htm <通常管理> 具体的には、 (1)下から1/4以上で伸びた枝は密集し過ぎないように、また横や上に跳ねる枝はカット。   ⇒※多くなると大変ですから、付け根から切ってしまうものと葉を2~3枚残して切るものとバランスを取ってください。 (2)株元から発生する枝は少なく貴重ですから切らないでそのまま伸ばす。 (3)下から伸びた枝が長くなったら、替わりに古い枝を1本カット。これを繰り返し。  注意:巻きつけると後々面倒ですから、出来る限り巻き付けないで沿わすようにした方がいいです。 http://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/tuuhanf/hatiu2.html http://www.bijafactory.jp/cgi-bin/bijafactory/siteup.cgi?category=1&page=0 ◆切った枝は2週間も水につけておけば簡単に根が出て増やせますから、もうひとつ鉢を用意し、園芸店でワイヤーを買ってきて自分でハート型に組んで、根が出たものを順次植えていけばまた新しく楽しめます。 何もなかったところからまたハート型のアイビーができるのを見るのもいいものです。ハート型でなくても色々な鉢植えを楽しめます。 若い苗から育てる場合は根は切らない(減らさない) http://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/saibaif/kabubara.html http://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/saibaif/haichi.html

mirun23
質問者

お礼

感動レベルのご回答、本当にどうもありがとうございます!!非常によく分かりました&勉強になりました。いただいたアイビーは何号鉢かは分からないんですが、鉢の上端の直径が23cmくらい、しかも商品自体は高さが80cmもある立派なもので、絶対に大切に育てたかったので、とても助かりました。 いただいた各リンクもまた後で1ページずつ詳しく勉強&研究してみます。私でも育てられそうな気がしてきました。自分でハート型のアイビーも作ってみたいと思います。本当に本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

最終的には土などに植え替えたほうがいいと思いますが、しばらくはハート形のまま楽しみたいですよね。 アイビーはアサガオなどと違って自分から棒に巻きつくことはしないので、ハート形を保てる程度に自分で蒔きつけたら、それ以外の部分は枝ごと切ってしまって大丈夫だと思います。 なお切った枝(おそらく3節くらいあると思います)は、先のほうの葉っぱを3~5枚ほど残して元の葉っぱをとり、そのまま水にさしておけば根が出ます。その後で、土やハイドロカルチャーで植え替えれば増やすことができますよ。 室内で常に暖かい状態なら、この時期でも1週間くらいで発根するんじゃないでしょうか。 もとのハート形のものも、ある程度時間が経ったらほどいて植え替えると長く楽しめると思います。

mirun23
質問者

お礼

早速の投稿どうもありがとうございます。いずれは植え替えた方がいいんですか!?またまた恥ずかしい話ですが、今後ずっとハート型を楽しめるものと思っていました(^^;) 増やすのもがんばって試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミリオンハートの育て方

    先日「ミリオンハート(学名:Dischidia spp.)」という葉っぱがハート型の観葉植物を購入しました。 小さい植木鉢にヤジガラのようなものに植わっているハンキング型になります。 小さい葉がハート型でどんどんハートが増えていく何だか幸せそうな植物を一目で気に入りました。 ところが、毎日水を与えているのにも関わらず、垂れ下がっている葉っぱの先の方から黄色くなってきました。生き生きとした緑色がどんどん、黄色くなってきて今では半分ぐらいの葉が黄色くなっています。これは枯れているのでしょうか?葉っぱは黄色くなっていますが、散っているわけではありません。他に、アイビーとかポトスを部屋に置いているのですが、そちらは問題なく育っています。 育て方が悪いのでしょうか。購入時の注意事項には、カーテン越しの暖かい所に置いてくださいと記載されていましたが、吊るすところがなくて、ユニットバスのシャワーカーテンのところに吊るしています。置いている場所が悪いのでしょうか。1日に1回水やりをしています。どうにか生き返らせたいのでどなたかご存知の方は、育て方を教えてください。

  • 北東向きの玄関におすすめの木・植物は?

    小さな一戸建ての玄関前に鉢植えの木を置きたいと思いますが 昨年、オリーブの木を植えたら、枯らしてしまいました・・・。 コンテナにワイヤープランツやアイビーの葉っぱを植えても、 2週間くらいで枯れてしまいました。 わが家の条件に合う木・植物は、どんなものがあるでしょうか。 ・場所は東京です ・玄関は北東向きで、午前中は日がよく当たりますが、午後は日陰 ・あまり広いスペースはなく、しかもタイル敷きで土が見えないので  鉢(両腕で抱えられる程度の大きさ)やコンテナしか置けません。 お知恵を貸していただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 観葉植物が西日でやられてしまった

    買ったばかりの観葉植物(トネリコ)が西日にやられてしまい、一日で急に葉っぱがカサカサになってしまいました。 室内の涼しい場所に移動させて数日様子を見ていましたが、日に日に葉っぱが枯れていき、軽く揺らしたり指で触れただけでも葉っぱが落ちてしまう状態です。 (1)こうなってしまった葉は、元通りにはならないのでしょうか?それとも辛抱強く世話していればそのうちまたみずみずしい状態に元気になってくれるのでしょうか? (2)弱っている葉はいっそ手で全部取ってしまったほうがいいですか?かろうじて被害を受けていない元気な枝も残っています。 (3)葉が全部落ちてしまった枝は、新芽はいつくらいから出ますか? たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • コーヒーの木の剪定

    みなさんこんにちは。 知り合いから譲り受けたコーヒーの木を育てています.今年で7年目です。 相変わらず花はつきませんが、高さ70cmくらいには成長しました。 ところが最近、新芽は絶えず出てくるのですが,縦方向の成長が鈍って来ている様な気がするのです。 また、ネット等の写真と比べると,明らかに葉っぱが付き過ぎ(密集)しているような気がします。 現在の状況は、 上から1/3に枝、葉っぱが密集し、 その下1/3に枯れかけの枝(先端には葉が残っている)が数本あり、 さらにその下は幹だけ、といった感じです。 そこで、少し枝を剪定して見れば問題が解決するかと思い、 色々調べてみたのですが、どうすれば良いのかが良くわかりません。 時期的にはいつごろが適しているのか、 枝のどの辺りから切れば良いのか、 どれ位の感覚で枝を落とせば良いのか、、、etc 一体どの様に剪定すれば良いのか? そもそも、剪定で狙ったような効果は得られるのか? どうぞ、皆さんのお知恵をお貸しください。

  • ゴールドツリー

    10年くらい前に雑貨屋で金のワイヤーと金の葉っぱでできた木の置物を買いました。 とても気に入っていたのですがそのお店がずっと前になくなってしまい、他の雑貨屋を 探しても見当たりません。値段はたしか1500円位だったと思います。組み立て式で、 自分でバランスよく枝を広げるようになっていました。風で葉が揺れるときらきらして きれいです。私の友達が結婚したのでお祝いとは別にプレゼントしたいなと思いました。 もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、売っているお店の連絡先など、わかる範囲で けっこうですので教えてください。もうずっと前のことなのでむずかしいとは思いますが…。

  • ムラサキシキブが・・・

    こんにちは。 去年、ムラサキシキブを買ってきて育てているのですが、なんか最近元気がないのです。具体的に言うと、葉っぱの色が薄く黄色っぽくなって、すでにたくさん落ちてしまっている枝もあります。あと、数枚の葉っぱにはなにやら黒い斑点がついています。どうしたものでしょうか。 買ってきた時の鉢に植えたままで、植え替えをしなかったせいなのかなとも思っているのですが、植え替えは3月ぐらいにするのが良いと書いてあったので、いまはそのままにしています。化学肥料も与えましたが、回復しません。 どうしたら元気になりますか?

  • オリーブの葉の先端が黄緑色になってしまいました。

    鉢植えのオリーブがあるのですが、枝の先のほうにある葉っぱの先端(葉の1/2~1/3くらい)が黄緑色っぽく色が薄くなってしまいました。枝に近いほうは濃いグリーンで先に向けてグラデーションしているような感じです。変色している葉っぱ自体も正常な葉に比べてハリがないというか、元気がないように見えます。 問題のオリーブは、品種はわかりませんが、高さ:1.5mくらいです。置いている場所の日当たりは、午前中のみ日が当たる場所です。水やりは、土が乾いたらあげています(1日おきくらい)。 今年の春にいまの鉢に植え替えたのですが、その際はオリーブ用の土というのを使いました。その後、肥料は、1、2ヶ月に1回くらいアンプル形のものをあげています。また何かでアルカリ性の土壌がよいと読んだので、一度、石灰をまきました。 以前は家の北側に置いていて黄色くなり落ちてしまう葉が多くでてきたので、現在の場所に移したところそれは直りました。現在でも日当たりがあまりよくないせいか、成長はあまり早くないですが、新しい芽も伸びていて花も咲いていたので、とりあえず様子を見ていたのですが、改善される兆しがありません。。 どういった原因・対応が考えられますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ケヤキがこの時期、葉っぱが一部赤いのですが…

    新築祝いでケヤキの木をいただきました。 庭に来て約1ヶ月たちました。 植え付けの時に園芸店の方が肥料を土に入れてくれ、 葉っぱの色が少し悪いので、 1ヶ月後に発酵油かすを蒔くようにと言われ、 先週油かすを土の表面に10粒ほど蒔きました。 今日気がついたのですが、緑色の葉っぱに混じって 一部だけ赤い葉があります。 枯れているものとは違い、みどりの葉がついた枝に 一枚だけ赤い葉があるといった状態が 7,8箇所見られます。 紅葉にはまだ早いし、1枚だけ赤いのもおかしいし… 原因がわからないのですが、ご存知のかたどういう現象なのかおしえてください。 木は高さが5m弱で、水はたっぷりめにあげています。 どうすれば元に戻りますか? 園芸店の方によると、肥料は2月くらいに油かすを 1度あげるだけで良いらしいのですが、 これで良いでしょうか? お祝いでいただいた樹なので、枯らしたくありません。 初心者なのでどうすればいいのかわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 大切な観葉植物の鉢に・・・

    こんばんは。 あたしは、趣味で観葉植物を育てています。 ポトス・ワイヤープランツ・プミラ・アイビーなどです。 あたしの部屋は日当たりが悪いせいか、最近鉢の中の土にカビが生えてしまいました・・・ ハイドロカルチャーを使っている鉢にはカビはありませんが土が入っている鉢にカビがあります。 単に日当たりが悪いせいでしょうか? カビを取り除いておけば大丈夫ですか? 趣味としては去年から始めたばかりで、知識はあまりありません。 ご回答お待ちしています。よろしくお願い致します。

  • 早く買いすぎた夏野菜の苗の管理方法

    この春からプランターでのベランダ菜園を始めようと思いたちました。 ちょうどホームセンターの「夏野菜の苗入荷しました」のチラシが入っていたので、この日曜日にほぼ下調べもせずに、とりあえず植えた後に考えようかとトマトとカラーピーマンを買いました。 時間の関係で先にプランターに植えて、色々と調べていくと……。 かなり購入&植えるのが早すぎたようです。 あまり良くない事はわかっていたのですが、ポットに戻してちょっと育苗しようにも、18日までは作業ができない状態でした。 そして、18日には雨がザーザーと降って冷えてえらい事に。 とりあえず、18日にポットに移植し直し、トマトもピーマンも室内へ。 透明のビニール袋でなんちゃってビニールハウスを作って覆ってみたのですが、根っこに近い葉っぱが黄色に変色していました。 そのまま1日、窓辺に置いて、夜に見たら、トマトの一番下の方の葉っぱが先端から茎方向へ上向きにくるりと回っているし、違う葉っぱでは病気(?)か今日ピーマンから発見されたアブラムシのせいか分からない縮れて枯れた状態が……。 今日は寒かったし、土はまだ濡れ濡れだしと思い、暴挙を承知で、トマトをちょっとストーブの側に置いたら、5分も経たないうちに温風に直接あたった他の元気だった葉っぱが萎れました。 ピーマンも少し、葉っぱがアブラムシにやられたのか?ちょっと葉っぱに黒く丸い後の用のものが出てますがトマトに比べれば明らかに元気です。 今日も、関西地方は寒いようなので外に出すのは不安ですし、昼間に家にいないので暖房もつけれません。 せっかく縁のあった苗達です。何とか元気にしたいです。 ビニールハウスもないようなベランダ菜園では、買ってしまった苗をどのように管理したらいいでしょうか?