• ベストアンサー

店舗の賃貸について保証人は必要ですか

店舗の賃貸について、所得証明できる保証人は必ず必要ですか?所得証明のない兄弟などではだめですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

> では法人で借りて、個人で連帯保証人になるのはどうでしょう  法人契約の場合、大抵は、過去の『決算書』や『納税証明』が求められると思います。要は、その法人が家賃の支払いを滞りなく出来るかどうかを知りたいのです。  大家や管理会社が一番怖れるのは、「家賃は支払えません。営業は続けます。」って状況で、これでは大家にとっては“死活問題”です。しかし、居座られ、ウッカリ鍵など変えようものなら『業務妨害』で訴えられます。それを解消するには多額の費用と時間をかけて裁判するしかありません。  これも借主さんの“人柄”の問題と思うのですが、中には、自分は“借主の味方”のつもりなんでしょうが、『一部のリスクマネジメントも出来ない怠惰な大家のせいで善良な借主が迷惑する』なんて言い出す人もいるのです。これでは「まともな保証人も取らずに、滞納するような奴に貸す方が悪い」ってことですね。そう言われては、このサイトで勉強させて頂いている多くの大家は審査を厳しくするしかないでしょう。  実際、小さな法人では(私のところですが)、法人の利益と経営者の収入なんて“一体”なのです。会社が行き詰れば私も行き詰まります。会社を私が保証していても意味がないでしょう。まぁ、個人資産が山ほどあれば別なのでしょうが・・・・・・  以前の?私のように“人柄”の問題と考えている大家も未だ多いでしょうから、不動産屋さんだけでなく、大家とも相談なさった方が良いでしょう。賃貸借関係では、“借主の味方”さんのような人は少なく(私の儚い希望?)、未だに大家と借主さんのコミュニケーションに負うところは非常に多いと思います。

その他の回答 (2)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 所得証明できる保証人は必ず必要ですか?  勿論必要です。  『所得証明のない』ということは「所得がない」ということになります。失礼ですが、「所得がない」方に保証して頂いても何にもなりません。  保証人というのは借主に何かあった際にはその責任を全面的に引き受ける方です。最初から、「責任を全面的に引き受ける」ことが出来ないとわかっている方の保証は貸主にとっては全く意味がないのです。  連帯保証人の署名捺印は契約書の“お飾り”ではありません。

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます、では法人で借りて、個人で連帯保証人になるのはどうでしょう

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

貸す側によります。 ここで聞いても、回答が当てはまるかどうか。 何故、労力を惜しむのでしょうか? 気に入った物件があれば、物件管理している不動産屋か大家に聞けばいいでしょう。 基本、連帯保証人は必要。 所得証明が出来ない人というのは、無職と思われます。 利子や配当で暮らしていても所得証明は出せます(税金納めていれば)。

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます、では法人で借りて、個人で連帯保証人になるのはどうでしょう

関連するQ&A

  • 賃貸の店舗を借りたいのですが。。。

    賃貸の店舗を借りて、飲食店を開業したいのですが 私自信は現在パートで、収入が少ないのです。 知り合いの不動産屋さんにお伺いしたところ、収入の面が問題と言われました。 前年は失業保険をいただいて、職業訓練を受けていたので 所得証明に記載される所得も少ないのです。 もちろん、開業するにあたっての改装費や賃貸を借りる際の 保証金などは支払える貯金はあります。 現在は賃貸のアパートに住んでいます。借金もしてません。 こんな私ですが、やはり賃貸物件を借りることはできませんか? 何かいい方法はありませんか?

  • 店舗賃貸 保証人について

    店舗を借りる際に保証人が必要になるかと思いますが「保証人」と「連帯保証人」のどちらになりますか?また、「保証人」もしくは「連帯保証人」は親族以外に「友人」などでもOKなのでしょうか?その際は2名とかが必要なのでしょうか? ご指導願います。

  • 賃貸保証人

    賃貸アパートの保証人ですが、不動産屋は『身内じゃないとダメです。』と言います。 私の兄弟のアパート保証人に配偶者がなっていて、私たちが離婚した場合、配偶者は保証人は辞められるのでしょうか?

  • 賃貸保証人の必要書類について

    現在、私は大阪に在住しているのですが、 先日、熊本に住んでいる父親から連絡があり「引越しをするので保証人になってほしい」と連絡がありました。身内の保証人なので保証人になる事には抵抗はないのですが、父が契約しようとしている賃貸会社より「保証人の必要書類」で「運転免許証と保険証のコピー」が必要だといわれたそうなのですが、そのような書類の提出は何故必要なのかわかりません。普通は印鑑証明や保証人の源泉徴収票なのではないでしょうか?ちなみに私も現在、賃貸マンションに住んでいるのですが私が契約した賃貸会社の保証人の提出書類は印鑑証明でした。少し不安があるので、何かわかる方がおりましたら是非教えて下さい。 ちなみに現在、父親は無職です。

  • 店舗を借りたときに支払った保証金は戻ってくる?

    あるテナントを借りて店舗を経営した場合、保証金が平均約10ヶ月必要ですが仮に6ヶ月で店を閉店し賃貸契約を解約し途中で出た場合には保証金は10ヶ月丸々返ってくるのでしょうか? もちろん6ヶ月の間は賃貸料の延滞はありません。

  • 店舗物件の賃貸保証人についての質問です。

    店舗物件の賃貸保証人についての質問です。 知り合いのインド人が、インドレストランを開業する際、店舗物件の賃貸保証人は、弁護士にお金を払えば大丈夫だよと言っていたのですが、本当でしょうか? もし本当なら、そのような事が可能な弁護士事務所を教えてもらいたいのですが。

  • 飲食店舗の賃貸、保証人について

    飲食店舗の賃貸について質問です。 主人と二人で飲食店を開業する予定ですが、 店舗を借りる時、主人が契約者、私が保証人という方法で 契約をする事は可能でしょうか。 もしくは会社を興して会社の名前で契約し、主人か私が保証人という方法をとる事ができるのでしょうか。 家族や親戚で保証人になってくれる適任者がなく、困ってます。 ぜひどなたか相談に乗ってください。

  • 賃貸の保証人で実印必要?

    親戚から賃貸住宅の保証人を頼まれています。 種類には保証人の実印/実印証明書/健康保険書の提出が求められており、本当にそこまで必要なのでしょうか? 友人の保証人をしたことがありましが、ここまで書類を揃えたことはありません。 不動産側に何か事情があるのでしょうか? ご意見戴けたら幸いです。

  • 賃貸保証の保証人について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 昨年、賃貸を借りる際に賃貸保証会社と契約しました。賃貸保証制度を利用すると保証人は必要無いと勝手に思っていたのですが、契約者の私がフリーターという事もあり保証人が必要と言われ、父に保証人になってもらいました。 将来的に退職等で父に保証人の権利が無くなった場合等に、他に保証人になってもらえる親戚が居ない為、今から不安になっています。 そこで質問です。私が契約しているのはアーク賃貸保証という会社なのですが、この会社は更新の際に保証人の署名や印鑑証明は再度必要なのでしょうか? また、アーク賃貸保証は「マイガード」という保証人を会社で代理するシステムがあると目にしたのですが、フリーターの私でも利用出来るのでしょうか?また、大手の不動産屋しか扱っていないとも聞きました。私が契約しているのは個人不動産なので扱っていないかもしれません。ホームページを見ても良くわからなかったので、アーク賃貸保証で更新経験がおありの方やマイガードを利用した事がある方、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸保証について

    現在、賃貸していた店舗が道路拡張事業に引っかかり、移転の話が来ています。まだ、話し合い中です。 この話は5,6年ぐらい前からありました。その時、役所には店舗の賃借人には移転の旨を伝えて、最初から賃貸しているので、事前に賃貸人のである私が賃借人に移転をお願いすれば、問題なく賃借人は移転してくれますと伝えました。だから、賃借人に役所が直接、話をしに行く必要はないと伝えました。 にもかかわらず、役所は賃借人に移転の場合の保証について賃貸人の私に断りもなく、直接、話をしに行ってしまいました。その結果、賃借人はたくさん保証がもらえると思い、弁護士を雇って、役所まで行って、保証をもっとだせと請求したそうです。結果的には役所は支払いはしていないと行っていました。 その結果、賃借人はばつが悪くなったのか、賃借をやめて、どこかに行ってしまいました。役所が保証の話をしなければ、賃借を続けていたはずです。 これが起きたのは4年前のことです。ですので、4年間分の営業保証を役所に請求しようと思っています。明らかに、役所が与えた損害だと思います。 この件について、保証はでるでしょうか?