• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外での携帯電話使用についてのご相談)

海外での携帯電話使用についてのご相談

このQ&Aのポイント
  • 海外での携帯電話使用についての情報が不足しています
  • 海外携帯電話の料金が高く、判りにくいです
  • アメリカやEU諸国の海外での携帯電話使用についての調査方法を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は電話サービスに関わる開発者です。 今、中国にいる会社の人たちが利用している携帯電話は現地のGSM携帯でしょうか? 中国の場合、固定と携帯の料金区別は殆どありません。また、日本と違って発信者以外に受話側にも通話料金がかかってくるはずです。その割合については発信者側が6分、受話側が4分位だったように思います。 中国のSIMカードによりますが中国のIP電話会社のSIMカードを使うとかなり安く(1分40円?)なるはずです。中国の大手キャリアーの場合、現在の標準コストははっきり分かりませんが、1分60~80円ぐらいではないでしょうか? ところで、近い将来になりますが私の開発したシステムを使って中国から日本に電話した場合、 日本の固定に向けては約1分7円ぐらい 日本の携帯に向けては1分30円ぐらいで使えるかもしれませんので、いいところが見つからない場合は、ご紹介させていただけます。 また、このサービスは世界のどの国からどの国に向けてでも使うことができますので非常に便利だと思います。なんか・・・自分の商売してるみたいでお恥ずかしい・・・ また、中国に友人がいますので、現在、安く利用できる方法を聞いておきます。

Mickey-Hilton
質問者

お礼

ご回答戴き、すぐにお礼できなくて済みませんでした。会社でドタバタしていて1週間が経ちました。 電話のシステム開発をされているとお聞きし凄いなと思いました。 小職も、いまの電源メーカーに理系技術者のはしくれとして開発、技術関連の業務に就き約15年 設計をしていたのですが40歳位のときに管理業務のほうへ配置転換されて、何でも屋になってしまいました。入社30年になる今では総務人事部で勤務しています。トホホ・・・。 小職の時代は電力系はもとより信号系もアナログ技術が主流でした。時代が進むにつれ、デジタル 技術が進歩してPCのハードウエアやソフトウエアが続々と世に出てきたのです。 小職が配置転換されたのが1997年だったのでウィンドウズ95が出て2年後のことでした。 丁度時代の流れと符合していました。 さてご回答賜りました件については、技術的なことは、殆ど判らないのですが、各国及びその国の キャリアの利権が複雑に絡み合って、なかなか料金が下がらないようなのですが、技術的な革新 は、その障壁を破れるものなのでしょうか。 もし破れるのなら素晴らしいもので革新と呼ぶにふさわしいと思います。 今後のご健闘を願っております。有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は電話サービスに関わる開発者です。 今、中国にいる会社の人たちが利用している携帯電話は現地のGSM携帯でしょうか? 中国の場合、固定と携帯の料金区別は殆どありません。また、日本と違って発信者以外に受話側にも通話料金がかかってくるはずです。その割合については発信者側が6分、受話側が4分位だったように思います。 中国のSIMカードによりますが中国のIP電話会社のSIMカードを使うとかなり安く(1分40円?)なるはずです。中国の大手キャリアーの場合、現在の標準コストははっきり分かりませんが、1分60~80円ぐらいではないでしょうか? ところで、近い将来になりますが私の開発したシステムを使って中国から日本に電話した場合、 日本の固定に向けては約1分7円ぐらい 日本の携帯に向けては1分30円ぐらいで使えるかもしれませんので、いいところが見つからない場合は、ご紹介させていただけます。 また、このサービスは世界のどの国からどの国に向けてでも使うことができますので非常に便利だと思います。なんか・・・自分の商売してるみたいでお恥ずかしい・・・ また、中国に友人がいますので、現在、安く利用できる方法を聞いておきます。

  • novmax
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.1

 日本の携帯を海外に持ち込んで日本=海外で通話すると、殺人的に料金が高くなります。かける方も受信する方も双方とも料金がかかるなんて、ほとんどぼったくりです。したがって、あくまでも緊急用がよいでしょう。  頻繁に連絡するなら、(1)それぞれの国で携帯を契約するか、(2)国際プリペイドSIMカードを差し込めばそれぞれの国で使えるタイプでよいと思います。  そのうえで、電話は東京からかけると安くあがります。以下のテリンクを使えば、普通は携帯でも1分1円から20円ぐらいなので、あまり料金は考えなくてよいでしょう。

参考URL:
http://telink.jp/rate.php
Mickey-Hilton
質問者

お礼

ご回答有難うございました。会社でバタバタしていて1週間経ちました。 いろんな国内キャリアにあたってみたのですが、どうにも高い。 EU域内の事情も調べたのですが、SIMカードで対応している人が多いそうです。通信方式が 統一されている欧州でさえ、たとえばイギリスで契約した携帯を他国で第三国に電話する場合 は料金が高いそうなんです。イギリス経由で接続されるから高いそうなんです。   弊社では、ご提案下さった対策の(1)を採用しています。中国で契約したノキア製の   携帯が3台です。内2台はベトナムで使用できないようです。   昨今、中国、東南アジアへの出張者が増えており回らなくなってきています。   日本キャリアの携帯も2台あるのですが、前述のように料金が高くて・・・。 先にご回答下すった方は通信システムの開発者で現在中国などからの日本、日本以外の国 への電話料金を格安で実現できるシステムを開発中とのことでした。優れたシステムが開発 されてそれが世界標準になればユーザーはこの上なく恩恵を受けるでしょうね。 それとテリンクはたいへん格安ですね。現在はアクセスポイントが日本と米国だけのようですが 海外からの通話料が下がるまでは日本からの電話料金を再検討するのも一手ですね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう