• 締切済み

オススメの筋トレ方法について

noname#159916の回答

noname#159916
noname#159916
回答No.2

>オススメの筋トレ方法 どんな人かもわからないんで 好きなようにやればいいんじゃないの。

関連するQ&A

  • 筋肉の効果的なつけかたについて

    私は,身長185cm体重90キロで少し太っています。 体もぽちゃぽちゃした感じでカッコ悪いので,筋トレを自宅で開始することにしました。 始めてから,約10日ほど経過していますが,腕の筋肉用に3キロの鉄アレイを使用しています。 回数は,日によって多少前後しますが,50回×3セットで行っています。 質問は,鉄アレイの重さの設定は3キロが適度なのでしょうか?回数ややり方も含めて教えていただけると,うれしいです。 (腹筋は50回×2セット,2キロの錘をつけた腿上げ50回×3セットをほかにやっています) 目標としては,夏に海に行っても堂々としていられるように,腕や胸周りを特に鍛えればいいなと思っています。

  • 家で出来る筋トレ

    主に上半身(胸、腹、腕、肩など。胸が一番重要) を鍛えたいのですが家で出来るトレーニングで 一番いい道具は何でしょうか? 鉄アレイなどが胸にもいいし良さそうなのですが 寝転がる(?)台を置くスペースを考えると… 台が無くても胸を鍛えられますか? 出来た場合何KGを使えばいいのでしょうか? ちなみに多少ジムにあるようなマシンで鍛えていたので 人並みくらいの筋力はあると思います。 あとチューブってどうなんでしょうか? あれでも筋肉付くなら場所とらなくていいかなと 思ってしまいます。

  • 筋トレの負荷の増やし方を教えてください

    5キロの重りを持った普通の腹筋(シットアップ)や他に、ヒップエクス、背筋運動、レッグレイズが15×5セット、休憩は30秒、があまり疲れずに出来てしまうのですが、こういう運動の負荷の増やし方がよく分かりません。いろいろとネットで調べたんですが・・。 今は5キロのダンベル2つ持っているだけなので、これでもうちょっと負荷を増やしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 腹筋(シットアップ)は胸に5キロの重りをのせる様にもってやればいいと分かるんですが、ヒップエクスや背筋運動、レッグレイズなどはみなさんはどうやってやっているのでしょうか? 自分は特にジムに通っているわけでもないので、他の人がどうやっているか、ネットなどで見るだけです。周りも特に筋トレに興味ある人いませんし・・。

  • 筋トレ

    すいませんけど、俺はボクシングしようと思ってる男なんですけど、とりあえず今やっている筋トレの内容を一通り書きます。  ・腕立て100。  ・腹筋200。  ・背筋300。  ・スクワット(かかとを上げて、両腕に2キロの重りをつけて)200。  ・仰向けに寝て両足に2キロの重りをつけて100秒間上げつづける。  ・途中で柔軟。  ・シャドウ、両腕に1キロの重りをつけて3セット、なにも付けずに3セット。  ・建築現場とかにあるコンクリートブロック(10キロ)を色んな感じで上げ下げを(1セット15回)3セット。  ・ロープを3分2セット。  ・最後に柔軟 こんな感じで自主トレをしてるんですけど、これでジムいったらついてけますかね?  あと日によってやる時間が違うんですけど、夕食を食べる前に筋トレをするときもあるし、食べてから何時間かあけて筋トレをしてからプロテインを飲んでからねるんですけど、プロテインを飲んだ後すぐ寝たら太りますかね?あとちょっと疑問があったんですけど、昼をちょっとしか食べてないのに体重が増えて、結構いっぱい食べたのに太らない時があるんですよ、あと徹夜とかしたらなぜか2キロとか太ってる時があるんですけど、別に夜食とか食べてないですよ。友達とかに聞いたら逆に痩せるとか言ってるんですけど、そこら辺どうなんでしょうか?知ってる人教えてください。体質が変わってるんでしょうか?

  • ガリガリなので筋肉をつけたいのですが・・・

    私は現在23歳です。 体がガリガリで手足も細く、背の低いアンガールズといったところです。 筋肉を付けたいと思っているのですが、近くにジムがないためジム通いは出来ません。 なので、自宅で鉄アレイなどを使って出来る効果的な筋トレを教えてください。(腕、胸、腹、足など・・・) また、腕立てや腹筋といった自宅でもできるトレーニングは、毎日何回くらいをどれくらい続けていけば通常の人は効果が現れるものなんでしょうか。私の場合はそう簡単には目に見える効果は出ないと思っていますが・・・。

  • 僧帽筋、三角筋を鍛える方法

    肩の筋肉(僧帽筋?)と三角筋と肩甲骨の下あたりの筋肉(僧帽筋?)を鍛えたいのですがどのような方法があるでしょうか? なるべく室内でもできる方法が良いですが効果が高ければ屋外でも可です。 また道具は鉄アレイ(3kまで)またはペットボトル程度しかありません。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレのメニュー

    筋トレのメニュー 自分で考えて筋トレを していたのですが、 やはり素人なのでまばら に筋肉がついているよう に感じます。そこで、 簡単にでいいので具体的 に何を何回やればいいか 教えて下さい。 参考に僕の体格等を 書いておきます。 18歳 身長 177センチ 体重 56キロ 筋肉の程度 二の腕 固いが細い 力こぶ 固いが小さい 肩ぱんの所 固くて標準的 肩幅上 ほとんどナシ 肩甲骨周り ほとんどナシ 胸筋 少し固いが薄い 腹筋 固いが見た目にはそんなに割れていない 背筋 固いが背骨が目立つ 側筋 ほとんどナシ 足は全体的にあるので 軽いもので大丈夫です 道具は三キロの鉄アレイしかないです あと一時間もやる時間は ないです かなり痩せ型です 長文で すみません 意見お願いします。

  • 左右の腕の太さについて

    私は59歳、右利きです 昨年から、5キロの鉄アレイで腕の筋肉を付けてきました もともと、やや細い腕ですが、それなりに上腕部や、肩に 筋肉が付いてきました、 シャツが少しだけきつくなってきました 最近不思議な事に気づきました 左ひじが鉄アレイを持つと痛むので 右利きの私は 7対3程度で右中心に上げたり下げたりしています それなのに ひじ周辺の太さが左の方が太いのです 何故でしょうか

  • 筋トレメニューを作ってください

    僕は18歳180センチ66キロ体脂肪18パーセントの男で今までは無知でジムで1ヶ月1~4回のペースで適当にマシン動かしてましてこの間筋力トレーニングの奥の深さを知ってしまいました。 自分で言うのもなんだけど凝り性であり完璧主義でとりあえず本気です。 身長の割りに気持ち悪いくらい肢体、上体が細いので目標はマッチョというよりはデカイ体を目指したいです。今回はジムではなく自宅トレの計画で大体のトレ名、やり方はググッて理解しました。 時間は1時間以内で日にちは分割法とかあるので毎日空けときます。 持っているものは ダンベルシャフト1キロ×2、 プレート2,5キロ×8、 1,5×4、 ねじ0,5キロ×2  の計30キロと ダンベル5キロ×2、 3キロ×4、 手首に巻く錘1,5×2、 0,5×2、 後バランスボール、チューブ、母のビリーズブートキャンプ(減量用?)、ベンチなどは布団やバランスボール、チンニング台も車庫の柱等を代用します。 食事の事なども教えていただけると嬉しいです。 ランニングはを20キロくらいなら流せれます、腕立て60、腹筋150できます。 プロテイン等も使用する予定ですがあまりお金がありません、これらを考慮して弟子にしてください。 挫折しません!!

  • バーベルを作りたい

    バーベルを安く作りたいです 重りは、ペットボトルをガムテープかなんかで棒に貼り付ける予定です。 問題は棒です。 50㌔くらいまで重量があっても耐えれるものが欲しいです。 何キロまで耐えれるのかはどうやったら分かりますか? 重りは端の方にはりつけます。 4キロのペットボトルを貼り付けます。