• ベストアンサー

EXIF情報がない場合はどのような時でしょうか

こんばんは、いつもお世話になっております。 写真をメールやメッセンジャーでチャットしている際転送してもらったりします。 その中でEXIF情報があるものとないものがあるのですが、EXIF情報を削除してない にも関わらず情報が表示されないという時はどのような時でしょうか? 例えば同じカメラで撮った写真をメールで転送してもらいました。 1枚は情報があり、他1枚はなかったりします。 宜しくお願い致します☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasu147
  • ベストアンサー率78% (100/128)
回答No.1

写真を送った方がどのようなソフトを利用されているか分かりませんが、 写真を撮影した後にPCで編集したとき、EXIF対応ソフトでなければEXIF情報が削除されることがあります。 撮影した後編集するパターンとして ・カメラを縦向きにして撮影したので、90度回転させた ・写真が暗かったので明るくした  同様に色合いを調整した ・画像が大きかったので縮小した ・邪魔な部分、必要ない部分が写っていたので、切り抜いた(トリミング) などが考えられます。 ソフトによっては、上記の作業を行ってもEXIFは保持されますが、対応していないソフトもあります。

noname#193858
質問者

補足

早速のご回答どうもありがとうございます☆ すみません・・書き忘れましたが、編集は一切してないのが前提になります。。 また分かることがありましたら教えて頂けると嬉しいです 宜しくお願い致します♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Exif情報について

    Exif情報について 二度目の投稿すみません。 携帯で撮った写真のExif情報が気になっています。 携帯で撮った写真をメールでパソコンに送り、パソコン内に保存し、その後、その画像のファイルを右クリック→プロパティ→詳細の順でやると、Exif情報が見られるとのことで、試してみました。 このやり方だと、exif情報の全てが分かるわけではないようですが、少なくとも私が心配しているGPS情報が付加されているかどうかはわかります。「GPS情報を付加する」という設定をしたうえで撮った写真の時はGPSの緯度・経度みたいなのが出ました。 逆に言えば、これが出ないということは、その写真のExifにはGPS情報はないということであり、その写真をブログ等にアップしても、GPS情報を知られる心配はないと考えていいのでしょうか。 また、前述のファイルを右クリックして・・・の方法で、表示した情報には、私が画像にどういう名前を付けてパソコンに保存したのかなどもわかりますが、これもexif情報として、例えばブログにアップした場合は第三者に読み取られ得るのでしょうか? つまり、ファイルを右クリックして・・・の方法で表示された情報の全てが、第三者に読み取られ得るexif情報なのでしょうか。 仮にそうだとして、私にはGPS情報以外の中で、他人に知られると危険な情報があるのかが分かりません。あるのでしょうか?

  • Exif情報を簡単にコピペできるツールは??

    いつもお世話になります。 等倍写真と共にExif情報を掲示板に乗せたいと思っています。 簡単にExif情報をコピー&ペーストできる、なにか便利なツールなどないでしょうか?? 日付、使用カメラ、使用レンズ、シャッタースピード、F値、ISO、露出補正、測光モード、ホワイトバランスなどが 一行で表示されるととても便利なんですが。。。 よろしくお願いします。

  • EXIFで見れる情報について

    EXIF情報を「EXIF Reader」と言うソフトを利用して表示しているのですがそこで表示されるサブ情報欄の「カメラの内部情報」とは何なのでしょうか? D700を利用しているのですが、メイン情報の機種部分には当然D700と表示されます。しかし、サブ情報のカメラ内部情報部分にはD100 Formatと他の機種名が表示されています。 このカメラの内部情報とは何を示しているのでしょうか?

  • CanonカメラのExif情報について

    PC初心者ですが宜しくお願い致します。 OSはW8.1 です 最近気が付いたのですが、カメラで写真を撮ってPCに保存していました。 使用機種は Canon→PENTAX→Canon と変わりました。 保存整理にGoogle Picasa3と言うアプリを使っています。 写真のExif情報ですがPicasa3で写真に説明とタグを書き込みます。 するとPicasa3のプロパティー表示で確認すると それらが正常に表示され、正常に説明・タグでも表示されます。 また同時にピクチャ内の元の保存フォルダ内の写真も タイトルとタグに書き込みが同期されると思っていました しかし、ここで最近気が付いたのですが カメラメーカーによって同期されないのですね。 PENTAXは同期されていました。Canonはしていません。 しかし保存フォルダの写真のピクチャーツール→ 表示→詳細ウィンドからタイトル及びタグを書き込むと Picasa3アプリの方の写真にはカメラメーカー関係なく反映されます。 このCanonだとPicasa3からは同期されないというのを 解決出来ないでしょうか? 実はPicasa3に問い合わせた所、下記の返事を貰い Microsoftフォーラムに質問したのですが 解決情報が無いと言う事でこちらに質問しました。 PC初心者なので質問が場違いかもしれません。 その際は何処に質問すれば良いのか 併せて教えて頂ければ幸いです. \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ Picasa3がコントロールできるのは JPEG画像に埋め込まれた EXIF情報までです、 OSのサポートの方にお尋ねください。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 御指導解決宜しくお願い致します。

  • Exif情報を削除できるツールはありますか?

    携帯の写真のExif情報を削除、または変更できるツールがあると聞いたのですが本当ですか?

  • Exif 情報の編集方法を

    デジカメ写真を人にあげる時に、JPGファイルに付随するExif 情報(撮影日時、カメラ機種など)を個人情報保護目的で消去したいのですが、一番簡単な方法を何方か教えて下さい。

  • iPhoneの写真データをExif情報を保持したままパソコンへ無線転送する方法

    iPhoneで撮影し、カメラロール上にある写真、動画データを、 Exif情報を保持したまま、 USB接続を行わず無線接続(WiFi、3G、Bluetooth等)で、 パソコン(Windows Vista)へ転送する方法を探しています。 WiFiPhoto や SugarSync を試してみましたが、どちらもExif情報が削除されてしまいます。(appleの方針でアプリ上からExif情報を取り出せないというようなWeb上の書込みも見ました) 何か良い方法があればお教えください。 基本的には脱獄なしで考えています。

  • Exif情報を消す方法はありますか?

    「picasa」「Microsoft Office Picture Manager」のソフトを使いデジカメで撮影した写真を編集しているのですが、これらのソフトでExif情報だけを削除する方法は無いのでしょうか。 ご存知の方居られましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • オンラインアルバムのEXIFについて

    パナソニックのルミックスクラブフォトで アルバムを作成しています。 カメラはルミックスDMC-FZ7を使用。 PCに詳しくないので Yahooフォトデスクトップアルバムかカメラ本体でしか アルバムに写真を載せる際の リサイズ・トリミングをする事ができません。 アルバム内の写真ののEXIFですが カメラ本体でリサイズなどすると表示されるのですが Yahooデスクトップアルバムですると表示されません。 表示させる方法はあるでしょうか? 他にEXIF表示可能なソフトなどあれば教えて頂きたいです。

  • Exif情報の被写体距離を見たい

    写真共有サイトなどでたまにExif情報を見ると被写体距離○mと出ているんですが 自分のカメラ60Dと7Dで撮った写真のexif情報を見る限り被写体距離の項目はありません。 特別に見れるソフトなど有るのでしょうか? わかる方教えてください、よろしくお願いします。 追記:PCはウインドウズXPです

このQ&Aのポイント
  • Brother 3050aiのWEB印刷をする際に、印刷したい部分が終わったあとも倍以上の白紙のデータが流れ、ロール紙を無駄遣いしてしまうトラブルが発生しています。
  • iOSを使用して無線LANで接続されているBrother 3050aiで、Airprintを使用してWEB印刷を行っている際に発生します。
  • このトラブルにより、印刷作業の効率が悪化し、ロール紙の消費量が増えてしまうため、解決策を探しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう