• ベストアンサー

住宅雑誌の掲載と施主の了解について

最近、設計事務所による設計で注文住宅を建てたものです。 家はその設計事務所の作品でもあるわけなので、 完成後の家の中の様子の写真撮影の依頼があり、 それについては協力しました。 その写真には家族の顔も写っています。 その写真について、 住宅雑誌(例えば「○○の注文住宅」など)に載せる場合、 施主の了解なしに掲載することは可能なのでしょうか? 「○○の注文住宅」といった雑誌は、 その設計事務所の宣伝の意味合いが濃い訳なので、 勝手に掲載されてしまうかもしれないと 若干不安になっております。 家のデザインの著作権は設計事務所にあるはずなのですが、 家の中の様子(家族の顔まで含む)まで分かる写真を 勝手に掲載できるかどうか、 法的に分かる方についてもご教示頂ければと存じます。 また、通常どのようにされているのか、 ご経験がある方がいれば、併せてご教示頂ければ助かります。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

記載された注文住宅などの掲載を行う場合、は2通りあります。 巻頭の施工事例を紹介するページなどはお施主さんの了解も必要ですし、雑誌社側からの取材があります 内部の紹介ページだと人物が写っていない限り、承諾は不要です(掲載会社側の責任で掲載する) これらのことは、事前に話をして解決されておいたほうが良いでしょう。 雑誌とは別に現在はHPなどの事例掲載もあり、どんな媒体や掲載の仕方は許容出来て、何が駄目なのか?を書面で作成しておいてもらいましょう。 出来上がりの写真データ一覧に○×を付ける程度でも安心でしょう。 尚顔写真掲載の場合、希望があれば「ボカシ」を入れわからなくする事は多いので、誰かわかる?という事はなく心配に及びません。 当方では出来上がりの写真データをプレゼントする際に、書面で承諾を頂くようにしています。 掲載する場合の地域、××市までOKなのか?区や町までOKなのか? イニシャル表記で記載することが多いので、本当の佐藤さんならS様邸とかの表記でOKか?わざと違う表記にするか? 掲載可能な媒体(特に本系とHPなどの区別)と掲載を承諾しかねる写真の番号など 人物が写っている写真を使用する場合のボカシやWEB上のモザイクの範囲など(顔だけでOKか?首から上部全部か?)など このぐらいを事前に決めておけば、後からお互い嫌な思いをしなくて済みます。 ご参考まで。

apaacchi
質問者

お礼

ありがとうございました。 若干、説明不足なところがあり、分かり難くく申し訳ございません。 設計事務所の先生とプロのカメラマンが来て、 いろんな写真を撮っていかれました。 妻や子供もモデルになってました(私は・・・笑) 一応、写真撮影のお礼として金券はいただきました。 媒体ごとの写真の取扱など、 一度、設計事務所と確認をしてみようかと思います。

その他の回答 (3)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1007)
回答No.4

設計事務所が自前で撮影した写真は 自前の作品集やHPの作品集に使うものが普通です。 その手のものに顔が写っているものはあまり見かけませんが もし顔が写っているものを使うとすれば、声をかけるのが常識的でしょう。 どのように使うか確認しておいたらいかがですか? 雑誌に掲載してもらう時は、雑誌のカメラマンが来て 取材方針に従って撮ります。 設計事務所は掲載料を請求されないのが普通 取材のボリュームによって施主に謝礼がつくことがあります。

apaacchi
質問者

お礼

ありがとうございました。 若干、説明不足なところがあり、分かり難くく申し訳ございません。 設計事務所の先生とプロのカメラマンが来て、 いろんな写真を撮っていかれました。 妻や子供もモデルになってました(私は・・・笑) 一応、写真撮影のお礼として金券はいただきました。 媒体ごとの写真の取扱など、 一度、設計事務所と確認をしてみようかと思います。

  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.2

建築にも著作権がある場合がありますが、同じ建物を建築する場合のみ問題になるので、写真を撮影するのに設計者に許諾を求める必要性はありません。そもそも住宅といった普通に人が住むための建築に著作権はありません。文化的な建築、教会とか橋とかに著作権が考えられます。 家の外観が芸術的で美術の著作物にあたる特殊なケースもあるでしょうけど、家は外に恒常的に設置されるわけですから、公開の美術品にあたり写真をもっぱら絵葉書などに利用しない限り自由に利用が可能です。 第四十六条 美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。 一 彫刻を増製し、又はその増製物の譲渡により公衆に提供する場合   二 建築の著作物を建築により複製し、又はその複製物の譲渡により公衆に提供する場合   三 前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置するために複製する場合   四 専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合

apaacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の内容が分かりづらかったかもしれませんが、 私(施主)が建物の写真を撮る場合ではなく、 設計事務所がウチの家族の写った写真を勝手に雑誌などに 掲載する権利があるかどうかをお伺いしたつもりでした。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

住宅雑誌に掲載する場合は、まずカメラマンがそれなりの広角のカメラで取りに来ます。 雑誌は工務店や設計事務所に有料で雑誌のページを提供するので通常は持ち込み写真では対応しませんよ。しかし、かなりのカメラマンがすでにとったということなら、設計事務所に個人情報の取り扱い指針や写真の取り扱いがどこまでなのか確認されておくことが良いでしょう。

apaacchi
質問者

お礼

ありがとうございました。 若干、説明不足なところがあり、分かり難くく申し訳ございません。 設計事務所の先生とプロのカメラマンが来て、 いろんな写真を撮っていかれました。 妻や子供もモデルになってました(私は・・・笑) 一応、写真撮影のお礼として金券はいただきました。 媒体ごとの写真の取扱など、 一度、設計事務所と確認をしてみようかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう