• ベストアンサー

Windows7のタスクバーのデスクトップを非表示

Windows7を使用していますが、タスクバー間を移動する際にデスクトップ画面が非常に邪魔です。これを消去する方法はあるのでしょうか。 どなたか、ご教授頂けましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.1

何をタスクバーのなかで移動させているのですか?。 「デスクトップ画面が邪魔です」これ意味判り兼ねますが。 デスクトップのアイコンの事ですか?。 これならアイコンを右クリックして「タスクバーにこのプログラムを表示しない」をクリックすれば削除出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7のタスクバーのデスクトップを非表示

    Windows7を使用していますが、タスクバー間を移動する際に”デスクトップ”が画面に表示され、非常に邪魔です。これを消去する方法はあるのでしょうか。タスクバーにもアイコンがないため削除する方法がわかりません。 どなたか、ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • Windows98のデスクトップの画面のタスクバーについて

    お世話になります。いま、困っています。 Windows98のデスクトップの画面で、いつも、タスクバーが最下段あるのが 作業している間に最上段に移動してしまいました。どうも使い勝手が悪く、 もとの状態の最下段に戻したいのですが、戻す方法ありましたら、 お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • デスクトップ タスクバーが、、、

    助けてください汗。 デスクトップの下部におなじみの青いタスクバーが あるとおもうんですが(スタートプログラムとかもあるやつ) タスクバーに最小化したウインドウを2列表示させたくて タスクバーの固定を解除していじくりまわしていたら 下部ではなくて画面右側に移動してしまい、戻し方が わからなくなりました どなたか教えてください

  • タスクバーで開いてるウィンドウ等の表示が無くなった

    こんにちは。よろしくお願いします。 知人のノーパソなのですが。 フォルダや、IEなどを開いてるとタスクバーにそのウィンドウの一覧(?)が表示されると思うのですが、ひょんな事でその表示がなくなりました。 ウィンドウをいくつ開いても、タスクバーには何も表示されません。 タスクバーのプロパティを見てもなんら問題はないです。 正常起動しているデスクトップPCと同じ設定にしても結果変わらず。 どうにか戻す方法は無いでしょうか。 ご教授願います。

  • デスクトップのアイコンをタスクバーに入れたい

    デスクトップのアイコンをタスクバーに入れたいのですが方法が分かりません。目的はタスクバーにアイコンを置いて、複数のファイルが開いていても、そのアイコンを押せばデスクトップ画面に戻るためです。 一度なんとか挑戦しましたが、クリックしてもウィンドウが開いて、結局そこからにデスクトップにあるアイコンが表示されただけでした。スカッとデスクトップの初期画面?に戻れる方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • デスクトップの下にへんなタスクバーがあって消せなくて困ってます

    いつのまにかデスクトップの下に、見た目は線なんですけど、ドラッグして上に伸びて離すと元に戻ってしまうだけ(上に伸びるのはちょうど画面半分までです)のへんなタスクバーのようなものが出てじゃまで困ってます。再起動してもそのままですし、右クリックしても何も出てきません。何か解決方法を知ってる人がいたら教えてください。  ちなみに普通のタスクバーを下に移動させると見えなくなるんですけど、自分はタスクバーが上のほうが使いやすく、慣れてしまったので下に移動させたくありません。自己中心的な要望ですみません。

  • Windows7のタスクバーについて質問です。

    Windows7のタスクバーについて質問です。 フォルダを複数開いているときなどにタスクバーにまとめて収容されますよね。それがサムネイル表示って言うんでしょうか?開いている画面が横に並んで出るんですが、マウスを隣のサムネイルに移動させる度、サムネイル同士の境目くらいでデスクトップが一瞬表示されて困っています。チラッチラチラッチラするので具合悪くなります。デスクトップが一瞬表示されるのをやめる方法はありますか?

  • タスクバーにショートカットキーを付けたい

    タイトル通りの質問なのですが デスクトップ画面にショートカットキーを作成するのではなくWindowsの画面左下のタスクバーの所 (「スタート」ボタンと起動しているアプリケーションタブの間)に ショートカットキーを作成したいです。 ショートカットをタスクバーに持っていっても 罰印が出て移動できません。 また、デスクトップ画面をすぐ見れるようにするためデスクトップのショートカットキーもつくりたいのですが方法が解りません。 今、家にはWindows XP Homeが2台あり1台が上記の2つの事を出来る様になっているのですが何故そういう設定を自分でも出来たのかを忘れてしまいました。 もう1台の方も同じようにしたいので方法を知っている方いましたらご教授お願いします。

  • デスクトップとタスクバーでリンクさせるには?

    仕事で使用しているWndows7についての質問です。 今まで、デスクトップはなるべくスッキリさせようと、フォルダだけにし、 プログラムは下に表示されているタスクバーに入れていました。 しかし使用しているプログラムの都合で、タスクバーを右側に移動、自動的に隠す設定に変え、 使いづらいので、タスクバーに表示させていたプログラムをデスクトップへと移動しました。 Googleなど、いくつかの使用頻度が高いプログラムは、 タスクバーにも残したままデスクトップにも表示させているのですが、 タスクバーから検索し、タブをそのままに最小化してデスクトップから開くと、検索したものは表示されません。 同一のプログラムをタスクバーからもデスクトップからも使用したい場合はどうしたら良いのでしょうか? デスクトップはショートカットだからでしょうか? ショートカットではなく本体(?)をデスクトップに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか? Google、Excel、Word、電卓、メモ帳、付箋などは、どちらにも表示させるようにしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 「デスクトップの表示」をタスクバーに移動すると…

    「デスクトップの表示」というコマンド(絵で表現されてます)がデスクトップにあります。これをクリックすると当たり前ですが、デスクトップが表示されるのですが、これ、デスクトップにあったら何の意味もありませんよね。 そこでこれをクリックし、タスクバーに移動し、元のコマンドをゴミ箱に移動しました。 その後タスクバーに移した方の上に、矢印を持っていくと「デスクトップの表示へのショートカット」となり、これをクリックすると、「ショートカットの検索」となります。 これおかしいです。 タスクバーに「デスクトップの表示」と素直に出ればいいものを「デスクトップの表示へのショートカット」です。 だとすると、オリジナルの「デスクトップの表示」を削除してしまうと、この機能は完全に消えてしまうのでは? 正しい「デスクトップの表示」のタスクバーへの入れ方について教えてください。

DCP-J1200Nの印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • 【購入後インストールして印刷をしようとしたが警告ランプが点灯、WiFiがゆっくり点滅で印刷ができない】
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る