• 締切済み

飲み屋で口論の上殴られ顔を踏まれたんですが…

hatuyuki12の回答

回答No.3

女の子に対して いわゆる女の子が嫌がる行為があったんなら ある程度の制止は必要だとは思いますが? 2対1で人前でいちゃついた?それが原因? 何か納得いきませんでした 原因となった行為の有無がポイントですね

kazutowww
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応文中でその事は説明しているつもりなのですが・・・

関連するQ&A

  • mixiマイミクからのオフ会の誘いについて

    mixiのあるコミュニティに参加しておりまして、 先日、当該コミュニティの方からオフ会の誘いのメッセージがありました。 オフ会には参加するつもりはないのですが、 3点ほど疑問がわきましたので、 少しでも事情を知っていらっしゃるのなら、お教えください。 1  mixiのオフ会とは単なる金儲けイベントなのでしょうか? また、mixiにおいて、その手の趣旨のオフ会は往々して存在するのでしょうか? 2 この度のオフ会は暇なもの同士、集まって飲むといったオフ会なのですが、 このようなオフ会に行ったことのある方、 行ってみた感想を何でもいいのでお聞かせください。 3 一人参加の方っていらっしゃるんですかね?

  • オフ会での友達関係成立とは

    たまに mixiやfacebookのオフ会に行くと、オフ会に参加して友達できたって聞かれる事があります。 オフ会で知り合った人とどういった関係になれば友達関係成立と言えるでしょうか?

  • mixiやSNSで嫌がらせを受けて人を信じられない

    mixiで嫌がらせを受けていました。 あるコミュニティのある勉強会に参加した事をmixi上で揶揄されたのです。 さらに勉強会で私が非道な行いをしたと言われています。 mixiなのでそいつをブロックしました。 勉強会に参加してないのにあることないこと言っていました。 するとmixi以外のSNSでアカウントを作ってさらに嫌がらせの書き込みをしている事がわかりました。 さらに最近になって別の私のコミュニティのオフ会のこともあることないこと嫌がらせ書き込みをしているのもわかりました。 オフ会や勉強会の仲間に相談しました。 色々と嫌がらせにどう対処するかアドバイスを頂いたのですが、色々と話を聞いているうちに のmixiの勉強会に参加した仲間やコミュニティのオフ会で知り合った仲間を疑うようになってしまいました。 「この中に嫌がらせをしている奴の仲間がいるのではないか!?」と。 全員が僕に嫌がらせをしようとしてるはずがありません。 コミュニティのオフ会も2回目誘われましたし、勉強会の参加者も一人、親身になって 嫌がらせしている人間と戦ってくれたので、それなのに「この人もしやいい人装って!?」とか思ってしまったりしています。 リアル友人に相談すると「人間裏ではどんなやつかわからんから気をつけた方がいいよ」とか言われたり、 他の友人には「疑いすぎてもダメだよ」と言われたりして、どうしたらいいか悩んでいます。 実は心療内科でうつ病と診断されて、今はだいぶ克服しましたが、ちょっとしたことで 不安になってしまうので今回の件も嫌がらせをしている人間に対してだけに不安になれればいいんですが、 オフ会等で知り合った仲間の人まで疑ってしまうという状況です。 疑い過ぎる自分はどうしたらいいでしょうか? みんなを疑ってしまったら、誰とも付き合えなくなってしまいます。

  • オフ会とか

    友人がオフ会はあんまり面白くなかったよで興味あるのですが ミクシーとかでオフ会が盛んになっていますが オフ会して嫌な思いした人のお話を聞かせてください もうこれでオフ会なんて二度と参加したくないと言う人なんかの話も聞きたいです

  • mixiのオフ会で彼女を作る方法

    mixiのオフ会で彼女を作る方法ってあるのでしょうか? またmixiのオフ会で彼女を作るんだったらどのオフ会に参加すればよろしいのでしょうか? オフ会について右も左も分からない初心者ですので、教えて頂けますとありがたいです。

  • 人見知り

    今度mixiのオフ会に初参加します。 私は極度の人見知りで知り合いが全く居ない 所に参加するのは人生初です。 今回このオフ会に出ようと思ったのは正直に言うと マイミクさんからのお誘いです。が、このマイミクさんとも お会いした事はありません。 ただ誘ってくださったマイミクさんはメッセで色々やり取りして 私が人見知りだと言う事も知っています。 メッセだけのやり取りですが「凄い人見知りだね(^^;)」 と言われました。 そんな時オフ会参加のお誘いを受けました。 この時凄い悩みました。 でも思ったんです。「この機会に少しでも人見知りを克服できたら いいな」って。。。 それで参加表明したんですが、今になって「私は大丈夫なのか?」と 自分自身心配になってきました。 自分から会話も出来ない。話したくても何を話したらいんだろう。 いきなり初めまして。でいいのどろうか?等・・・ 考えだしたらキリがないんですが。 こんな極度の人見知りの私がオフ会に、まして誰一人知らない場所に 行ってもなんとかなるものなのでしょうか? 人見知りを克服できた方、少しでも人見知りをしないで済む方法(そんなのあるのかさえ判りませんが)を知っている方どうか教えて下さい。

  • mixiについてです。

    mixiについてです。 mixiで18歳未満の人が年齢を偽って、コミュニティに参加することは やはりまずいのでしょうか? また、18歳未満の人間がオフ会に参加するというのは無理がありますでしょうか?

  • mixiについて

    mixiをやっている(やっていた)人に質問です。 1.会ったことのないマイミクはいますか? 2.恋人もマイミクにしていますか? 3.ミクシーで知り合った人はいますか? (直接会ったとか、オフ会に参加したとか) それぞれ、何か理由があればそれも 回答してください。

  • 話しかけてもらえません

    私は 人の集まりで話しかけられません たとえば 職場やmixiなどのオフ会でまったく話しかけられません こちらから積極的に話しかけているのですが、その時は返してくれますが続きません そこで 一所懸命に話しかけずに 話す事がある時だけ話して、話す事が無いときは黙るって方式を取ったのですが結果は同じです もちろん、相手の話もキチンと聞いて反応してます この間も 9人参加のmixi散歩オフで歩いた時も同じような結果です 私の場合 どこに行っても同じような結果になるので、おそらく私自身に問題があると思います 最近は オフに行く前から、今日は人に話しかけてくれるだろうかって毎回思うようになりました 積極的になってもダメ、無理しないでもダメ 俺って、話しかけるなオーラ+存在感が薄いのでしょうか どうしたら良いでしょうか? 精神的に凹んでます

  • 未婚女性がよく参加するMixiのオフ会(男性も参加可能な物)

    以前 Mixiのオフ会で彼女を作る方法http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4307277.html という質問をさせていただいた 30代の男 今まで恋愛経験がない 首都圏在住 な者です。 あれから地域系のも入ってみましたが オフ会が開催されるような感じがしません といって、新参者が鼻息あらく、オフ会オフ会と声を荒げるのもいかがな物かと・・・ まぁ、そもそも、どんなオフ会をって時点で考えてしまうのですが・・・。 なので、自分でコミュを作ってってのも・・・ そこで タイトルの 未婚女性がよく参加するMixiのオフ会(男性も参加可能な物) ってどんなのでしょうか? コミュに参加するにせよ、自分で作るせよ これがわからないとどうもなりません とはいえ、 そもそもオフ会なる物の(も?)経験がありませんので 既存で質問タイトルにあうオフ会を頻繁に行われているコミュってなんでしょうか? 出来れば、 そう、もし出来れば程度で ・常連感が薄く(ただでさえ人見知りなのに常連集団に一人ポツンとは辛いです) ・ガチで出会い目的としてない(モテウェポンが少ない私なのでそういう場では惨敗するのが目に見えてるので) って、点も考慮していただけたら幸いです。