• 締切済み

土日の海外送金

急いで海外送金をしなけばならないのですが、 土日祝日でも海外送金ができるところはありますか? 領収書が欲しいだけなので相手先の口座にはいつ入金されてもいいのですが、連休中にどうしても送金して領収書が欲しいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.2

私は、シティバンクの梅田店で土曜日に送金しました。(月曜日処理になります。) 梅田店は対応がよかったのですが、心斎橋支店は最悪でした。 東京で一括送金するそうで東京がゴネると送金拒否されます。 業者の人にも東京三菱銀行を薦められました。 急ぐなら5分で送金してくれる東京三菱銀行の方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.1

シティバンクを使っていますが 土曜日に営業してる支店もあります。 当日口座を作る事もできるはずです。 先月土曜日に海外送金をしたのでできる事は確かですが 作った当日に送金できるかはちょっとわかりません。

参考URL:
http://www.citibank.co.jp/q_faq_index.html
openguin
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、今シティバンクに問い合わせたところ どの支店でも土曜日には海外送金はできないの一点張りなのです(;; どちらの支店なのか教えてもらっても良いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外送金について教えてください。

    海外送金についてです。 海外のホームページで買い物することがありまして、 相手先から、以下のようなメールが届きました。 海外送金したことがないので、どなたかご教授ください。 なお、三井住友銀行の口座を持っています。 「You can send a Bank Check (Cashier's Check) with the payee being XXXXX(相手の会社名).」 どうやら小切手の受取人を相手の会社名にすると思われるんですが、疑問なのは、相手の会社名だけで送金(入金?)を行えるのですか??? 同じ名前の会社名の会社とごっちゃになるように思えます。 まったくの素人なので教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外送金について

    中国への送金について 七十七銀行から中国の他人名義の口座へ海外送金をしたところ、 「中国で個人輸入の送金の規制が厳しくて送金できません」という回答がきました。 お金が戻ってきてしまったのです。 国際送金は郵便局でも行っていますので、 以前に利用していたのですが、送金日数が10日程度かかっていたことや、 前回に10万円送金したら入金まで4週間かかったので、銀行に変えてみたのです。 ちなみに、両方とも送金した口座は同じ口座です。 書類の送金目的欄に「オークション」と記載したことから、おそらく個人貿易と思われたと思います。 七十七銀行本部に問い合わせてみたところ、 送金目的欄の記載を変えて送金しても、もう送金は受け付けてもらえないだろうということでした。 口座番号等がチェックされてしまっているようです。 取引先なので何とか送金したいのですが、郵便局からだと日数がかかりすぎるので、あまり使いたくありません。 調べたところペイパルもつかえるようですね。私はすでに使用しているので、すぐに使えますが、 相手が登録完了するまでにおそらく1ヶ月程度かかるはずです。(私がそうでした)。 一ヶ月間も送金しないとなると商売あがったりなので、 なんとか送金したいのですが、スムーズに送金する方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、地方在住なので都内の銀行は使えません。都銀は使えます。 よろしくお願いします。

  • 海外から送金

    海外から送金があったと、連絡を受けました。しかし、このお金がどういうお金かわからないので、あなたの口座に入金出来ないといわれました。そういうことってあるのでしょうか。送り主も合っていて、受け取る方も承知しているのに。銀行は、そこまで確認するものなのでしょうか?

  • 海外送金について

    海外の口座へ数十万円単位で入金したい場合、どのような方法が一番お得でしょうか? 送金、現金持込、T/C持込、現地で国際キャッシュカードで引き出してから現地口座に入金などの方法があると思います。 今後、海外での生活費用に年に数回このようなことを行う必要があります。 中国に口座を作る予定です。よろしくお願いします。

  • 領収書(個人口座から送金で法人宛名)

    お客様よりの入金が遅くなり、仕方なく自分個人の口座より立て替えて送金した場合、 相手先(送金受け取り先)に法人宛名で領収書をお願いしてもいいでしょうか? 結局お客様の入金は結果的に遅れては入ってきたのですが。 ど素人ですみません。 どなたか回答お願いします。

  • 海外からドルで送金してドルで受け取れる?

    海外からドル建てで日本向けに送金する場合、送金先(受取)口座を シティバンクのマルチマネー口座にするとドルのままで入金されるのでしょうか。 それとも勝手に日本円に変わってしまうのでしょうか。 ご経験のある方教えてください。

  • 外貨の海外送金について

    海外の銀行口座(自身の口座)に外貨(米ドル)を送金したいのですが、為替手数料や送金手数料を最小限に抑えたいと考えています。 そこで質問なのですが、日本円を米ドルに換金して海外の自身の口座に送金する場合、最もコストパフォーマンスの良い方法を教えてください。 日本円→米ドルへの換金はFX業者を使って行うのが最も手数料が安く済むと思うのですが、FX業者→海外の銀行の口座へ米ドルのまま送金という方法は可能なのでしょうか?やはりFX業者から一旦国内の銀行の外貨預金に入金して、海外の銀行へ送金という流れになるのでしょうか?その場合、国内の外貨預金に入金する場合は手数料を取られたりするのでしょうか? いずれにしても、日本円を米ドルに換金して、海外の口座に送金するのに最もコストのかからない方法をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 郵便局からの海外送金

    郵便局に口座を持っていて、その口座から海外の口座へ振込み?送金?をしたい場合は振替できるのでしょうか?それとも一旦は口座から現金を引き出して振込or送金の手続きをしなくてはいけないのでしょうか? 郵便貯金ホームサービスにて相手先の海外口座を登録とかできるのでしょうか?送金の時は円立てなのでしょうか?

  • ドイツへの海外送金について

    現在、郵便局経由でドイツへ海外送金を行っていますが その際、相手の口座に入金になるのに、約10営業日かかっています。手数料は安いので、仕方がないと思いますが・・・。 もう少し早く着金する金融機関をご存知の方がお見えでしたらお教え下さい。また、併せて手数料もお教え下さいませ。よろしくお願いします。

  • 土日休日の郵便貯金ATMキャッシュカードでの口座間送金は翌営業日扱い?リアルタイム送金?

    土日休日祝日で郵便局のATMでキャッシュカードでの口座間送金は翌営業日扱いになりますか?それともリアルタイムで相手の口座に送金されますか?銀行での土日休日の振込みは翌営業日扱いになるみたいですが。 郵便貯金のHPのATMのところを見る限り翌営業日扱いという文字はありませんけども。。。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiルーターを買い替えたらパソコンからの印刷ができなくなりました。通信エラーが発生しました。
  • エプソンのサイトの「Setup Navi」画面から型番を入力しようとしましたが、古すぎて該当の型番がなく選択できなくて先に進めないです。
  • ルーターを交換した途端に印刷ができなくなり、何の操作をして設定したらよいのか全然分からないです。設定方法を教えて下さいませんでしょうか。
回答を見る