• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告の控え用紙に確認印鑑していないのですが)

確定申告で提出した書類に確認印鑑が押されていない場合、どうなりますか?

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

心配をする事は有りません。 いずれ還付金の案内が来ると思います。 申告した還付金と通知の金額が合えば書類を提出・受理され処理をされた結果になります。 「受理印の無い控え」と「還付金の案内はがき」を一緒にして置けば何かの際証明できます。 当方も最初から控えは持参しませんでした。 掛かりの方も「控えは?」と言われましたがそれ以上の事はありませんでした。

1974cocoa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 還付を期待していたのですが(笑)今年は、所得税を払わなければならなくなりました。 無地の振り込み用紙は、頂きましたが、証拠になりそうなもものは、手元に残っているのは昨日の整理券のみ(爆笑) だったので、控えを持参しなかった方がいて、ホッとしました。 昨日の日付のみ、手書きで控えに書き、取り置きしておきたいと思います。 本当にありがとうございました。感謝いたします

関連するQ&A

  • 確定申告書の控えが欲しいが、確定申告作成コーナー

    確定申告書作成コーナーで提出した確定申告書の控えをどのように取得したら良いでしょうか 銀行から融資を受けるため確定申告書の控えが欲しいのですが、確定申告書作成コーナーを利用してオンライン提出したため控えを取得できません。 確定申告書作成コーナーで、確定申告データを読み込ませることで控えを取得できるようなのですが、データが手元にありません。

  • 確定申告って他人がしてもいいの?

    主人の会社がかってに確定申告の手続きをします。 去年は、妻の私に書類が送られてきて「提出に行ってください」との事でしたが、今年は知らないうちに提出していて、控えが送られてきました。 主人は「どっちでもいいんじゃない?」と言いますが、名前も会社の人が書いて、印鑑も押してあります。 これって罪にならないの?

  • 確定申告書の控え

     昨日も確定申告書にまつわる質問をしたghq7xyです。今回は確定申告書の控えについてです。  確定申告書を郵送で提出する時、控えを作成して、提出用の正本と一緒に提出すると、控えにも税務署の受付印を押してくれて、返送してくれる、と聞いたことがあります。そこで、以下の疑問があります。 (1)控えは単に正本をコピーすればいいのでしょうか? (2)控えを返送してもらう時のために、返送用の切手を同封すべきでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 確定申告時の「社会保険料控除申告書」添付

    必要添付書類となっているのですが、手元にないのです。昨年も確定申告をしましたが、それを添付した覚えがありません…納付の控えでは代わりにならないんでしょうか。また、再発行をしてもらう場合、どのくらいの日数がかかるのでしょうか。

  • 確定申告の書類について

    現在、両親は自営業をしているのですが確定申告の際はギリギリでバタバタと計算して提出しています。お恥ずかしいのですが、控えもとっていないようです。何年か前にさかのぼって、確定申告の書類が必要なのですがどこに行けば手に入れる事が出来るのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告をe-TAXでなく書面で提出します。国税庁のホームページから確定申告書をダウンロードしたのですが、控えに複写になってるようなので、やはり実際書類を取りに行かなければならないのでしょうか?また、その場合税務署に行けばいいのでしょうか?

  • 申告内容確認票=確定申告書Bの控え?

    大学の授業料給付のため、電子申告の場合、「申告内容確認票」と「メール詳細」というものを提出するように指示されました。 「メール詳細」はあるのですが、「申告内容確認票」というものはありません。 「申告内容確認票」とは何でしょうか?「電子申告完了報告書」とは違うのでしょうか?「電子申告完了報告書」ならあるのですが。 大学に問い合わせたのですが、税務の専門でないからなのか明確な回答がいただけませんでした。ネットで調べると、「申告の控え」がそれに当たるというようなことも書かれていましたが。どうなんでしょうか?控えということは、「申告内容確認票」=「確定申告書Bの控え」ということでしょうか。 ※ちなみに私は自営業者です。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の審査とは?

    確定申告について詳しい方、宜しくお願いいたします。 知人が副業で行っている自営業について初めて確定申告(白色申告)を しました。私も過去に経験があるため一緒に書類等の作成を手伝った のですが、税務署から「審査のために規定の収支内訳書を提出してください」 と青色申告用(?)の書類が送られてきました。書類はとにかく細かく支出を 記載するようになっていて、とてもじゃないですが一朝一夕で作れるものでは ないように感じました。 それに私が過去にやったときには見たことがない書類ですし、白色の場合、 詳細な科目に分かれた収支内訳書は不要と認識しているのですが、 どうなのでしょうか? ちなみに、収支については本人が個人的に作成した書類を添付していますので 税務署に元々添付した書類ではダメなのか問い合わせたら「提出がなければ 審査が出来なく、還付の手続きは出来ない。」と言われたそうです。 ネット等で調べた限りでは、白色申告には規定の書類を提出する義務はなく (正確には訓示規定?)、税務署は原則、申告者から申告に基づいて処理 しなければならないようなのですが、申告を認めないというのはアリなのでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について 私の主人の会社から源泉徴収は出さないので こちらで作成した確定申告書を提出するように言われ提出に行きましたが 不安になり主人のは提出をいったんやめました。 なにかおかしいのです まず 給料から所得税や土建の保険など差し引いているのに 申告書には所得税は払っていないとなっています。 次に 土建の保険は合計金額は記載ありましたが 内訳書の添付がありません。 後 給料明細とはまったく違う金額が 収入の欄に記載されていて 尚且つ 営業等という項目に金額が記載されています。 社長から主人は 税務署で何か言われたら 担当の方に電話すれば申告が通るからと言われたらしいですが 私は この申告書の内容に納得がいかず 主人が行くように言われていましたが自分で無理矢理行き 税務署の方に案の定 内訳もない。 添付書類に不備だらけでこんなんじゃ おかしいと めちゃくちゃ怒られました。 私もおかしいと思っていたので 主人に 社長に話してと言いましたが 所得税は会社から返すので作成された書類で出してと言われています。 所得税が返ってきたとしても 収入と営業等の項目の金額が気になって仕方ありません。 何故 社長は収入と営業等の項目を使用しているのでしょうか? 主人は社長に雇われているのに下請け扱いですか? 下請け扱いだとしたら 今後気をつける事はありますか? 市民税と都民税は 収入の他にある営業等の金額によって 不利になりますか?

  • 確定申告の控え

    10月より息子を保育園に入園させるのですが提出書類の中に確定申告の控えとあります。 これは医療費控除も入るのですか?? 昨年の12月に息子を出産して医療費控除の申告をして2000円ほどでしたがお金が返ってきました。 医療費控除の申告をした際の控えは受け取っていません。 もし、その控えが必要となった場合税務署に言えば新たに 発行していただけるのでしょうか?? もし、ご存知の方がいれば教えてください。