• ベストアンサー

確定申告って他人がしてもいいの?

主人の会社がかってに確定申告の手続きをします。 去年は、妻の私に書類が送られてきて「提出に行ってください」との事でしたが、今年は知らないうちに提出していて、控えが送られてきました。 主人は「どっちでもいいんじゃない?」と言いますが、名前も会社の人が書いて、印鑑も押してあります。 これって罪にならないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

確定申告については、基本的に、本人又は本人の委任を受けた税理士しか作成できません。 ですから、それ以外の者が作成した場合には、有償無償に関わらず、法律から言えば税理士法違反となります。 (税理士業務の制限) 第五十二条  税理士又は税理士法人でない者は、この法律に別段の定めがある場合を除くほか、税理士業務を行つてはならない。 これについては罰則規定もあります。 第五十九条  次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。 一 税理士となる資格を有しない者で、日本税理士会連合会に対し、その資格につき虚偽の申請をして税理士名簿に登録させたもの 二  第三十八条(第五十条第二項において準用する場合を含む。)又は第五十四条の規定に違反した者 三  第五十二条の規定に違反した者 2  前項第二号の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。 ですから、法律から言えば罪になります。 まぁ、会社としては親切心でされたのだとは思いますが、知らないうちに提出とは、やりすぎだとは思います。

mi-chan88
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 確定申告の用紙Bの下に、税理士の名前を書く欄がありますよね。そのが空白ということは本人が記入したことになりますよね。主人に話しても無関心で「うるさいなぁ」と言います。本人がこれでは、なにかあっても本人の責任になってしまいますよね・・

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

>本人がこの人に依頼したと言ったとしても、依頼された人が税理士の資格がない人であれば、違反しているということですよね? 法律に基づけば、例え無償であっても、そういう事になりますね。

mi-chan88
質問者

お礼

何度も親切に回答をくださり、ありがとうございました。 kamehenさんのお陰で、安心しました。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

>確定申告の用紙Bの下に、税理士の名前を書く欄がありますよね。そのが空白ということは本人が記入したことになりますよね。主人に話しても無関心で「うるさいなぁ」と言います。本人がこれでは、なにかあっても本人の責任になってしまいますよね・・ いえいえ、税理士の欄に名前がなくても、本人に成りすまして申告の可能性もある訳で、もし仮に争うなら、申告書に押してある印鑑や、申告書が手書きであれば筆跡により、本人が書いたものでないことは証明可能と思います。

mi-chan88
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し安心しました・・ 何度も質問ですいませんm(._.)m 本人がこの人に依頼したと言ったとしても、依頼された人が税理士の資格がない人であれば、違反しているということですよね?

関連するQ&A

  • 確定申告の提出について

    おしえて下さい。 昨年3月に主人の扶養家族から外れ個人事業主として働き今年初めに昨年度の確定申告をしました。今年3月から主人の扶養に入りましたが先日主人の会社から昨年度の源泉徴収票を提出するように言われたのですが、確定申告をする際源泉徴収票も一緒に提出したため手元にはありません。確定申告をしているのに会社に提出しなければいけないのでしょうか?その場合提出は確定申告の控えでしょうか?

  • 確定申告

    今年、初めて自分で確定申告をするのですが 何をしたらいいのかほぼ全く分かりません。 地元では税務署?に行っていたのですが(母が) 友達に聞いてみると市役所でもできると言っていました。 地域によって違うのかもしれませんが、 市役所でもできるのでしょうか。 あと、携帯代もいくらか返ってくると聞いたのですが その場合、紙の明細を携帯会社から取り寄せて 提出などしないといけないのでしょうか。 友達は、去年の分(1~12月)の使用料金をまとめた書類を 提出したらいいよ。と、言っていたのですが… ↑なので、明細はいらないと言っていました。 私は今、住んでいるところにいなくて 確定申告の締め切りギリギリに帰る予定なので、 そのときになって携帯代の明細が無いと手続きできない。 なんてことになると困るので質問させていただきました。

  • 確定申告の控え用紙に確認印鑑していないのですが

    昨日、なんですが、鑑定申告に行ってきました。 不慣れな事もありますが、多勢の中、長時間待機したためか、ぼうっとしてしまいました。 気がついたのは、自宅に帰ってからで、税務署は閉館。 自宅のPCで、国税局のホームページから確定申告書を作成し、印刷して持参しました。 この時、控えも一緒にクリップしておけばよかったのに 田の添付書類、その明細書、などがかなり多くあり 確認してもらうため、そちらと一緒にクリップしていたんですね。 職員の確認後、提出書類をまた、ホッチキスでひとまとめにされ。これを提出して退出されてくださいといわれ、控え用紙の事を完全に忘れたのです。 提出時、控えは?と、聞かれた気がしますが、はいはいといって帰ってきてしまいました。 いつもは、会場で書き込んで提出していたので、セットになっているんで、それにハンコを押してもらって帰っていたわけですが、今回は、自宅作成なので、バラバラ。 完全に忘れていました。 気になるのは、ただ一つ。 私が提出したという、証拠が手元にない事です。 手元に、確認印鑑の押されていない控えはありますが 昨日、提出したということを実証出来ません。 また、控えに確認印鑑が押されていない書類しかないと、何か、不都合なことが起こったりしないでしょうか。 有りえないとは思いますが 壮絶な書類の山の中、万が一、私の書類が紛失され 提出がなかったことになっても 私は、昨日の提出を実証出来るのでしようか。 色々な控除書類なども添付していますし、再発行の出来ない書類もあるので とても気になって悶々しています。 とても馬鹿な質問で申し訳ないのですが よろしくお願いいたします。 再度、確認印鑑を貰いに行く方がいいのでしょうか。

  • 白色申告の専従者の確定申告について

    はじめまして、 主人が自営業で、白色申告をしました。わたしも経理など手伝って いるので、専従者控除86万で申告しました。 先日保育園の保育料の計算のため 確定申告書の控えを 区役所に提出したところ、「専従者控除86万ということは、あなたにも 収入があるので、源泉徴収書類か、確定申告書類を提出して、 あなたの所得税がわかるものを提出してください」と電話 がかかってきました。 非課税と聞いたのですが、わたしも確定申告をする必要があったのでしょうか?

  • 確定申告の書類について

    現在、両親は自営業をしているのですが確定申告の際はギリギリでバタバタと計算して提出しています。お恥ずかしいのですが、控えもとっていないようです。何年か前にさかのぼって、確定申告の書類が必要なのですがどこに行けば手に入れる事が出来るのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告をe-TAXでなく書面で提出します。国税庁のホームページから確定申告書をダウンロードしたのですが、控えに複写になってるようなので、やはり実際書類を取りに行かなければならないのでしょうか?また、その場合税務署に行けばいいのでしょうか?

  • 確定申告

    こんにちわ。 新しく入社した会社の今までの確定申告を見ていて、 疑問がありましたので、質問します。 確定申告って提出先に「提出用」「事業所控用」を 送付して、「事業所控用」に受付印を押印してもらい 返信してもらうので、保存してある確定申告は、 「事業所控用」だけだと思うのですが、「控」の印のものと 「写」の印があるものがあります。「写」とはなんでしょうか?また、違いはなんですか? よろしくお願いします。 追伸:「写」「控」双方に受付印はあります!!

  • 確定申告書??

    このカテになるか疑問ですが質問させて下さい。会社で経理を担当しています。経理は初めてなので前任から引き継ぐ際に「結婚して名前が変わった場合」の提出書類などを教えてもらいました。(社会保険や雇用保険等)  去年の10月に入籍し、すべて名前の変更済みなのです。その後の年末調整も新しい名前でなんとか終わりました。  が、昨日、家に旧姓で確定申告書が届きました。年末調整をやれば確定申告はないと思うのですが、なぜ届いたのか分かりません。名前も変更しているのにナゼ旧姓で送付されたのかも分かりません。 もう一度、確定申告をやらなければならないのでしょうか??それとも他に「名前変更」の書類があるのでしょうか??

  • 確定申告の収支報告書について

     教えて下さい! 1.今年、確定申告するのですが、その際収支内訳書という書類も同封されてきました。この書類は必ず提出しなければならないのでしょうか?去年は相談会に行って書いたのですが、提出しなかったと思います。領収書の合計は確定申告所に書いたのですが、また、細かく計算しなおさなければならないのでしょうか?ちなみに,収入は五百万以下です。 2.妻は会社員で、給与がありましたが、一昨年の12月いっぱいで産休に入り、去年一年は仕事をしていません。締めの都合上去年の1月に数万円の給料が入ったのですが、この際、私の配偶者控除は受けられるのでしょうか? 3.去年の2月に子供が生まれました。扶養者控除は受けられますか? たくさん書いてしまい申し訳ありませんが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 確定申告

    詳しい方よろしくお願いします。ちょっと複雑なのですが・・・ 主人が今年1月15日付けに、2年間勤めた会社を辞め、1月16日付けでバイトを始めました。(その間はもちろん、国民年金・国民健康保険)それを9月8日で辞め、9月19日付けで会社に入社しました。(ここで8ヶ月ぶりに社会保険に入りました) 一方わたしは今年4月よりパートで働き始めています。 保育園に通わせている子供が一人います。来年度の入所の申し込みの手続きに『税関係書類』を提出する必要があります。 このような場合、税関係書類はどのようにしたら良いのでしょうか? 確定申告してその申告書を出すのが一番早いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう