• ベストアンサー

Excel コネクタについて

Excel2007です。 画像を見てください。 4つのテキストボックスをコネクタでつないだ2つをさらに コネクタの直線部分の中央(赤○部分)にコネクタを使っ て繋ぎたいのですが繋がりません。 コネクタの直線部分の中央(赤○部分)にコネクタを繋ぐ方法を教えてください。 画像の赤い線は、フリーフォームで描いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

たとえば添付図のように合流ポイントに1つ図形を配置して各方向からコネクタで結んでやり,作成後図形のサイズを縦横ゼロcmにしてしまうような具合でも出来ます。 ご存じの通り,コレクタは図形を選んだときに図形の四方八方に表示されるコネクタの結合ポイントにくっつきます。でもコネクタ自体にはそのポイントがありませんし,図形の好きな場所に追加で取り付けるといったことも原則できません。

gyouda1114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり無理ですね 今後ともよろしく

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

コネクタ同士の結合は出来ないので、No.1の方法で行うか リボンから「挿入」「SmartArt」の「階層構造」を使ってください。

gyouda1114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり無理ですね 今後ともよろしく

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直線コネクタの中央にコネクタを繋ぐ水色の点を作りたい

    Excel2003です 連絡網をテキストボックスとコネクタを使って作っています。 その時に 直線コネクタの中央にT字型にコネクタを繋ぎたい場所がありますが直線コネクタの中央に繋ぐポイントを作る方法がありますか教えてください。

  • Excel2007 同じ図形を続けて描く方法

    Excel2007で十数個のテキストボックスを直線コネクタを使って繋ぐ作業をしています。 Excel2003の時は、オートシェイプの直線コネクタをダブルクリックすると続けて引くことができましたが2007ではダブルクリックしても一度しか引けません。 Excel2007で直線コネクタを続けて引く方法を教えてください。

  • Excel 2007で、フリーフォーム描画

    Excel2007でフリーフォームを直線で描画したい  (1)Shift キーを押しながら描画しても、直線にならない(参考画像を添付します)  (2)Word2007では、直線、垂直をShiftキーを利用して、簡単に描画できます。 簡単に直線(垂直・水平)が描画できる、良い方法があれば教えてください。

  • EXCEL 直線コネクタを個別に消すマクロ

    お世話になります。EXCELのデータで、ある条件を満たすと、直線コネクタが入力されるようにマクロが組んであります(一つのデータに複数の直線コネクタがあります)。その中で、必要のない直線コネクタだけを消したいと考えています。 (例)   A B C D E F G・・・・・・・ 1   |     | 2   |     |  3   |     | 4   |     | 5   |     | 6   |     | ・    ・ ・ B1~B6とE1~E6にそれぞれ直線コネクタがあり(例だとB1~B6で別れた線の集合ですが、実際は1本の直線です)、その中で、E1~E6の直線コネクタだけをマクロを使って消したい(すでに組んであるマクロの関係で、直線コネクタの番号は毎回変わります)のですが、可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルで関連図を作る方法

    エクセルで関連図を作る方法 エクセルの質問です。 特定のセルを罫線で囲んでボックスとし、 そのボックスとボックスを直線で結びたいと思っています。 (斜めの線はなしです) 具体的には添付画像のような形です。 添付画像はオートシェイプの直線アイコンを使って、 縦の線と横の線を駆使して頑張ってみましたが、 この方法だといくつか問題があります。 1.縦線からつながる横線を一本一本引かなくてはならない 2.ドット単位でのズレが生じる 3.ボックスとボックスの真ん中にきちんと引かれてるかわからない 理想としては、ボックスとボックスをクリックして、 「つなぐ!」という命令をしたら、一発で図のようにつながってくれるとありがたいのですが・・・ そのような方法はありませんでしょうか? 普通の方はどのようにこういった図を描いているのでしょうか? キレイに引けるやり方がありましたらお教えください。 もしエクセルで難しいようでしたら、 キレイに描けるフリーソフトなどがあればお教えください。 お願い致します。

  • Word2003 表の中でコネクタを使いたい

    表の中で、テキストボックス同士をコネクタでつなぎたいです。 描画オブジェクトの中にテキストボックスを作って、その中に表を作り、 テキストボックスを作ってコネクタでつなげたのですが、コネクタが編集できなくなりました。 テキストボックス同士はコネクタでつながってはいるので、 テキストボックスを動かすとコネクタも動きますが、選択して編集ができません。 どうしたらいいでしょうか?

  • Excelのマクロでフリーフォームの作成について

    Excel2010です。 マクロの記録でフリーフォームを作成するマクロを作りました。 角が1つある直線のフリーフォームです。 Sub Macro1() With ActiveSheet.Shapes.BuildFreeform(msoEditingAuto, 50, 50) .AddNodes msoSegmentLine, msoEditingAuto, 100, 150 .AddNodes msoSegmentLine, msoEditingAuto, 150, 150 End With End Sub マクロを実行した後、「頂点の編集」で真ん中の頂点を移動すると片側の線が曲線になってしまいました。 マクロを使わず、同じフリーフォームを直接描画して頂点を移動すると曲線にはなりません。 マクロで描画後に毎回「線分を伸ばす」で直線にするのは面倒なので、はじめから曲線にならないようにするには、マクロをどう直せば良いでしょうか? またマクロでできあがる線は、真ん中の頂点がない直線でもかまいません。 目的はマクロで出来た線に「頂点の追加」で角を数カ所追加することです。 角の位置はその都度変わります。 このブックはExcel2003、2007、2010で使用する予定です。 もしくは、フリーフォームが曲線にならないようにExcelの設定を変えてしまう方法でもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • EXCELの図形でカギ線コネクタについて

    EXCELですが、例えば四角の図形だと4辺それぞれに1つずつのカギ線コネクタがありますが、1辺に複数のコネクタを作るようになりませんか?

  • ■パワポ■ コネクタ線の重なる部分のズレを直したいのですが・・・

    【パワーポイント2007】についての質問です。 組織図などを作る際に「カギ線矢印コネクタ」を使って オートシェイプを繋いでいますが、そのコネクタ線の重なる部分が 微妙にズレてしまって、見栄えが悪くなってしまっています。 直線とは違うため、「配置とサイズ」からの数値入力で 揃えることもできないようです・・・。 重なる部分を、ズレずに一直線に重なるようにするには どうしたらよろしいでしょうか? ご存知の方いましたら、アドバイスお願いします。

  • Excelのテキストボックスでフォントの色を変える

    Excel2007を使っています。 テキストボックスのフォントの色を「自動的」に変更するやり方はないでしょうか? 例えばセルのA1に「-1」という数値が入っているとします。 テキストボックスを作ってA1にリンクを張ります。 テキストボックスは「-1」となりますが 数値がマイナスになったら自動的に赤に表示することは可能ですか? セルでは書式設定で「0_ ;[赤]-0 」とすることにより 数値によって自動的に色が変更できますが テキストボックスの中身を自動的に赤にする方法が分りません。 (手動で赤色にする方法は分かります) 宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 事務作業でのミスについてご教授ください。注文書などにおける手書き⇒PC入力でのミスが頻発しており、対策が必要です。
  • 注文書の数量や送り矢先、納入形態などの間違いが頻繁に起こっています。セルフチェックや作業環境の整備など、改善策を教えてください。
  • 事務作業において、書き間違いや見間違いが多発しており、対処が難しい状況です。同じような問題に取り組んだ経験がある方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう