• ベストアンサー

望遠鏡

kamakiri83の回答

回答No.2

望遠鏡=屈折式望遠鏡で良いでしょうか。 屈折式望遠鏡にはガリレオ式とケプラー式がありますが、単に屈折式望遠鏡と呼ぶ場合には、ケプラー式が該当することになり、ガリレオ式はそのままガリレオ式望遠鏡として呼ばれています。 ガリレオ式が望遠鏡の主流になれなかった理由は、「高倍率にするほど視界を著しく狭くしてしまい、望遠鏡としてはせいぜい3-4倍までが実用の限界」だからです。 この両者の違いは接眼レンズの形状です。 どちらも対物レンズには凸レンズが使われますが、ガリレオ式の接眼レンズには凹レンズ、ケプラー式では凸レンズが使われています。 ケプラー式望遠鏡のしくみですが、 対象の姿は光として対物凸レンズ通過-屈折⇒集光し、対物レンズの焦点面(無限遠平行光の場合)~その先で「実像」を結像させます。 次に接眼凸レンズを使って実像を虚像として拡大視(ルーペの原理)します。 そしてこの時の凸レンズ法則では、 1.実像の大きさは、対物凸レンズの焦点距離に比例する。 2.虚像の大きさは、接眼凸レンズの焦点距離に反比例する。 となります。 この法則によりケプラー式望遠鏡を、 正規に使用した時の倍率の算出式は、次式となります。 「倍率」=「対物レンズの焦点距離」÷「接眼レンズの焦点距離」 ケプラー式望遠鏡を反対向きに覗いた場合、対物・接眼どちらも凸レンズが使われているため、この時の倍率は単純に上式↑の逆になります。 例えば、対物レンズの焦点距離f=200mmで、接眼レンズf=25mmの場合、 正規使用の倍率は、 (f=200mm)÷(f=25mm)= 8倍 反対向き使用の倍率は、 (f=25mm)÷(f=200mm)= 0.125倍 と、像は肉眼視1倍よりも小さくなってしまいます。

kobagoba
質問者

お礼

大変良く分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 望遠鏡について

    望遠鏡か双眼鏡を買って今度行う観測に備えたいと考えているのですが、友達に「ミニボーグ」だと望遠レンズにもなるから良いよ。と言われたのですが… 自分は天文の知識は少しはあるのですが、望遠鏡や双眼鏡の知識は全くないので、望遠レンズと言われても… といった状況です。 もしミニボーグをお使いになられている方がおりましたら、その良し悪しを教えていただけないでしょうか??? また、他に使いやすい商品などがありましたらお答えいただけると幸いです。 できれば、大きな望遠鏡などではなく、手軽な「双眼鏡」のように使える望遠鏡、または双眼鏡でいいので使いやすいものがありましたらなどがありましたらお答えいただけると幸いです。 できれば何十万といった高価なものではなく何万円程度の商品でお願いします。

  • 望遠鏡についての疑問

    星を見ようとすると、普通は天体望遠鏡をイメージしますよね。 昔、授業で習ったのですが、天体望遠鏡は対物も接眼も凸レンズ、普通の双眼鏡は対物が凸で接眼凹レンズだったと思います。 で、たしか天体望遠鏡は上下逆に見えるとかだったと思います。 ところが、月くらいなら実際には普通の双眼鏡でも結構クレーターなんかも見えます。 という事は、大きいレンズをもった双眼鏡なら、天体望遠鏡のように他の星もきれいに見えるとか、なるでしょうか? 木星の目とか土星の輪とか ・・・ あと、もう一つ質問です。 超高倍率の天体望遠鏡、たとえばハワイにある 「すばる望遠鏡」 なんかで陸上の風景を見た場合、何百キロも離れた所を走る自動車のナンバーとか、道を歩く人の顔とか、ハッキリ見えるのでしょうか? この場合、空気の汚れとか、地球の丸さとかは無視するとします。 あくまでも理論上で結構です。 全くの素人なので、分かりやすく解説して頂ければ助かります。

  • コンデジの望遠

    ここのところ最近、 コンパクトデジカメの望遠域撮影が話題になっています。 みなさんがコンパクトデジカメの望遠域(35ミリ換算400ミリ以上)を使って 上手に撮影できた画像を添付してみてください。 テクニック自慢を添えて。 逆に、こんな失敗画像を量産した、という証拠画像の添付でも構いません。 失敗の状況を書き添えてください。

  • 望遠鏡を買いたい!!

    月のクレーターが見える程度の望遠鏡が 欲しいと思っているのですが、 クレーターって双眼鏡でも見られますよね? それって、望遠鏡の価値としては どれくらいのものなんでしょうか? また、いくらくらいで手に入りそうですか? どうせ買うなら、土星の輪が見えるようなののを 買った方がようのでしょうか・・ どなたアドバイスできる方、お願いします(>_<)

  • 望遠鏡関係

    お世話になります。 何か趣味をと考え、望遠鏡を手作りしてみたいと考えています。 そこで質問です。 まず、 (1)望遠鏡というと普通は天体望遠鏡を指すのでしょうか。 そして、 (2)野球などの観戦に使うオペラグラス(双眼鏡)と望遠鏡は 何処が違うのでしょうか。 どちらも遠くのモノを近くに(大きく)見るのではと思いますが。 さらに上記と同様、 (3)遠くの景色を見る望遠鏡と、天体を観測する天体望遠鏡は違うモノなのでしょうか。 これまた同じかと思うのですが。 使用用途によって言い方が違うだけなのでしょうか。 ということで、 ここら辺が詳しく出ているサイトを紹介して貰えませんでしょうか。 全くの素人ですが、勉強して手作り望遠鏡を作りたいなと考えています。 宜しくお願いします。

  • 天体望遠鏡について

    天体望遠鏡の接眼レンズについてですが、基本的にどの望遠鏡にも接眼レンズは合うのでしょうか?屈折式望遠鏡と反射式望遠鏡では違うということはないのでしょうか?またメーカーが違えば合わないとかないのでしょうか?

  • 天体望遠鏡

     天体望遠鏡(反射望遠鏡と屈折望遠鏡)について勉強しています。 それぞれのパーツ(接眼レンズなど)が望遠鏡のどこにあるのか写真又は絵で説明してあるインターネットサイトをご存知の方、教えてください!  そして、望遠鏡の中が黒いものが種類によってあるのですが、理由をご存知の方、合わせて教えてください。 よろしくお願いします!

  • 地上望遠鏡と衛星望遠鏡の違いについて・・・。

    こんばんわ。質問します。 地上望遠鏡と衛星望遠鏡の建設の容易性や、予算等の関係、またその必要性、また観測効率についての違いを教えてください。 また、地上望遠鏡と衛星望遠鏡の違いについて書いてあるサイトなどがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 望遠鏡

    2030年までに望遠鏡で宇宙の謎解明できますか?

  • 望遠とかではないとして

    望遠とかではないとして ・1メートル先にあるように調節している ・実際にある距離だけ離れているように見える どっちが多いですか?