• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブートHDDを指定する)

PC起動時のBootHDD指定方法とは?

このQ&Aのポイント
  • PC内部の掃除後、1つの内蔵HDDが認識されなくなり、Win7で起動した際にはNTLDR is missingのメッセージが表示されます。
  • BootメニューからOSの入ったHDDを指定して起動することは可能であり、HDDが再認識されましたが、再起動するたびに同じメッセージが表示されるため、毎回BootHDDを指定する必要があります。
  • 認識の問題はSATAコネクターの位置の変更による可能性もありますが、現在は元の位置に戻しています。起動時にBootHDDを指定する必要がない通常の起動方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.2

クリーニングする前は、普通に起動できていたんですよね? BIOSの「Advanced Bios」の「Hard Disk Boot Priority」で、起動HDDを1番にしてもセーブできないのですか? 4番目にあるHDDを、一番上にするだけですよ。 私の場合、起動HDDを1番、ドライブ番号順に2、3番と接続してます。 ドライブ指定はどうにでも変更できるので、気持ちの問題ですけどね。

sapporolov
質問者

お礼

有難う御座いました。 間違えて補足にお礼を投稿してしまいました。 失礼致しました。

sapporolov
質問者

補足

有難う御座いました。 +を使用して一番上に移動するというのを知りませんでした。無事解決致しました。 お世話になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

BIOSのboot設定で、そのHDDを指定すればいいのでは?

sapporolov
質問者

お礼

有難う御座いました。 無事解決致しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう