• ベストアンサー

分かりません。。。

なるべく簡単な解き方教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

毎分Aメートル、毎分Bメートル (A+B)×10分=1500メートル A+B=150 (A-25+B-25)×y分=1500メートル (A+B)y-50y=1500 150y-50y=1500 100y=1500 y=15分 AX=10分×A=10A 10A-50=15(A-25) 10A-50=15A-375 5A=325 A=65メートル/毎分 B=150-65=85メートル/毎分

taiga-n
質問者

お礼

そっか!! そういう事なんですね!理解できました ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

やれやれ、Mをメートル、mを分とします。 2人が同時に歩いて1500Mの距離で10分ということは平均分速が150M/mということでしょう?(2人分で。ひとり分の平均は75M/m) それで分速をおのおの25M/m減らすということは50M/m減るということですから100M/mですよね。よって1500Mを走破するには15分かかるということでしょ?(ひとり分50M/m) で当初の位置より50Mずれたということは15分で50Mのずれですから、その差は3.33・・・となります。2人の平均スピードは50M/mですからそれぞれ51.666・・・と48.333・・・となります。 当初より25M/mひいていますから、最初の早い人は51.6666・・・+25=76.666・・・M/mとなります。

taiga-n
質問者

お礼

有難う御座います。 これって式にするとどういう式で表せるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。