屋外の木材に水性ペイントを塗る方法

このQ&Aのポイント
  • 屋外で木材に水性ペイントを塗る方法を知りたいです。屋外の犬小屋をリフォーム中で、耐久性のある塗料が必要です。
  • 木肌にオイルステインを染み込ませ、乾いた後に水性ペイントを塗る方法は効果的なのでしょうか。屋外の木材の耐久性を考えています。
  • 屋外の木材に水性ペイントを塗る際に、木肌にオイルステインを使うと耐久性が増し、長持ちします。オイルステインと水性ペイントの相性が良いため、この方法がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

屋外の木材に水性ペイントを塗りたいのですが

いま屋外の犬小屋リフォームを計画中です。 15年ほど前から二坪ほどの木枠に板を貼り50センチ位の足を付け、その上に犬小屋を乗せて屋根としてキウイフルーツの棚とプラスチックのナマコを雨や夏の暑さ対策に取り付けて使っているのですが流石にみすぼらしくなりました。 特に台の塗装は匂いを考えて水性ペイントを使ってきましたが濡れる部分は耐久性があまりにも無いので困っています。 今度10センチ位の角材で4m×3mの枠を作りそれに50センチ位の足を付け、上には厚めの板を貼ってその上に犬小屋を置く予定です。 屋根は有るものの全く濡れないという訳ではないのでやはり塗装は欠かせないと思うのですが従来と同じ事を繰り返しても芸が無いような気がして。 そこでふと考えたのは木肌にオイルステインを染み込ませ乾いた後水性ペイントを塗ったらどうかなと。 オイルステインは木肌と良く馴染み水性ペイントはオイルステインと良く馴染み結果非常に長持ちするんではないかと勝手に想像しています。 こんな内容なんですがどなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか。 あるいはもっといい方法が有るよ、と言うアドバイスならなお有りがたいのですが。 春までには愛犬にプレゼントしたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

塗装より防腐剤とかキシラデコールのほうが持ちは良いのは事実なのでしょうが、犬小屋という事を考えるとちょっとどうかなと思います。 自分の経験ではコンパネに普通の油性ペイントを塗った物がかなり長持ちしました。(プライマー下塗りあり)コンパネ自体が長持ちするという事なのでしょう。 それと塗装などで凝った事をしなくてもボロくなったらまた作るでちょうど良いような性質の物かなという気がします。

burahuman
質問者

お礼

キシラデコールが有害だとは初めて知りました、有用な情報ありがとうございます。 結局何も塗らないでこのまま行こうかと思います。 厚めの板なら長持ちもするだろうし10年使えれば良いかな。 余談ですが愛犬は台の上で生活しているので足腰がとても丈夫です(^^

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

3です。 ご承知だろうと存じますが防腐剤はもちろんペイントよりずっと毒だと指摘しておきます。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007724358

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

木は水に濡れたり乾いたりするところはどうしても腐りやすいです。 そこへ酸性雨やごみ埃が付着して水分の蒸発を阻害しますので、なおの事不都合が起こります。 材料はオイルステンだけでは防腐効果が低いですから、必ず防腐剤の含浸させた物にして下さい。 または、赤味の多いところを利用した方が良いのですが、外材や杉の白味は避けて下さい。 板は、汎用ラワン材ではなく、耐水性処理をした高級なものを使うと良いでしょう。 釘類は、ステンレス製で捻じった軸の物(スパイラル)か、木ねじが緩みにくいです。 鋼板類で外装を包むやり方は、期間とともにその釘打ちの穴付近から障害が出てくるでしょう。 外観上は、ペンキでごまかすしかありません。 さすがに10年以上も使おうとすると、住宅並みのサイディングになっちゃいますね。

burahuman
質問者

補足

本日ホームセンターで見てきました。 防腐加工した材料や一般の物も有りまして184×38×3600という寸法のホワイトウッドが目に留まりました。 考えてみれば防腐処理しなくても厚さが38ミリも有れば耐久性もそこそこ有るかなと思いましたが如何でしょうか。 理想としては綺麗な木目を引き立たせる塗装が良いのですが。

  • nochi3
  • ベストアンサー率55% (249/450)
回答No.1

私なりに思いつきましたものを1~2述べてみます。 塗ったものは、雨風にさらされますと何時かははげます。まして木材に湿気がたくさんありますと密着も悪いです。 ステイン、水性ペイント(樹脂ペイント、溶剤、シンナー)ベストの 方法と思います。 1 木の表面に外装用のガルバニューム鋼板を一面に張ります。 釘、もしくはビスで簡単に止まります。 ショップにてよく材料の吟味をすること。ほかにもっとなにかあるかも・・・ 2 杉、檜材にて注入したものが売っています。 注入したものは、圧縮カマに入れて防腐剤を注入していますので、大変長持ちすると思います。これにひび割れ防止材を塗布するともっとよいでしょう。 3 外装用の合板を張っておくのも一考。 思いつくままに記してみました。

burahuman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ガルバニューム鋼板ですか・・・・ 実は犬小屋とはいえ木の風合いを出したいと思いましてこの質問を立ち上げました。 出来る事なら木目が見えるような塗装が最高なのですが無理ですかねえ。 木に防腐剤を注入した物を売っているとの事知りませんでしたが他の回答者さんの仰るように犬には有害なんでしょうか大いに気になります。 いっそのこと焼き杉か塗装なしで行こうかなあと考えたりします。 詳しい内容ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水性オイルステインを落としたい

    テーブルの天板のオイル塗装が思った色と違い、その後水性オイルステインを塗りました。しかしウェスでやっていたら、悲しいことに濃いところと薄いところのムラができてしまいました。。汚いのでとりあえず元に戻したいと思います。 剥離剤とも違う気がしますし、薄め液のようなものかなと思っているのですが、水性オイルステインを広範囲で落とす場合には、何が必要でしょうか?具体的にメーカー等も含めて教え頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • テーブル塗装 オイルフィニッシュ後に水性ウレタン?

    DIYでダイニングテーブル、AVボード、パソコンデスクの制作を予定しています。 タモ集成材でそれぞれの天板を水に強い塗装にしたいと思い、ワシンの水性ウレタンニスを購入し、端材に塗装してみました。 塗装したところ、水性ウレタンニスだけでは思った色にならなかったので着色を考えています。 希望色はミディアムウォルナット系です。 オスモやリボスやワトコなどのオイルフィニッシュ塗料の上に水性ウレタンニスは定着しないでしょうか? ステインも考えましたが天板以外のところはツヤを出したくないのでウレタンを上塗りしたくありませんし、ウレタンを塗らないと色移りをするということで避けたいです。 (ツヤ消しのウレタンニスでも角度によってはツヤが出ているように見えました。) 天板はウレタン、引き出しや脚などはオイルフィニッシュなどで木の風合いが感じられる仕上がりにしたいと思っています。 その場合、オイルフィニッシュの上にウレタンが塗れないと天板と他の部分との色が違うものになってしまいますよね? オイルとステインを同じ色で作っているメーカーがあれば、天板はステイン+ウレタン、脚はオイルフィニッシュと言った感じで色を合わせることができるのでしょうけど、そういったメーカーはあるのでしょうか? ネットで調べてみるとオスモの上にウレタンクリヤーは塗れないと書いてあったのですが、オスモの上に水性ウレタンを塗った人もいるみたいで実際はどうなのかと思い質問させていただきました。 ながながと書いてしまいましたが宜しくお願いします。

  • 水性のオイルステインを落としたい

    屋外にゴミ収納BOXを作り、その際、脚の部分をオイルステイン(水性)で着色したのですが、雨が降り、着色した所からオイルステインが流れ出し、下地のモルタルに付着してしまいました。しみこんだらしくタワシでこすっても落ちません。落とす方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 屋外用踏み台の塗装

    オイルステン塗装されたウッドデッキタイプの踏み台を、全く屋根のない屋外で使用します。できるだけ色あせや腐敗を防いで長持ちさせたいのですが、何か塗料を塗ったほうのがいいのでしょうか? またどのような塗料がよいのか、オイルステインの上から塗ってよいのか分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 犬小屋に最適な木材を教えてください

    手作りで犬の小屋を作ってあげようと思っています。 小屋といっても室内に置く物で、「囲い」の様なシンプルな物を目指しています。 そこで、どんな木材が適しているのか疑問に思いました。 希望としては・・・   ●犬が噛み噛みしてもボロボロになりにくく耐久性のあるもの。   ●木肌がツルツルしていて、ささくれにくいもの。   ●無塗装で仕上げたいので、木目が細かくてきれいなもの。   ●(ある程度)水分が染み込みにくいもの。   ●アレルギーとなる成分(?)が含まれていないもの。 いろいろと希望ばかり書き連ねてしまいましたが、 オススメの木材がありましたら、ぜひ教えてください。

  • オイルステインに水性塗料はのりますか?

    オスモのオイルステイン内装用OPホワイト(木目塗りつぶし)を使って腰壁を塗りました。 思っていたより薄いので2度塗りしたのですが、 節があるからなのか、2度塗りでもうまく思った色になりません。 結構薄い感じなんです。 ここを塗る前にドア枠や、廻し縁をぬりましたが節がないから なのか2度塗りでいい色になりました。 オイルステインの上から水性塗料などのるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 木材の塗装について

    質問です。 ベランダのラティスフェンスを知人に作っていただいたのですが塗装で悩んでいます。 ベランダは日当たりがきつい上に、材料がホームセンターの安いSPFですので耐久性の高い塗料を探しています。 以前犬小屋の塗装で水溶性のチークオイルを使ったとき、1年持たなかった苦い経験があります。 油性のものは水溶性に比べて耐久度はどうでしょう。 現在ステンオイル。ペンキなどを考えていますがベストチョイスを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 土に接触する木材の塗装について教えてください。

    畑の草捨て場を合板で設置しています。 3年経ち、当然朽ちてきましたので、つくり替えを行います。 これまでのものは、合板両面をオイルステインで2度塗りしていたのですが、撥水性からいって、オイルステインを塗った上に、水性塗膜ペンキを塗ったほうがいいのだろうかと考えています。しかし、一度塗膜が破れたら、腐敗が一気にくるので逆かなーとも思っています。 土に接触する木材には、塗膜の方が良いのでしょうか? それともステインの方が良いのでしょうか?

  • 錆止め効果のある、水性WAXはありますか。

    材料保管段階で亜鉛メッキの白錆で困っています。油性オイルやグリスを使えばよいのですが、後工程が純水洗後、塗装するため、水性WAXしか使えません。今は、グローブなどの皮製品用の水性WAXをつかっていますが、屋根付の半屋内で保管していますが結露などで、効果有効期間がいまいちです。 汎用性の高く防錆効果のある水性WAXがあれば推薦してください。

  • 塗料の上乾き

    木の板に塗装したのですがいわゆる上乾きになってしまいました。修正する方法はありますか。気長に乾燥を待つしかないでしょうか。 塗料はオイルステインの上に油性つや消しドアニスです

専門家に質問してみよう