• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後3ヶ月で子供を保育園に預けることについて)

生後3ヶ月で子供を保育園に預けることについて

Cat1974の回答

  • ベストアンサー
  • Cat1974
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.4

同じような状況で預けました。 当時長男年少、2歳、4ヶ月の兄弟を保育園に預けて働き、今2年目、この春で長男は年長さんになります。 1について 心身の発達は問題ないと思いますよ。むしろ同年代のお友達ができて、ものの取り合いや譲り合いなどを学ぶには絶好ではないでしょうか。 あとは家にいるときはしっかりとスキンシップですかね。これは年代に関係ないと思いますが。 今日保育園で何をやったのかとか、夕食の時はよく話をします。 2について 入園してからは年齢に関係なくよく病気をします。うちは入園してから2ヶ月間が一番ひどくて次男と三男は風邪をこじらせ入れ替わりで入院しました。フルタイム復帰でしたが2ヶ月目は2日しか出勤できませんでした。 うちは義実家が近くにありましたが義両親はまだ働いているので、どうしてもというとき以外はお願いできませんでした。 実両親は車で40分の距離、まだ働いているのでこちらもあまりあてに出来ません。 夫は激務で子供の病気で休んでもらうなんてできないし、結局は私が一人で家事育児+仕事。 子供が入れ替わりで入院した時、私もダウンして子供が入院中は小児科の先生に一緒に自分も診てもらってベッドで一緒に寝てました。 フルタイムかパートか、勤務形態がどうなのかがわかりませんが、どちらにしても「責任」は同じ。どんな理由であっても仕事を休むということは職場に迷惑を掛けます。 子供が病気をして休む時は職場の人間に白い目で見られても嫌味を言われても知らんフリできる図太い神経が必要です。 立場上休めないならベビーシッターやファミサポなどを利用して子供が病気でも心を鬼にしてシッターさんに預けて仕事に行く経済力(シッター代)と強い意志も必要です。子供が病気の時にご主人が休めるかどうかというのは自身の仕事にも影響してきますよ。 あとは体力。とにかく忙しいです。保育園は洗濯物がやたら多いし。 今まで日中にしていた家事を朝と夜でやるっていうのは体力気力が必要です。 私の場合は、復帰早々立て続けに子供の病気で休んでしまい、職場の人は同情してくれましたが私自身が申し訳ない気持ちと体力が持たずにダウンしてしまったこと、病気の子供をお金を払って他人に見てもらってまでフルタイムで働くということができなくて、勤務形態を変えました(在宅)。収入はがくんと減ってなんとか保育料分ぐらいになりましたが、子供が病気したり予防接種や病院にいくときなどは気兼ねないので気持ちが楽になりました。でも大変さは変わらないかな。とにかく忙しいです。 病気の時見てくれる人がいない場合は二者択一です。 ・自分で見る→少々休んでもフォローしてもらえる職場を根気よく探す。休む時はひたすらまわりに謝罪、白い目で見られても嫌味を言われてもタイムカードを押して強行退社。責任のある仕事は当分出来ないと思ったほうがいいです。病気の時傍にはいてあげられるけど収入もそれなり。 ・他人に見てもらう→責任ある仕事を任せてもらえるぐらいバリバリ働いてしっかり稼ぐ。子供が病気で泣きながら「お母さん行かないで」といっても心を鬼にして仕事に行く。しばらくはしんどいし子供に対し申し訳ないという気持ちにもなるが収入は多少安定するし子供たちが成長すればグンとやりやすくなります(小学生の壁がありますが)。 質問以外にもご主人との家事割合も考えた方がいいですよ。 私は100%負担なんでほんとしんどいです。買い物とかどうするなんて考えてますか? 金銭面もですけど、一度シミュレーションするといいですよ、一日の生活の流れ。 専業主婦は24時間年中無休ですが時間配分ができます。 でも働く主婦は仕事以外の時間しか家事が出来ませんからどこで手を抜くかも重要です。 参考になりますように。

関連するQ&A

  • 住宅ローンにつきまして

    マンション購入の際の返済比率など診断お願い致します。 マンション価格 3280万円 管理費、修繕費など月々25000円 頭金 1000万円 年収420万円 月々額面31万円 変動金利 0,875% 夫 会社員 妻 専業主婦 子供 生後1ヶ月 宜しくお願い致します

  • フリーランスで住宅ローン

    夫32歳、私33歳、子供6歳2歳の4人家族です。フリーでイラストレーターの夫です。賃貸の家が手狭になり、400万円の頭金で4300万円の新築物件の購入を検討しています。収入としては、700万円ぐらいで、ローン返済は35年で変動金利が4.8%で月々178000円になるそうです。頭金を払った時点で只今残りの貯金は200万円です。この資金計画は厳しいでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 30歳公務員諸費用なしで新築戸建てを検討してます。。

    新築戸建の購入を検討してます。30歳で年収510万(住宅手当抜き1万8千)の公務員ですが、頭金・諸経費無しの35年(変動)、3200万円のフルローンを組んでいいものか、悩んでます。 子供が3人(7歳、2歳0歳)になり賃貸住宅(家賃7.5万、2LDK)が手狭になってきたので戸建(2980万)の購入を検討しています。 上の子が小学生になり転校後の事も考えると、この1,2年で転居したいです。 しかしながら、今まで何も計画を立てず散財してきてたので、頭金・諸費用を入れられるお金がありません。 不動産会社とは、変動金利1.4%優遇で月々9.3万の支払いで話が進んでます。 最初の5年間は不動産会社が1万5千を肩代わりし月々7万円台の返済との事です。 この額なら何とか大丈夫ですが変動金利なので、将来の事を考えると不安です。 私の状況・収入で3200万のローンはどうでしょうか?無謀だと思いますか? 金額を下げた物件探しをたほうがいいでしょうか? ちなみに、妻には末子が就学してから働いてもらうつもりです。(パート等) 今後の増収見込みですが、毎年1万円程度のUPで最終的には年収1000万前後だとは思いますか、時代も時代ですのでどうなるか分かりません。

  • マイーホームローンについて教えて下さい。

    新築一戸建てを購入しました。 頭金0円ボーナス払いなしで、2800万円の家を買い経費込みで3000万円の借り入れを40年ローンで考えています。 不動産には変動金利でした場合月々84000円位の支払いになると言われています。 本日銀行に金銭消費借貸契約にいくのですが、お恥ずかしい事ですがほとんど知識がありません。 変動金利はこの先あまり良くないのでしょうか?? その他、 知っておいたほうが良いこと 注意すること ありましたら教えて下さい。

  • 住宅ローン返済額について

    社宅が廃止になるため、新築マンション購入を考えております。 現在37で、年収は約800万。専業主婦と子ども2人(5歳と2歳)です。 2000万を頭金にし、1800万のローンを変動(0.775%)で、60歳まで借りるつもりです。 月々の支払いを計算してみると、毎月の収支がかなりぎりぎりになり、多少出費があると 赤字になりそうです。もちろんボーナスが丸々残るので、年度では+100万くらいになるとの試算 なのですが、住宅ローンを組む場合、毎月の赤字をボーナスで補填するのが普通なのでしょうか。 ちなみに、月の支払いとしては、ローン返済に8万円、維持費4万円(駐車場込み)を想定して おります。生活費が特に多いわけではないと思うのですが、皆様はいかがでしょうか。

  • 中古住宅購入でご意見お願い致します。

    中古マンション(平成4年築)2750万の購入を検討しています。 今すぐ購入予定はなかったのですが、見学しに行き話を聞いて 購入も検討し始めました。 夫:年収500万 妻:年収380万 マンション頭金:250万 頭金を500万貯めて購入を考えていましたが、 2年待って500万にするのは金利がこれから上昇するので 意味がないと言われました。 住宅ローン控除も今年は確定しているが、来年以降はどうなるか わからないとも言われました。 ・金利は変動金利がいいのか、固定金利がいいのか ・固定にするには頭金を増やすべきなのか。 ・上記の年収で、月々8万、ボーナス時10万の支払で返済  していけるのでしょうか? 無知な物で勉強をし始めたばかりですが、 ご教授お願い致します。

  • 新築一戸建てを考えています。

    現在、新築一戸建てを考えています。 家族は、夫36歳 年収480万 妻(専業主婦) 子供1歳 (子供はもう一人は欲しいと考えています) 夫は親の会社で働いています。(跡を継ぐ予定です) 頭金現金  400万 土地は、40坪1500万の土地を気に入り、近々契約予定です。 その際、現金で100万支払をする予定です。 建物は、工務店で建てる予定です(坪50万と言われています) 見積りで 36坪 1800万 諸経費  160万 外構は夫が自分でやる予定です(専門職なので) 合計3500万の予算で見積りがでました。 ボーナス払いはなし、変動金利1.3% 35年ローン 3500万まで銀行から融資OKが出ました。 3200万借り入れて 毎月の支払いが9万6千円くらいです。 3200万以内にローンは抑えたいのですが、見積り以上に お金がかかる事はあるのでしょうか? 変動金利だとリスクがあると、夫はフラット35や固定を望んでいますが 毎月の支払いが大変ですし、金利が上がり始めたら固定にする事も できると聞いたので、私は変動でもいいかと思っています。 アドバイス頂けたらと思います。 宜しく御願い致します。

  • 年収560万で3340万の住宅ローン

    年収560万の28歳会社員で専業主婦の妻と子供(0歳)の3人暮らしです。 3340万の新築一戸建の購入を検討しており、妻の実家からとても近く、妻も妻の両親もたいへん興味をもっています。 営業の話では、某銀行の優遇金利で1.075%(変動金利、全期間店頭表示金利より-1.4%)で35年、ボーナス返済なし、頭金なしの場合、月々9万5000円の返済になります。 現在借りているアパートの家賃が8万7000円です。 このまま賃貸の家賃を払い続けるより月々7000円のプラスで一戸建てを購入できるのなら、若い間にローンを組んでだ方がよいのかな、と考えています。 しかし、ローン額は年収の4~5倍といいますので、私の年収に対して少し 負荷が高いのではないかというのと、今後の子供の養育費を考えると無理しすぎではないかとも感じています。 高望みせず、2600万程度の中古物件を検討すべきでしょうか? ・勤続年数4年で28歳の会社員、専業主婦の妻と子供(0歳)との3人暮らし ・昨年度の年収は560万、月の手取りは29万でボーナス57万×2 ・大学の育英会の返済が月2.3万で残高350万程度あり ・貯金200万(住宅購入諸費用分除く)

  • 住宅ローン

    私30歳嫁31歳子供2人(4歳.2歳)勤続12年で年収360万今年は昇給があったので380万くらいです。新築一戸建てを購入したいのですが、不動産屋に行った所2300万の物件で消費用その他全部込みで2500万の物件をすすめられ気に入っています。あとはローンなのですが、頭金なしの35年ローン金利変動の2.4%優遇1.0%の1.4%でボーナス支払い無しの月々7万6千円の支払いでした。不動産屋の人は、今は変動の人がほとんどで固定で組む人はあまりいないので、変動しかないといった感じでした。金利上がったとしても上限があるので大丈夫と言われました。この条件で問題が無ければ購入したいと思っていますが何かおかしい点・厳しい点あるでしょうか?心配なので不動産屋から事前審査もしてもらったのですが、1社は2600万までOK、もう1社は厳しい所みたいで諸費用が込みなら、2300万までらしいです。私は年収からして1500万くらいしか借りれないと思っていましたが、これで借りても大丈夫でしょうか?

  • 一戸建の購入について

    こんにちは。 来年春に結婚を控えており、今年中に家賃が95000円のマンションに住む予定です。 いずれはお金を貯めて、中古か新築の一戸建て(3500万以内程度で)を購入したいと考えています。 最近戸建を購入した友人から、今は金利が安いので、頭金を一生懸命貯めるのがムダになるかもしれない。 だったら、金利が安いうちに、買ってしまってもいいのでは?と言われました。 月々の支払いはその方が楽になるし、今の家賃はもったいないよ、との事でした。 結婚準備で今は頭金は用意できませんので、どんなに早くても再来年くらいかとは思いますが、本当に今買うのは得になるのでしょうか? ちなみに年収は彼が400万程で、職種的にまだ上がるとは思いますが、いずれ子供ができれば私は仕事をやめ、子供が小学生になる頃までは専業主婦でいるつもりです。 メリット、デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。