• 締切済み

妻子がインドネシアの実家から戻りません。

私の妻はインドネシア人で、1歳8カ月になる男の子がおります。 昨年の夏ごろ、妻の実家であるインドネシアに子供と一緒に一時帰国して以来、日本に戻って来ません。 私(35歳)と妻(34歳)とは約7年前、当時私が転職した会社で出会い、2~3年程の付き合いを経て、結婚しました。 結婚前に、妻は、妻の兄(私の義兄でインドネシア人、帰化して今は日本国籍)が経営する零細商社に転職し、私も結婚して1年後くらいに、前の会社を辞め、今の会社に転職しました。 妻は来日以来、日本語もメキメキ上達し、普段の会話にはほとんど支障がありません。 母国語以外にも複数の言語が話せる為、商社営業としては文句なく、頭も回転も速く、仕事もしっかりこなします。 義理の兄(社長)の考えもあり、母国インドネシアとの商いを新たに行いたいとの事から、昨年の夏頃、妻が子供と共に実家に戻り、現地調査と新規商材の開拓を開始することになりました。 妻の実家にはご両親とお手伝いさんがいるので、子供を見てもらいながら、仕事もやっていけます。 当初は1カ月~長くて2カ月ほどの滞在、仕事の為、会社の為と思っていましたし、結婚前に年に一度は帰国させることを妻とは約束しておりましたので、妻子が実家に一時的に戻ることにあまり抵抗はなかったのです。 しかし、それから3カ月が過ぎ、6カ月が過ぎ、年が変わり、もう2月になってしまいました。 実は、昨年11月に2週間ほど、妻子と会う為と新しい顧客との商談も兼ねて、インドネシアに行きました。 2週間のうち、子供と一緒だったのは5日だけ、後は妻と一緒に現地企業訪問などの仕事をこなしました。本当はその時、私と一緒に日本へ戻る予定だったのですが、妻が「仕事の都合があるから、まだ戻れない。」という理由で、結局私だけ日本へ戻りました。 以来、週に2回ほどは電話で、仕事の事、子供の状況などを少し話します。 ただ、いつ帰って来るのか、そろそろ一度帰国するように言うと、妻の機嫌が悪くなります。 明らかにインドネシアの実家の生活ペースに戻り、日本には帰りたくないような感じです。 電話で話している感じでは、現地での新しい商いを探すことも容易ではなく、仕事への意欲も減退してきているように思います。 インドネシアの実家での子育ては、日本での環境と違い、お手伝いさんや両親、親戚が周りにいますので、妻の負担はかなり軽減されます。日本だと育児、家事、仕事に追われ、相当疲れてましたので。 仕事も重要だとは思いますが、自分の子供と会えない寂しさで気が滅入っております。 出産後から、妻が日本での子育てに辛い思いをしていたり、友人が少ないこと、などいろいろとストレスを溜め、度々喧嘩になったりもしました。私も出来るだけ、サポートしていたつもりですが、至らない部分も多く、妻を怒らせてしまったり、子供を授かる前より、喧嘩が増えたのも事実です。 妻も日本が嫌いというわけではないのですが、日本人の考え方や家族に対する接し方など、理解出来ない(したくない)部分もあります。 妻曰く、夫である私と、妻の兄が日本に居て、仕事と会社があるから、いう3つだけが妻の日本で暮らす理由だと、よく口にしていました。 私自身、多少の英語は話せますが、インドネシア語は全くといって程話せません。 実際、義理の両親や現地の親戚との会話には苦労します。 妻は、実家での生活が快適で、夫である私のことは気にはなるけれども、日本に戻りたくないのが本音のようです。「インドネシアで一緒に暮らせればいいのに…」のようなことは、この前訪れた時も口にしてましたから。 このまま妻子をインドネシアで生活させることを容認するべきかどうか。 私も子供と会えず、寂しいのが本音です。帰って来て欲しいので、最近は電話の度にいつ帰るのか、聞きますが、結局帰る気配がないのです。別居状態ですし、まるで突然離婚されたみたいです。 時に腹ただしさも覚えます。電話では「私も寂しい、会いたい」とは言いますが、本当か?本音か?と邪推してしまいます。 子供の将来や言葉の問題もありますし、日本とインドネシア、どちらかベースを置くべきとも思います。私が出張ベースで日本⇔インドネシアの往復をしながら、家庭と仕事を両立して、私が我慢をするべきなのか、迷ってます。 国際結婚で、子供を父方と母方、どちらの母国で育てるのか。 頭を悩ませています。 長くなりましたが、どなたかアドバイス貰えれば幸いです。

みんなの回答

回答No.4

はじめまして。 私は4年前にインドネシア人男性と結婚し、中部ジャワに住んでいる者です。 お話を読ませて頂きましたが、人事とは思えず お二人のお気持ちがそれぞれに分かるので、とても辛く切ない気持ちになりました。 私も主人と結婚してからというもの喧嘩が絶えなく、 子供と二人で日本とインドネシアの往復ばかりしていました。 結婚当初は主人の実家近くに1年程住んでいましたが、 田舎の為にとても不便で環境があわない事を理由に 主人だけを残して帰国してしまいました。(主人は自営経営していたため) それからと言うもの、二年間は自分の実家で暮らしていましたが 主人がいない生活も孤独で寂しくてなりませんでした。 しかし、日本に居る間に将来や子供の事、家族の事などをもう一度考えた時に 「子供には沢山の愛情を注いでもらって育って欲しい。」という気持ちになりました。 日本は忙しい社会なので、子供は周囲の人からかまってもらえなかったり 寂しい気持ちになりがちだと思います。 現に私がそういった環境に生まれ育ってきたので、十分に分かります。 また、今の日本人は人間関係が希薄で冷たいという点が、どうしても気になりました。 その点、インドネシアは愛情に満ちていて子供を大変可愛がってくれます。 知らない人でも、ニコニコしながらよく話しかけてきます。 昔の日本のように、周囲の大人が他人の子供を叱ったり注意もしてくれます。 そんな環境を思い出した時に、「この子には、インドネシアの様な愛情のある環境で育って欲しい。」 と言う考え方になり、色々な不安もありましたが 結局、主人と話し合った上で去年の8月から再びインドネシアで生活する事になりました。 子供は思っていた以上に逞しく、環境に順応して楽しく幼稚園へ通っています。 ただ、子供も私もインドネシア語やジャワ語が全然話せないので 特定のお友達が出来ず、毎日家に閉じこもって二人だけで遊んでいる事が多々あります。 子供は私と遊ぶ事が好きなので、友達がいない・できない環境を深くは考えておらず 全然気にしていない様子ですが その点、私はストレスから主人に当たってしまい「何故、私を理解してくれないの?」と 泣きながら大声で怒鳴ったりもします。 「ココに居るのは子供とあなたのためだけ。」とも何度も言ってきました。 今も正直、ホームシックです・・・・。 でも、子供はインドネシア生活を楽しんでいる様ですし 主人も私をサポートしようと懸命に努力してくれている様子なので 私もココの環境に馴染もうと日々、インドネシア語の勉強が欠かせません。 と言っても、主人が日本語を話せるので頼りがちで学力が全然伸びませんけどね・・・。   もし、質問者様のご夫妻が一緒に暮らす事が不可能な場合は、 子供の事を一番に考えた時に、長所はどちら側の国の方が多いと思いますか? 私も正直、本当の答えはわかりません。 でも、今は今考えて良いと思った事を実行に移し、失敗してもやり直せば良いと思っています。 そうやって順応に考えていかないと国際結婚は大変ですからね・・・。 私のお話が少しでも参考になれればと思い投稿させて頂きましたが 長文になってしまい、大変申し訳御座いませんでした。 ご家族のお幸せを祈っております。

  • het-hon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

そろそろ奥様も日本食が恋しくなっている頃でしょうから、 奥様の好物を持参されたらよいのではないでしょうか? ちなみに、うちの妻は、海苔、納豆、餃子、しゃけの切り身(焼き魚)です。 スカイプとか便利なコミュニケーション手段はありますが、 親子肌の触れ合う距離で話しをされたらよいと思います。 私も嫁が帰ってちょうど1か月です。 独り暮らしはさみしいですね。 でも、おかげさまで元気づけられました。 ありがとうございます。

  • het-hon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私も国際結婚ですが、妻を妻の国(東南アジア)に帰しました。妻にとって日本という国は暮らすには相当辛かったようです。 私の妻もそうですが日本語を勉強してある程度できるようになっても、(そんな妻の姿を見て日本が好きとか社会に溶け込んでいると思うのは日本人夫の錯覚かもしれません)、きっと日本は奥様の肌に合わなかったのでは思います。 そして女性の心理はわかりませんが、子を持てば強くなり、生きがいとか心の支えは「所詮外国人!」の夫よりも血を分けた我が子に移り、ある意味、奥様はきっと腹をくくったのかもしれませんね。うちの嫁と重ねて見れば、どんなに説得しても日本に戻る可能性は少ないように思えます。 さて、私たちの今後ですが、妻と何度も何度も話し合った結果、私が妻の国に移り住む将来設計です。ただ問題はどうやって食っていくかです。今の会社でも転職先でも妻の国に駐在員のポストを求めるのはとても難しいです。そこで妻がずっとやりたかった事業(商売)を始めるために帰しました、資金面で援助せねばなりませんが。次の段階で妻が経済的に自立できるようになれば、私が移ればよい、嫁に食わせてもらうと考えています。ある程度の日銭を稼いでくれれば私には日本企業の現地採用や起業の道が生まれてくるからです。 なお、私たちは子供が流産したのでいません。でも子供(もっとも幼児)がいたとしても、同じ選択を取ったと思います。妻の精神的に不安定な状態で子育ては、母子ともに危険だと思います。日本人の若いお母さんですら育児ノイローゼという言葉があるように大変なのでしょうから。 子供ができれば二つのパスポートを持たせるつもりです。また妻の国が属する東南アジアの将来発展を考えると英語教育は必要です。子供が成人するころは、経済的な意味で、残念ながら日本語はその重要性も人気も地盤沈下しているはずです。おそらく主流は中国語と英語。そう考えると日本の学校教育が、私たちの子供にとって必要なものを与える(あるいは引き出してくれる)と言えないかもしれません。子供が妻の母語と英語はできるようにするのは親の務めだと思うからです。 もちろん、必ずしも思い描いたようにいかないかもしれません、それもまた人生だと思っています。節目節目で夫婦ベストな選択を取り、先に進むしかありません。お互いに頑張りましょう。

skipper00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 het-honさんのお考え、大変よく分かります。 今の日本の育児環境においては、外国人の妻に限らず、多くのお母さん方にはストレスの溜まる状況だと思います。国は豊かで便利でも、国際的な視野で見ると、心の豊かさやゆとりのようなものが欠けてきているように思います。 日々の生活に精一杯で、精神的にも疲れてきてしまうのです。 東南アジアの国々を訪れると、活気があって、今まさに生活が豊かになっていき、成長している感じが伝わってきます。 私たち若い世代が経験してこれなかった、日本の高度成長期なのではないでしょうか。 妻と子供と笑顔で暮らせるのであれば、日本から離れ、家族にとって最良の場所を探してみる必要があるように思いました。 私の妻も商売することは好きなようですので、夫婦で家族が食べていけるだけを稼げれば良いのだと思います。 インドネシアでは教育に力を入れるようになってきておりますし、私の妻は中華系ですので、中国語も話します。子供が生まれながらにして多言語でコミュニケーションをする社会で育つということは、これからの国際社会で生き抜く為に、最低限必要な能力をつけれるということだと考えています。 女性は、子供ができると変わると言いますが、その通りだと思います。 腹を痛めて生んだ、同じ血の通う我が子が、なにより一番なのです。 ようは、私の決断と勇気だけなのです。 妻と出会い、結婚するまで、海外との接点が無かった分、35歳になってから移住することに不安があり、頭で理屈が分かっていても、いざ動くとなると、勇気がいるので、受け止めきれていないのです。 妻とは将来の事をよくよく話そうと思います。 家族が一緒に暮さないのは、生活が豊かでも便利でも、一人だと本当に空しいと感じます。 外国人の妻を選んだのは自分自身ですしね。 奥さんと仲良く暮せるように、お互い頑張りましょう。 ありがとうございます。少し、元気が出ました。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.1

なんとなく私の両親に状況が似ていると感じました。 (若干、感情的な部分があると思いますが私情混ざってしまってごめんなさい・・) 父はアメリカ人、母は日本人。 結婚してアメリカに住んでいたのですが、私が1歳のときに母が精神的に不安定になったため「ちょっとリフレッシュ」のつもりで私を連れて日本の実家に戻ったそうです。 それっきり、母は気持ちがアメリカに戻れず、10年別居を続けたあと離婚しました。 アメリカも好きだし父のことも好きだったようです。でも人種差別には悩んでいたようです。 言葉には困っていなかったみたいです。父はしばらくは電話で「帰って来い」と言っていたようですが母は「帰れない・・」と泣いていたのを幼いながら記憶にのこっています。(当時3歳くらいだと思うのですが) 私はよく「パパが私とママを迎えにきてくれればいいのに」と思っていました。迎えにきてくれない父は私のことが好きじゃないんだ、って勝手に思ってましたよ。 奥様の「私も寂しい、会いたい」は本心だと思います。でもやはり異国よりも母国のほうが楽なのでしょうね。国際結婚だから「夫の国で」「妻の国で」ではなく、「夫婦・家族が穏やかにくらせる国で」と考えればよいのではないでしょうか?インドネシアなら日系企業もあると思います。そういう努力をしてなお、働き口がきびしそう、というのであれば奥様と向かい合って日本で暮らすことを話し合えばよいのでは? 奥様も、たとえ日本に暮らしていて夫が日本人だとしても無理に「日本人の考えかたを理解」しなくてもよいと思います。日本とインドネシア双方のよいところをまぜていくのが国をまたいで育つ子供の利点です。日本側のゆずれるところ、譲れないところ。インドネシア側のゆずれるところ、ゆずれないところ。いま一度「はらわって」話し合ってはいかがですか? 通い婚なんて・・平安時代の貴族じゃあるまいしナンセンスです。

skipper00
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 夫婦と家族が穏やかに暮らせる国というお言葉、心に染みました。 確かに、どちらかを選ぶ必要性はないのかもしれないですね。 leaf88さんのご両親が十年におよぶ別居生活の上、結果的に離婚されたこと、私の妻の心境や今の状況を考えるとあり得るかもと、心に不安がよぎります。 どこの国で生活するにせよ、まずは夫婦・子供が共に生活できることが一番かと考えてます。その為には、家族を養えるだけの収入と仕事がないことには始まりません。 私自身、結婚するまでの独身生活は十年ほどありましたので、生活上、特に困ることはなかったのですが、自分の子供と会えない時間がとても長く感じられ、初めて一人で暮らすことの寂しさを身に感じました。世の中には、単身赴任で奥さんや子供から離れて長く生活されておられる方も沢山いらっしゃるのでしょうが、私には辛いなと、今回改めて思いました。 とにかくまずは、今後どのように家庭を築いていきたいのか、彼女とはらをわって良く話し会いたいと思います。 その為に、やはり一度帰国させるか、私から再度インドネシアに行くしかないですね。 もし、妻がどうしてもインドネシアで生活・子育てをしたい、日本では生活できないというのであれば、私も今の仕事の継続の可否、現地での仕事の可能性などを探っていく努力をしなければなりません。 海外での長期生活経験のない私には、移住する事には不安があります。日本の生活に慣れ過ぎているのですね。 そういう意味では、私の妻も初めて来日して以来7年間、慣れない文化の中、よく頑張ってきたなと思います。 今度は私がその番でしょうか。 子供にとっても、日本とインドネシアの両親から生まれたのだから、互いの国の事を良く理解できるような子供に育てたいと思っています。 日本人同士の結婚なら、こういう悩みはなかったのでしょうが、自分が選んだ人ですから、今さら言っても始まりませんので、譲り合えるポイントを見つけるしかないのでしょうね。 離婚にならないように、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • インドネシアで子育てすることになりました

    夫の仕事の都合でインドネシアにしばらく住む事になりました。5ヶ月の子供も一緒です。 ベビー用品の事で教えていただきたいことがあります。 日本から哺乳瓶を持参するのですが、乳首を現地で買っても日本の哺乳瓶にサイズは合うのでしょうか? それから粉ミルク、紙おむつは充実しているのか、哺乳瓶の消毒はどうするのが一番いいのか…わからないことが多すぎて今はこのくらいしかまとまりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • インドネシア人が喜ぶおみやげ

    はじめまして! 一週間後に、初めてジャカルタに行きます。 現地で、昔仕事でお世話になったインドネシア人の方15名ほどに会いますが、 日本のおみやげで何が一番喜ばれるでしょうか。 また、その方たちは30歳前後ですが、 もし子供を連れてきた場合を考え、子供用にもおみやげを考えています。 インドネシアの子供(5歳前後)たちは何が嬉しいでしょうか。 大急ぎで現在準備中です。 宜しくお願い致します。

  • 会社に葉書を送ってくる妻子

    会社に葉書を送ってくる妻子 離婚はしていませんが、 別居している妻子が、 子供の参観日や、子供の用事に参加できるか 私の住んでいる実家に手紙を送ってきます。 参加できるか返事をほしいと書かれていますが 無視すると、会社へ同じ内容の葉書を送ってきます。 私は会社まで妻子の手紙を送られて迷惑しています。 妻に慰謝料請求や 会社が営業妨害で妻を訴えてくれますか? どうしたら妻子が 私の会社に手紙を送ってくるのをやめますか? どれくらいの罪で訴えられますか?

  • 妻子と別居しているのに。

    離婚はしていないけど 別居している子供の面倒をみろと妻子が 言ってきます。 子供は小学生です。 裁判で家事の分担を求めないと 言っていたのに休日になると どちらか土日1日は子供の世話を 朝からみろと言います。 これはルール違反だと思うので 弁護士に相談したり 警察に脅迫されていると 被害届けをだしています。 もう一度。妻のルール違反で裁判を 起こそうと思っています。 3月からこのコロナの影響で 子供が学校に行けないため、妻はパートで仕事を していますが、平日の一日ぐらい子供をみてほしいと ありえないことを言ってきました。 実家は遠方で頼れません。 こんな妻子にどうしたら良いですか? 無視すると私の友達や会社に連絡をとってきます。 私は脅迫されています。

  • インドネシア人(中華系)との結婚

    29歳日本人(女)です。 *具体的、または法的なアドバイスをいただけたら幸いです。 現在、インドネシア人の方(中華系)28歳とお付き合いしています。 半年ほど遠距離恋愛をした後、インドネシアに引っ越してきました。仕事もこちらでしています。(就業ビザです) 相手の家族、親戚からはとてもよくしていただいていて、「結婚はまだなの?」と急かされています。 私の家族は、特に大喜びというわけでもないですが、私が幸せならいいと言ってくれています。 (ただし結婚したら、インドネシアで住む事になります。私は一人っ子なので、特に一人で暮らす母は悲しいと思います。そして私も罪悪感をずっと感じています。ちなみに私はもともと海外生活が長く、高校時代から留学して、計12年日本を離れています。ですので、母や親戚たちは、私が日本には戻ってこないものだと思っているようで、慣れてしまっているようです) また、彼の家族は大きな会社を経営しており(私もそこで働いています)とても裕福です。毎月、母への仕送りもやっとこの年になって出来るようになりましたし、(母は金銭的に困っているわけではないのですが)彼もいつも私の母のことを気遣ってくれます(年に少なくとも2回は帰省させてくれるーその際の費用もすべて出してくれる等)。インドネシアですので、不便な面はたくさんあるのですが、金銭面としては余裕のある生活が出来ていて、その点は母にも心配をかけずに済んでいます。 このままうまく行けば、あと半年くらいには結婚するのかなと思います(お互い、結婚の話はよくしますし、子供も大好きなので、子供が欲しいなどの話もしています)。婚約指輪をオーダーしていて、もうすぐ出来る、みたいな話をしていました。彼は、「私が30歳前に結婚したいなー」と以前言っていたことを、よく覚えているので、今は、私からは口を出したり、プッシュをせず、彼が立てたプランを実行してくれるのを待っているところです。 インドネシア国籍の方(中華系なので、仏教です)との結婚の場合、婚姻届を出すタイミング(現地で?日本で?)など、事前に知っておくべき事、準備しておく事があれば、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 妻子が会社に電話をかけてくるが。

    妻子が会社に電話をかけてくるが。 離婚はしていませんが 妻子と別居しています。 私が子供からの連絡を無視し続けていたり、 妻から給付金の手続きを連絡を無視し続けていたら 私の会社に電話をかけてきます。 そんな妻子は異常でしょうか? 妻から会社に電話があるため警察に連絡しています。 妻は警察から逮捕されたりしますか?

  • 妻子からの要求を訴えたい!

    離婚はしていないが別居している妻子が コロナで子供も学校に行けなかった3か月の生活費でとても 困っているので、私の分の給付金も妻子の家に 入れるよに言っきます。 私は実家に住み、両親へは毎月一万円を渡しています。 親にも数百万も借金していますが コロナで周囲が困っている間に6万のサングラスを 買ってしまいました。 私もぜいたくぐらいしたいです。 妻子は給付金がくれないなら 会社に相談すると言います。 これは脅迫罪で訴えることはできますか? 警察に相談したらいいでしょうか? 私のしていることはおかしいですか?

  • 妻子を置いて逃げた旦那

    旦那が妻子を置いて逃げました。 旦那はパチスロが好きで、ゲームが好きで、結婚前は子ども好きをアピールしていましたが、実際は嘘でした。 嘘をつくのもいつもで、自分のしたいことの為なら簡単に嘘をつきます。 パチスロ辞めないと、離婚すると言いましたが我慢出来ないみたいで、さっき私たちにばれないように家を出ていきました。 旦那は旦那の実家に逃げたようで、電話すると電話に出た義理の祖母からお前が悪いと言われました。 生活費の入ったカードは旦那が持って出て行ってしまいました。 こんなことは何度もあり、すっとぼけて帰ってきます。 完全に舐められていて、旦那が嫌いになりました。 子どももまだ小さくて仕事も決まらないし、実家には帰れないので離婚できません。 気持ちがふさいできて、子どもの世話も面倒くさくなってきました。 離婚は子どもにとって可哀想ですか?

  • 8ヶ月付き合った相手に妻子がいることが判明しました・どなたかアドバイスを。(長文です)

    海外で働いている30代のOLです。カフェで声をかけられて8ヶ月前より付き合っている外国人男性がいました。 彼は私と同世代で未婚で、結婚という言葉はでていませんが、早く自分の家をもって、家庭を築きたい、君の実家にも一緒に行きたい、といわれて彼の言葉を信じていました。もともとあまりおしゃべりではなかったので、過去のことをあまり話さないな、とは思ってたのですが、彼の友人を紹介してもらったり、彼の職場・行きつけの店にも何度も連れて行ってもらっていたりしたので、あまり気にしてませんでした。今から思うと、皆彼の味方だったのでしょう・・。しかも私は現地の言葉ができず、彼とはお互いに母国語でない英語で話し合っていたため、彼のうそに気づくのがますます遅れてしまいました。 しかし、数日前、アジアへ10万円単位で送金している記録を発見し、不審に思ったので、彼のいないすきに恐る恐る今まで触れたことのなかったプライベートな書類やEメールなどすべて見てしまいました。すべて私の知らない言語で書かれた書類なので、ばれないと思って放置したのでしょうか(ここら辺の男性のずさんさも理解不能です、どうしてこう詰めが甘いのでしょう?) そこでわかったことは、2年前にアジア人の彼女が妊娠したのをきっかけに結婚していたこと、そして、娘が誕生、仕事の都合でその後1年くらい別々に暮らさなければならなかったこと、この間に、彼の彼女への愛情が徐々に冷めていき、彼のほうからだんだん連絡しなくなったこと、あきれ果てた彼女は子供と共に自国に帰り、彼との連絡をしばらく絶つ。すると去年の11月ごろから彼の彼女に対する執拗なメールが発せられるようになり(私と付き合っているにもかかわらず)、関係を元通りにしたい、子供と一緒に3人で元のように暮らしたい、と必死に懇願しているではありませか。そして出張と称して先月彼女の国を訪問し、冷たい仕打ちを受けたものの何とか説き伏せて、今週末彼の今住んでいる家に子供を連れて話し合いに来てもらうという話をつけた。どれくらい彼らが滞在するのか知りませんし、このままもとのさやに収まる可能性もあります。 にもかかわらず、彼が妻とよりを戻そうとしている間も、私に対しては愛してる、自分とは別れないでほしい、君の実家に一緒に行きたい、などと言ったり、”出張”の際のお土産をちゃんと買ってくるなど、ケアを怠りませんでした。 そして、今週末彼の妻子がくることになっています。私には、実家の両親が病気の治療のために来るからしばらく会えない、と言って来ました。私は演技をしているため、彼は私が気づいているのを少しもわかっていません。しかもつい昨日、私が4月に日本に一時帰国するというと、一緒に行きたいから、といって航空券まで調べ始めました(これも演技なのかもしれませんが・・)。 私が相談したいことは、 1.妻子が自分の家に話し合いに来る段階にいたってまでまだ私をキープしようする男性の心理が不明。現時点ですでに怒り狂っている奥さんに私のことがばれたら彼女は即帰国の可能性大、そこまで危険を犯していったい何がしたいのか、どなたかお分かりになりますか?そしてなぜこんなばかばかしいうそがいつまでも通用すると思えるのかも理解不能です。 2.彼を懲らしめるにはどうしたらいいですか? 彼と妻子ともどもいるところに現れて、「この人たち、誰よ?」と妻子の面前で説明を求める、という行為をどう思われますか? 彼にも彼の奥さんにも気の毒ですが、奥さんにも真実を知らせる義務もあると思うんです。また、金銭的被害はありませんが、この一件のせいで体調を崩し病院にかかってることなどを理由に、弁護士を通じて慰謝料を求めることも検討してます。目的は金銭というより、彼にダメージを与え、妻にも彼の不倫を知らせるため。 ただ、実を言うと私もあまりの急展開に気持ちの整理がまったくついておらず、昨日はきれいさっぱり連絡を絶とう、と思って寝たのですが、今朝になると怒りで目が覚める始末。 おまけに、自分でもおかしいと思うのですが、このまま知らん振りを続けて、もし妻との話し合いがうまくいかず彼女が帰国した場合、私はこのうそつきの彼と元通りやっていきたいという感情もあります。そんな感情もあって、彼のアパートにある彼の妻の荷物などに「いかにも他の女が住み着いていた」とわかるように自分の私物を置いてきてしまいました。間違いなく、彼には発見することができず、彼女の知るところとなり、彼はうまいうそをつけるかどうか・・。 すごく混乱しているのでどなたかご助言ください。あまりの格好悪さに周りに人にも言えず、悩んでいます。

  • 里帰り出産をした妻子が6月に戻ってきます。

    里帰り出産をした妻子が6月に戻ってきます。 生まれて1か月しか経っていないのですが新幹線で帰ってきます。 新幹線時間2時間 電車1時間程なんですが1カ月でそんなに移動して大丈夫なのでしょうか?? もちろん妻の実家まで妻子ともに迎えに行きます。 これからの子育てで用意しておいた方がいいものや気を付けた方がいいものとかありますでしょうか? ※子供は女の子です。 例:虫よけ・・・など・・。 新米父親でわからないことだらけです。ご教授下さい。