• ベストアンサー

経営不振の会社退職理由について質問です。

私の知り合いの会社でのことです。 社長含め6人+パートさんの、小さな会社なのですが、 経営不振によりこのままでいくと倒産まちがいない状況です。 当初、社員を縮小し立て直すつもりの甘い考えの社長は、 3人を整理解雇して、2人を連れて田舎に引越し、会社を存続させるつもりでいました。 しかし、先の見えない会社に残って、考えの甘い社長についていく気のない2人は、 「社長についていくつもりはない」と断りました。 整理解雇の3人は”会社都合”の退職ということになりましたが、 あとの2人は”自己都合”の退職と言われました。 納得がいきません。 会社都合の退職にはなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

雇用保険での扱いの話でしょうか? 1.事業所の移転により、 通勤することが困難となったため離職した者 これであれば、特定受給資格者になります。 ただし、 ・実際に移転したか、移転する予定である証拠(取引先への移転のお知らせなど)がある。 ・通勤時間が往復で約4時間以上になる。 ・移転前1年以内に、移転を知らされてから離職した。 というのが条件です。 質問文を読む限り、具体的な移転先が決まっている(いた)ようではなさそうですから該当する望みは薄いかも知れません。 2.事業所の廃止 (事業活動停止後再開の見込みのない場合を含む。)に伴い離職した者 離職を申し出た時点で社長が会社を閉じるつもりがないのなら、これにも該当しません。 3.当該事業主に雇用される被保険者の3分の1を超える者が 離職したため離職した者 正社員5人+パートという説明ですが、週20時間以上のパートも雇用保険に入りますから、「被保険者の3分の1を超える者が離職した」かどうか不明です。

参考URL:
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html#jukyuu
babo-c
質問者

お礼

連休だったため、お礼が遅くなりすみませんでした。 詳しい説明をありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

長文失礼します 会社が田舎に引っ越す で 通勤時間が長くなるとか 人員削減の為に 仕事量が増え給料は同じとか 社長の経営手腕の無さで倒産は決定的 という事を ハローワークの担当者に言い 自己都合を会社都合に変えてもらえばいいと思います 私も昨年11月7日に退社しました 離職票は10月末でした(怒) 離職票は自己都合になってましたが 給料未払い(ホントの話)で退社したんだと ハローワークの担当者に伝えたら すぐに会社都合に変えてくれました その時は会社の悪いところを包み隠さず 全て話しました ハローワークで変えてもらうよう頑張って

babo-c
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じようなこと(…2月1日に1月末で退職して欲しい)と言われていた 契約社員の人がいました。 参考にさせていただきます。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

社長についていくつもりはないと断言している時点で、どう転んでも 会社都合にはなりません。会社が完全倒産したのなら会社都合ですけど

babo-c
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう