• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルのリストを使ってワード宛名ラベルの差込印刷)

エクセルのリストを使ってワード宛名ラベルの差込印刷

このQ&Aのポイント
  • エクセルで作成した顧客リストを使ってワードの差し込み印刷の宛名ラベルを作成する方法について説明します。
  • 複数担当者がいる場合、会社名・郵便番号・住所欄が空欄になる問題がありますが、ワードのIF関数を使った解決策やエクセルの顧客リストに手を加える方法についても紹介します。
  • 簡単な方法がなく悩んでいる場合でも、問題を解決するために試してみる価値はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.3

差し込み印刷では、基本的にデータを補充するような機能はありません。 このようなエクセルのレイアウトを重視するケースでは、No1の回答者のおっしゃるように、以下のような操作でエクセルの空白セルに一括してデータを挿入し、その範囲のフォントを白にして見掛け上同じレイアウトにすることになります。 データべースシートのA列からC列を選択して、Ctrl+Gでジャンプダイアログを出して「セル選択「空白セル」で「OK」し、空白セルが選択された状態で「=IF($D3="","",A2)」と入力し、Ctrlキーを押しながらEnterします。 もう一度A2セルからC列のデータ範囲を大きめに選択し、ホームタブの(Excel2003以前なら「書式」)「条件付き書式」で新しいルールで「数式を使用して・・・」を選択し、「=A2=A1」と入力し、「書式」でフォントの色を白に設定します。 今後のデータ追加に対応したい場合は、数式行のA列からC列のセルを選択して「コピー」し、未入力行のA列のセル以下に「貼り付け」でください(差し込み時にデータを選択する必要があるかもしれません)。 #Officeソフトはバージョンによって使用できる機能や操作方法が大きく異なりますので、質問の際には必ずバージョンを明記するようにしましょう。

sacchan_2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になります。早速実行してみます。 今後、このような質問があればバージョンも記すようにいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.2

はっきり言って,エクセルのデータを扱う基本原則に違反したことを考えています。素人が色々考えるのは勝手ですが、エクセルで出来ることは制約があります。根本的なところは崩せません。 差込印刷の機能はワードに備えられた機能で、差込印刷は「フィールド」という、奥の深い機能の一部を使っているようです。 ワードで挿入ーフィールドのメニューの中にMergeFieldなどがあり フィールドには、IFがあり,これらを組み合わせて使えるかも知れませんが、そこまで解説した本は皆無に近く、解説したWEBページもすくないと思います。プロ部ラム的な素養が必要と思います。 やるなら人に頼らず、WEBででも勉強してください。 ですから、あなたがプログラムのプロ、ワードの熟達者でない限りあきらめるべきです。 === それより下記でも勉強して応用したら。 同じ値の場合は第2行目以下は白色文字にして見えなくする。 例データ ?列 A1:A7 a a a a b b b ーー A2:A7を範囲指定(A2に注意。データだい2行の意味。見出し行などあるとこの数が変わるから注意) 書式ー条件付書式ー数式が、で =A2=A1 書式をフォントを白に設定 OK OK で同じ値の2行目以下は見た目は見えなくなる。 非表示希望列で上記を行う。 これで差込印刷をやってみてください。差込印刷は普通にうまく行くと思うが。

sacchan_2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機能がないということが分かりましたので、エクセルデータで重複する箇所を ご教示頂きましたとおり、白色フォントで見えないように設定をかけようと思います。 詳しいご説明をありがとうございました。

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

基本的に、リストは1行に1件を空白等ないように作るのが鉄則だと思います。 見やすさと扱いやすさは別物と考えましょう。 この場合、エクセルの空欄をまず埋め、上セルに同じ内容のデータがあるセルは文字色を白にするなどの条件付書式を設定するなどで対応されたらどうでしょうか。 お望みの方法とは違うかもしれませんが…

sacchan_2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はじめてこちらのサイトを利用させて頂き、回答がついてとてもうれしく思っております。 >「見やすさと扱いやすさは別物と考えましょう。」 機能がないということが察しつきましたので、そうすることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう