叔父からの連絡と再婚希望の謎

このQ&Aのポイント
  • 叔父からの連絡で驚いた私たち。彼はお嬢様と再婚したいと言っているが、なぜ私たちの姓を名乗りたいのか疑問だ。
  • 叔父の過去と離婚の経緯を知ると、彼の行動には理由があることが分かる。しかし、母は怒りを爆発させ、私たちに借金が降りかかることを心配している。
  • 私たちには叔父を助ける方法があるのだろうか?母の意見と相反する叔父の思いを理解し、解決策を見つけたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

苗字の違う叔父から連絡がきました。

母には父親違いの兄がいます。兄はいなくなった父親の苗字を継いでいるので、母と同じ苗字になったことはありません。 私から見れば叔父さんですが、その叔父さんからいきなり電話がありました。 我が家は3年ほど前マンションに住んでいたのを、新築の家を購入し引越ししました。 叔父はその引越しのことを知らなかったらしく、母がいないときに急に電話をかけてきて住所を聞いてきました。 いきなりのことにびっくりしてドギマギしていたのですが、そしたら「そんなよそよそしくしないでくれ」と言われました。 会話の流れで近況を聞かれ、私と姉の生年月日を聞かれ、住所を聞かれ、最後に家族全員の写真(姉が結婚して子供がいるなら、その旦那と子どもまで含めて)写真を送ってくれと言われました。 叔父ですから粗末な扱いはできずに聞かれたことを全部答えてしまい、写真をほしいと言っていることを母に聞かれたら母に激怒されました。 それには叔父の近況が関わっているようです。 以下叔父の話 叔父は最初小学生の2人の子連れの女性と結婚→しかし子どもの進路(就職)のことで意見が割れて離婚、子どもとも縁を切りました。 叔父はカイロ師をしていたので月給60万はあり、一人暮らしでお金が有り余っていたので、ベンツを乗り回すような豪華な生活をしていました。 40後半で大学生の若いきれいな女性を見つけ付き合いだし、卒業と同時に結婚しました。 女性は父親が年収1千万で、現在も天下りでお金を悠々と稼いでいるというご家庭の超お嬢様です。 でも叔父は月給60万あったので、お嬢様の優雅な暮らしに合わせられたようです。 お嬢様と暮らすためにローンで自宅をたて、そこにカイロ師としての職場も一緒に作りました。 お嬢様はエステを大学で学んでいたので、希望する人にエステをやるといった具合に趣味で働いていました。 その後子どもが二人できました。初めての実子にすごい溺愛っぷりでした。 しかし不景気にはまり、上の子が小学校に入るころには叔父の月給が手取り20万まで減りました。 するとお嬢様が「飢え死にさせるつもりか!こんなので4人生活していけません!」と子どもを連れて実家に帰ってしまいました。 その裏ではお嬢様の母親が「お前がいないとさみしい!つらいことがちょっとでもあったら帰ってきてくれ!」とお嬢様に言っていたこと、叔父に「少しでもつらい思いをさせたら離婚してくれ!」と強く迫っていたことがあるようです。 (私の母曰く、お嬢様の母親は子離れができていないそうです) 結果お嬢様は母の言い分を聞き入れ実家に帰り、叔父がおいかけたら母親に離婚届を突き付けられて追い返されたので離婚しました。 叔父はその時癌を患っていたので働いていけず、職場となっていた家を売ってしまったので、家も家族も仕事も一気に失って借金苦になりました。 その後病院で療養していたら、それまで就職したことのないお嬢様が自分で子どもを養うつらさを知って「専業主婦をしたいから再婚してくれ」と連絡してきたそうです。 (お嬢様の父親に養ってくれと言ったら、アホかお前は!って感じで拒否されたそうです) もちろんお嬢様の母は再婚を反対しています。 お嬢様も母にそれを言ったら怒られるのが分かっているので、叔父にしか言いませんし、叔父に「母を説得して」と言っているようです。 叔父はそんなお嬢様と再婚したいそうです。 だから私たちに力を貸してくれと言ってきます。 電話が私たちのところにかかってきたのは、そんな理由からのようです。 母は「そんなことを教えてしまっては、お前たちに借金が降りかかる。叔父は私たちと同じ姓を名乗りたがっているんだから。これまで絶対にこの姓を名乗りたがっていなかったのに、自分から乞うとはどういうことかわかってないのか。生命保険を掛けられて殺されても文句が言えない」とえらくご立腹です。 そこで質問です。 叔父はお嬢様と再婚したいのに、何故私たちの姓を名乗りたいのでしょうか? 私は母の言うとおり、そんなとんでもないことをやらかしたのでしょうか? 自分のやったことを取り返すために何かできることはありませんか? 母に詳しく聞こうとしても、中学を卒業したばかりの子どもが首を突っ込む話じゃないと言って、私のやらかした事態の大きさを教えてくれません。 また母は叔父には生活保護を勧めましたが、これまでのベンツを乗り回すような生活をしていたからか、そんなものを受けるのは人間じゃない!そんな恥を抱えて世間で生きていけるか!と言います。 正直そんな見栄で電話ばかりかかってくるのは困ります。 私たちで無理にでも受けさせる方法はないのでしょうか? どこまで書けばいいのかわからず、長くなってしまって申し訳ありません。 何か助言を頂けるとありがたいです

noname#140370
noname#140370

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.4

>母曰く、苗字を同じくすると借金をこちらに回すことができるらしいのです。 →これは違うんだよ。  第一君自身も"らしい"じゃない? 金融業者の取り立てる人間が肉親の情に訴えさせて払わせるってことだけのことで なんら法的には強制力はないの。。 結局なんかお母さんは昔堅気なのか田舎の人なのかな? こういうこと守る人なんでしょう。 だから住所を知らせずに予防線張ってたわけでしょ? >昔祖父の兄弟が祖父に姓を名乗らせてくれと言ってきて、承諾したら祖父に50万の借金が降りかかりました。 →これは多分養子にしてもらったのだよ。連帯保証人のハンコがなくても義父の元に取り立てって  ことさ。それも連帯保証人となってたところで断れるし、断れることすらも知らなかったのか。  同姓だからすぐにってことはないの。 >その時のことを叔父も知っているので、多分それを警戒しているのかな…と思います。 →おじさんでなくってお母さんでしょ? >もしくは借金を抱えた状態で我が家に身ぐるみ一つでやってくるか・・・。(これも昔ありました) →そうこれが現実的に一番可能性が高い。 こうやって君も僕にこれだけ小出しに話してきたわけだけど 後からお母さんから知らされたわけだけど、知ってたら、おじさんに住所なんて言わなかったでしょ? 一番悪いのはお母さんだと思うけどでもってはっきり言って逆切れなんだけど。。 自分のミスを取り返すような行動してくれてないのだから、お母さんとしては がっかりなんだよ。(それって理不尽なのだけどね・・。) 社会にでればわかるんだろうと思うけど一人じゃ仕事出来ないからさ 他人がカバーして支えあって仕事となることも多いからさ。 まぁそれ踏まえた上でお母さん支えてやんなよ。

noname#140370
質問者

お礼

→これは多分養子にしてもらったのだよ。 それは知りませんでした・・・。 祖父はずっと建築一本の道をすすんできたので、法律的なことは全部疎かったみたいです。さらに借金は祖母も背負わされていたようで、祖母がなくなった後その借金も祖父にいっていました。 気が付いたら祖父が借金を抱えて生活していけなくなったので、母が扶養家族として養って、代わりに全部返しました。 →おじさんでなくってお母さんでしょ? 叔父が姓を揃えたら(養子に入ったらですね)借金から逃れられるのを知っているようで、恐らく母にも養子縁組してくれと言ったんだと思います。(でも自分より10歳くらい年下の妹に変なお願いですね・・・) それを母が姓を名乗らせてほしいといったんだとごまかしたようです。 >後からお母さんから知らされたわけだけど、知ってたら、おじさんに住所なんて言わなかったでしょ? 私も絶対しゃべってなかったと思います。 昔育てられた恩はあっても、だからって借金負うようなお願いされたくないですし・・・。 母がキレている理由は、病気で働けない22歳の姉に連帯保証人になるように半分だますような形でお願いしていたこともあるようです。(それも今日聞きました) 母は娘たちには関係ないんだから、連絡をよこさないでと約束したみたいです。 なのに悠々と電話がかかってきて、もう怒り沸騰です。 私たち姉妹を守ろうとする母の気持ちもわかるので、逆切れでもやっぱり母のせいだとは思えません…。 女手一つで育ててきてくれた恩は忘れません。 頑張って支えていきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

とりあえず、放っておきなさい。 ちゃんとした知識を持っているなら別にそれほど大した問題じゃないから。 と、一応大学で法律勉強した人間が言ってみる(法律系の国家資格も持ってるよ)。 助言というのであれば、「民法の勉強をしなさい」かな。 別に難しくないですよ。 民法の条文はネットでも公開されていますし。 本屋に行って、民法の総則と債権債務のテキストを買ってお読みなさいな。 図書館にも置いてあるかもしれないですが これは地区によって違うからな。 法律的なことはさておき。 若い女の子が個人情報を知られるのはとても危険なことです。 例えば、伯父さんが、 貴方の写真をプロフサイトとかにupして 「えっちしたいの~レイプがすき。襲ってくれる人待ってます(はーと)」 という文言と一緒に住所を記入したら、どうなるかはわかるよね? ちなみに上記は現実に起こった事件です。 ま、とはいえ相手は伯父。 心配なら、伯父の個人情報をしっかり握っておき、 何か危険なことが起きたらすぐに警察に駆け込めばよいでしょう。 その為にも、相手の情報はしっかり入手しておく必要がありますが 相手に対して何かする必要はないと思いますよ。

noname#140370
質問者

お礼

条文を見たことがありますが、難しい言葉で書いてあるのでもう何を言っているのか全然わかりませんでした。 今高校1年生なので、中学の時に民法を少し学んだことがあります。 でも理系で進路選択したので、そんな法律的なことまで細かく学ぶ機会もなく、さっぱりわかりませんでした。 テキストもぱっと見てチンプンカンプンだったのですが、テキストのどこを見たらいいとか、オススメのテキストとかあるんですかね? 図書館は近くにないです。 あるのは国会図書館だけで、入れるのが満18歳から、まだ15歳の私には無理なんです。 人間簡単に相手を信用しちゃダメってことでしょうか…。 性犯罪とか大嫌いです。昔私も襲われたことがあるので本当に大嫌いです。 抵抗して相手に大怪我させたら、未遂なのに保身の限度を超えているとか言われて本当に相手を殺したい気持ちでいっぱいになりました。結局示談で終わりましたけど・・・。 もし叔父がそんなことをしたら、私殺しに行きそうです・・・。 自分のためにも今後指摘されたことを気を付けます。 ありがとうございます。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.3

はっきり言って伯父への警戒を伝えていなかったお母様の手落ちですね。 ただ自分の手落ちを認められない弱さと伯父への警戒心を植えつける思いからそういった言い草になったのでしょう。 あなたのやらかした事態の大きさ はっきり言ってお母様もわかっていません。 もし本当に保険金をかけて一家皆殺しするような相手だったら、住所くらい簡単に調べるでしょうし。 書類偽造でもしないと、借金の保証人にしたり保険金をかけるなんてことはできません・ 今のところ危ない人と接触を持ってしまったというだけですよ。 まあ今後警戒することです。

noname#140370
質問者

お礼

>書類偽造でもしないと、借金の保証人にしたり保険金をかけるなんてことはできません 母曰く、苗字を同じくすると借金をこちらに回すことができるらしいのです。 昔祖父の兄弟が祖父に姓を名乗らせてくれと言ってきて、承諾したら祖父に50万の借金が降りかかりました。 その時のことを叔父も知っているので、多分それを警戒しているのかな…と思います。 もしくは借金を抱えた状態で我が家に身ぐるみ一つでやってくるか・・・。(これも昔ありました) 借金苦になっているなんて知らなかったので、本当に不注意だったと思います。 気を付けます。 ありがとうございます。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.2

再度登場。 >叔父も半年前に引越した(家を売った)けど住所を伝えてなかったので、「この機会に住所を伝えておくし、お母さんは働きづめでなかなか電話する機会がなかったからそっちも教えてくれ」と言われ、ついうっかり…。 →うっかりって自分で思ってて言い訳しちゃうのだから、やっぱまだ子供なんだろうなぁ。  文章はここで見てる限り、同じ高校生(自己申告だけどさ)よりもずっとまともで  意味不明な部分はなかったのだけどね。 まぁ言い訳は止めようよ。社会人でもそうだけど、学校で部活なんかで後輩しかって言い訳されると ムカつかないかな? (一応言っとくけど君のは言い訳よ?) 大人として認めてもらいたいならば、そういうことも考えないとね。

noname#140370
質問者

お礼

これも言い訳になってしまいますが、私がまだ4歳ぐらいのころに祖母(母と叔父から見れば実母)が末期がんで倒れ、母が面倒みていたので子育てできずに私をずっと叔父に預けていたんです。 私も幼いながらに迷惑かけちゃダメだなぁーと思ってたんですが、もうずーっと長い間母と会えなかったので一日泣きじゃくってしまったことがありました。スゴイ迷惑かけてしまったので、叔父から「あの時は大変だったなぁ~」とか遠まわしに言われると、申し訳ない気持ちから相手を不愉快にせずに断ることができなくなるんです。 やっぱりそこらへんがまだ子どもなんでしょうね。 どうやったら上手く断れるのか分からないので楽な受け入れのほう選んじゃいます。 >学校で部活なんかで後輩しかって言い訳されるとムカつかないかな? 私の行ってる部活って、先輩が全員幽霊部員なんであんまり目上の人とかかわる上下関係がないんです。 ほかに先輩!って呼べるような知り合いの先輩がいないからそんな経験はないんですが、友達が変な言い訳するとちょっとムカってくるかもしれません。(立場が上の人じゃないからちょっと違うかも?) でも失敗とかは誰でもあるし、やっぱり私もよくやるついうっかりって皆やっちゃうと思うので、それで言い訳するのも仕方ないかなぁ…と思っちゃいます。 多分、どうしようもない失敗をやらかされて言い訳されたことがないから平和ボケしてるのかなって自分でも思いますが。 人生勉強まだまだこれからですね! ありがとうございます。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>私のやらかした事態の大きさを教えてくれません。 →まぁ中学生の書いた文章にしてはしっかりしてるね。  でもここで事態の大きさはわからないもんだ。  住所聞いたところで押しかけてくる先がわかったってだけで即借金と繋がるわけじゃないのだよ。  借金の連帯保証人にさせるにしても実印も必要だからね。  今後絶対にかかわりたくない相手なのだということを君に分からせただけだと思うよ。 >叔父はお嬢様と再婚したいのに、何故私たちの姓を名乗りたいのでしょうか? →これは再婚と君らの姓とは直接関係ないよ。  というより金をせびる相手を見つけてるとしか言いようがないね。 >私は母の言うとおり、そんなとんでもないことをやらかしたのでしょうか? →そらそうだよ、会いたくも、声も聞きたくもない相手に知らせてなかった住所を  君が知らせてしまったわけだから、仲良くしたい親せきなら君が知らせてなくても  お母さんが知らせてるだろうからね。  ただその兄に電話番号だけは知られてるってこと(番号かえてればいい話)  君に状況を知らせてなかったことも、お母さんの落ち度だと思える。 >自分のやったことを取り返すために何かできることはありませんか? →迂闊なことはしないでね。ってだけだよね。  今回も母から聞いてないんでしょうか?とか母から連絡させますでもよかったわけで・・。  君の行動も迂闊なんだよね。 お母さんに心労をかけないようにね。

noname#140370
質問者

お礼

>まぁ中学生の書いた文章にしてはしっかりしてるね。 今高校1年生です。もうすぐ2年生になります。 まだ大人としての自覚を持ててないってことで、「中学出たばかりのくせに」っていうのは母の私への口癖です。もう2年生になるのに・・・。 叔父も半年前に引越した(家を売った)けど住所を伝えてなかったので、「この機会に住所を伝えておくし、お母さんは働きづめでなかなか電話する機会がなかったからそっちも教えてくれ」と言われ、ついうっかり…。 大人といっても兄妹ですから、そんな金ずるにするようなことをするなんて思いませんでした。 お嬢様と結婚したときはよく前の家にこどもをつれてきてたので、母と叔父はとっても仲がいいと思ってたんです。 人間関係って怖いですね。そのときから5年しかたってないのに・・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供の苗字と再婚について

    こんにちは。 本日は、離婚後の自分と子供の姓についてご質問させていただきます。 現在、2児の母。離婚協議中です。子供はまだ乳幼児。 親権は母親がもつことになります。 離婚したあと、手続が何かと面倒なので自分も子供も今の姓を引き継ごうかと考えています。 たかが名前なので、どうしても旧姓に戻したいという強いこだわりはありません。今の姓のまま新しい戸籍を作ることになります。 その場合、子供は父親の戸籍に入ったままなのでしょうか? 何か手続をすれば、旧姓に戻らなくても母親と同じ戸籍に移せるのでしょうか? 離婚時に裁判所で行う「氏変更の申し立て」(戸籍を母親に移す)というのは、母親が旧姓に戻る場合だけに適用するものなのでしょうか? また、母親が再婚した場合には、養子縁組をする場合、父親の戸籍にはいったままになってしまうと、父親の許可が必要になるのでしょうか?

  • 名字の変更について教えて下さい。

    名字の変更について教えて下さい。 私の父と母は離婚しています。 離婚後、父親の姓を名乗っていました。 色々あり母親の姓に変更したいのですが、現在私は結婚しています。 旧姓を変更する事は可能なのでしょうか?

  • 名字変更について

    すいません、相談です。 私には兄がいます。 私の両親は私が未成年のときに、兄が社会人のときに離婚しました。 そのとき私は父親の姓だったのですが、母親の姓に変更しました。 兄は父親の姓のまま変更しませんでした。 それからしばらくたち、母と兄の間でいさかいがおきました。 すると財産や家の目当てか、勝手に母親の姓に変更していました。 母親の承諾は全くありません。 そしてもうすぐ兄は結婚し、兄の彼女まで私たち(母親)の姓になります。 この勝手に名字を変更することは法律的に可能なことなのでしょうか。 兄は嘘をついているのでしょうか。 お願いします。

  • 戸籍筆頭者の氏変更後の子供の戸籍

    夫婦の離婚後、子供は母親に養育されながら、父親と同じ姓を名乗っています。母親も離婚後婚姻時の姓を引き続き名乗ることにしました。 父親が再婚することになり、再婚相手の氏を名乗ることにしました。 この場合、再婚相手の女性の戸籍に父親は入ることになるようですが、何も手続きをしなかった場合子供の戸籍はどうなりますか? 母親の戸籍に入籍させるとするなら、母親が入籍届けを出さないといけないのでしょうか?父親サイドで何かすることはありますか? よろしくお願いします。

  • 苗字の変更について教えてください!!

    小学5年の時に親が離婚し母に着いていきました この時、母と私は結婚前の母の旧姓(A)に戻さず、結婚してから離婚するまで使っていた姓(B)のままでいました そして中学一年になると同時に再婚し、私と母の姓を再婚相手の姓(C)に変更しました しかしこの再婚相手は私を裏切る真似(内容は割愛)をし、別居とゆう形をとっています その裏切りを聞いたのも母方の祖父母からでした 私は今[C]を名乗っていますがこの[C]を名乗ることが不愉快でなりません 姓を変えたいと強く思っています 一つ前の姓[B]に変更することは簡単だそうですが、[B]の姓を持つ前の父は母をDVで追い詰めた人ですので、そんな姓には変えたくありません 私は母の次に一番私を愛してくれていて、かつ、私が尊敬している祖父母の姓[A]に変えたいと思っています 祖父母もそれを強く望んでいて名前を継いでくれることを喜んでいます こういった環境、経緯の場合 姓の変更は認められるのでしょうか? 手続きなどどういった形ですすめていけばいいのでしょうか? あと、おそらく母はこの行為に反対します 私は21歳ですが、母の了承などが必要になってくるのでしょうか? 長い駄文と質問ばかりで読みにくいかと思いますが 教えてください、よろしくお願いします

  • 名字変更(新規作成)について

    こんにちは。  僕は、両親が離婚し、ずっと母親と暮らしています。ですが、父親の名字(A)をずっと名乗ってきました。ですが、ある日、父親が多額な借金をしたために、母親(B)の名字に無理やり母の家族などから、強制的に、強引に恐喝的にサインなどさせられて母の名字(B)に変えられてしまいました。その後、無理やり強制的などで変えされられたなどの理由、そして、父親の縁など不必要などの理由で、名字を両親の姓(A,B)ではなく新たに姓(C)にすることは出来なかったのでしょうか。  次に、今は僕は、姓を新たに作りたかったのですが、母親がどうしても法律的に出来ないといって、あと、無理やり姓を変えさせられたという理由で、元の姓・父親の姓に戻しました。その後、父親の死を先日しり、なおかつ、遺骨もこなごなにして、第三者がどこかに振りまいてしまいました。あと、父の家族のお墓などないみたいです。しかも一度も、お墓があったとしても御まいりに行った事とかなく、僕は縁を切っています。(法律では縁を切ったとしても家族だと思うのですが)。このような理由から僕は新たに名字を作ったりすることが出来ないのでしょうか。方法もないのでしょうか。(僕は、父親から母の姓にして、また、父のほうに戻しています)。  あと、僕は新たな姓にする機会が、なかったのでしょうか。 出来れば、3つの質問にお答えいただけると大変嬉しいです。

  • 恨む心

    こんにちは。 先日、叔父(70歳)が来た時の話です。 叔父は一度離婚して再婚しています。 再婚相手はとてもいい人で子供はいませんが 幸せに暮らしています。 なのに今だに母親(私の祖母)のことを恨んでいます。 亡くなって10年。生きていたら93歳です。 それというのは叔父が小さい頃に父親が亡くなり その当時、私の母と叔父を母子家庭で育てるのは 難しく再婚したそうです。 その再婚した新しい父親に虐待を受けたということ なのです。その父親は50歳で亡くなり、 それから祖母はずっとひとりでした。 生きてる頃から「お前があんな男と再婚しなかったら 俺はこんなにならなかったんだ」と言い続け 亡くなってからもなお、いい続けます。 その時の顔は凄い形相です。 確かに虐待はよくないことです。 義理の父親を恨むのはわかります。 でも母親に対する恨みのほうが大きいのです。 そして亡くなってもまだ恨み続けている心理が 私にはわからないのです。 私の母親はもう過ぎたことだと自分が家庭を 持ったころから恨みは無くなったといいます。 その差は何故なのでしょうか? 男と女の違いでしょうか? よろしかったら意見を聞かせてください。

  • 叔父と姪。。。

    叔父が好きです。 母と叔父は腹違いで、 母の父(祖父)は、母の母(祖母)と離婚し、 その後、叔父の母と再婚。 叔父が生まれ、また離婚しました。 それでも、戸籍上、まだ繋がっているのでしょうか? やっぱり、結婚なんて、出来ないですよね?

  • 名字の変更について

    通例であれば、ある夫婦の間に生まれた子どもは父親の名字になると思うのですが、その子どもが成人した時、母親の姓(旧姓)に変わるのはどんなケースが考えられますか。離婚以外の場合で教えてほしいです。

  • 名字の変更について質問です

    10年前程に両親が離婚して、母親に親権が移り母親と暮らしています。戸籍は母親姓なんですが今まで父親の姓を名乗ってきていました。 ですが自分は父親の姓のが馴染み深いし友人にも父親の姓で通っているので、戸籍を父親の姓に変更したいのですが可能でしょうか? 今までは昔の姓を名乗ってたんですが、進学するので急に名字が変わるのは抵抗があるのと、将来結婚するときに父親姓にしたい・免許証等の名前を父親姓にしたいんです。 許可下りると思いますか? ちなみに公的書類以外は全て父親姓でした