• ベストアンサー

iPodが破損

iPodが破損したみたいで、パソコンにつなぐと「再フォーマットする必要があります」という表示が出ます。  音楽データは消えても構わないのですが、ビデオカメラで撮影した映像は消えると困るので、再フォーマットに踏み切れません。ビデオカメラで撮影した映像をパソコンに保存する方法はないでしょうか? パソコンはWindowsを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.1

iPod classicでしょうか? 一番最近同期させたバックアップがPCに残っているはずですから復元できると思います。 一度iPodをフォーマットした後、再度iTunesに接続すると画面左側にiPodと表示が 出ると思います。それを右クリックして「バックアップから復元」をクリックします。 最後に同期した時のバックアップが表示されますので「復元」ボタンをクリックすると そのバックアップの状態が復元されます。写真や音楽データなども復活すると思います。

Mexair
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最後にした同期がうまくいかなかったのか、右クリックしても「バックアップから復元」という項目が出てきませんでした。 今回はデータ復元をあきらめましたが、次回同じようなことが起きたらまた参考にさせて頂きます。 もう同じことは起きてほしくないですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.3

nanoでも大丈夫ですよ。 iTunesと接続するとiPod nanoと表示されると思いますので、同様の操作を 行って見て下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.2

追記です。 同期後に撮影したものは復元されません。 iTunesがiPodを認識しない以上、同期後に新規に撮影したものはあきらめるしかないですね。

Mexair
質問者

お礼

回答ありがとうございます。使っているのはiPodnanoです。教えていただいた方法はnanoでも可能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodのデータ破損

    ipodの160GBを使用しているのですが、データが破損しました。 正確に言うと、データ自体はまだ残っているのですが、ミュージック、ビデオなどが0個になっているという現象なので、インデックスのほうが壊れているだけだと思います。 ミュージック、ビデオなどのデータがすべてその他扱いになっていて、ipodを認識させても、ミュージック、ビデオ0になります。 「I氏のつぼ」や、「podやろう」などのソフトを使用したら、認識できませんでした。 唯一マイコンピュータからエクスプローラーでアクセスできます。 ちなみに、名前などは変わっていますが、音楽データなどはそこに入っています。 ネットで調べた結果、 「I氏のつぼ」で音楽を全て一個のプレイリストに入れたら認識した。 というのがあったのですが、データはあるのですが、音楽として認識していなかったので、ダメでした。 どうすればいいのでしょうか、ipodには50G程度入ってるので、絶対にデータを失いたくないです。

  • iPodの再フォーマット

    今、PCにiPodを接続したところ「このiPodをPCで使用するには再フォーマットする必要があります・・・」との表示が出ました。今まではこんなことなかったのですが、今日1回いつもとは違うPCに接続したのですがそれが原因なのでしょうか? もし、再フォーマットするした場合iPodに入っている音楽データやHDDの中身(iPodをHDDとして動画データなどが保存されている)はなくなってしまうのでしょうか? なくならないなら再フォーマットしようかと思うのですが・・・

  • iPodのホームとしていたパソコンが破損!!

    使用していたパソコンのHDDが破損しました。 HDDは完全フォーマットされて修理から戻ってくるようです。 なので、他のパソコンにiTuneをインストールして操作したいのです。 既出の回答を見ていると著作権などの問題で2台のパソコンでは使用できないとあるようです。 どちらか1台でしか使用するつもりはないのですが・・・。 今現在iPodに入っている曲を編集できないのでしょうか? 曲の追加はホームを変更して更新を手動にすればできるのかなと思ってはいるのですが、 できればiPodからリストをパソコンに書き出して、以前と同じリストを使用したいのです・・・。 mp3データのバックアップもあるにはあるのですが、ないものもあるのでできるならばリストをリセットしたくないのです。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ipod classic のデータを残し方

    iPod classic を友人から譲ってもらったのですが、MacでフォーマットしてあるためWindowsである自分のパソコンでそのまま使うことができません。 iPodをフォーマットし直せば良いことはわかっているのですが、友人からiPodには友人が入れてくれていた沢山の音楽データが有り、それを消さずに残したいので困っています。 一度(データが全て消えても)Windows用にフォーマットし直して(それでもMacでは使えるようなので)、もう一度友人のPCのiTunesと同期させる以外に、自分用のWindowsのPCだけで音楽データを残しながらフォーマットし直す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • ipod内にデータとして入れたファイルがみれません

    ipodにパソコン内にあった写真やその他のデータを入れてバックアップとして保存していたんですが、いざパソコンにつないでみると「フォーマットする必要があります、フォーマットしますか?」と表示されました。以前は普通につながって、中のファイルも開くことができたんですが、突然フォーマットしてくださいといわれて困っています。フォーマットしたら初期状態に戻って中のデータも全部消えてしまいますよね?なんとかして、中にあるファイルを取り出したいんですが、どうしたらいいんでしょうか?教えてください!

  • IPOD

    こんにちは、私、iPodnanoを使用しています。しかしある日iPodの画面にシステムファイルが破損していることを表す表示が出ました。アップデータを使用しようとパソコンに接続してアップデータを起動するとアップデータがフリーズしてしまいます。ほかにもおかしなことがあります ・ほかのパソコンでやってもフリーズしてしまう。 ・アップデータを最新にしても効果なし ・Windowsでフォーマットできない などです どなたか解決法を教えてくれませんでしょうか。お願いします

  • iPodで撮影した映像はどうすれば削除できますか?

    iPodで撮影した映像はどうすれば削除できますか? ビデオカメラ搭載のiPod nanoを使用しています。 ビデオカメラでムービーはまだ撮影したことがありませんでしたが、ポケットの中で勝手に起動・撮影してたみたいで、 真っ暗な画面のままの映像が5分近く撮影されたものが32個もありました。 今すぐ削除したいのですが、イマイチやり方がわかりません。 娘のものを借りているので速やかに削除して返却したいのですが、どうすればよいのでしょうか? iPodから曲などを削除する際はiTunesのチェックマークを外すだけでよかったですよね。 しかし誤って撮影された映像はiTunesに反映されてないので消すに消せません。 iPod本体で削除する方法があるのでしょうか? 私は何度やっても再生されるだけでうまくいきません。 明日の朝娘が学校に行くまでに削除しなければならないので、わかる方いらっしゃいましたら是非ともお教え頂けないでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • ハードディスクのデータが破損したら

    キヤノンのビデオカメラを購入して今日初めて撮影したのですが、ちゃんと撮影できているかどうか確認のため再生(ハードディスクからの読み出し)しているとき、うっかり撮影状態に切り替えるボタンを押してしまいました。 改めて説明書を呼んだところ、その操作はデータを破損させる恐れがあるため、絶対やってはいけないと書かれていました。 ビデオカメラを掴んだときに、うっかり親指で押してしまったわけですが、その後特に異常は見当たりませんでした。 もし、データが破損した場合は、どういう症状が起こるのでしょうか? それはすぐにわかるものでしょうか? 一般論で結構ですので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオカメラデータをパソコンなしでipodに保存できますか?

    デジタルビデオカメラはソニーのHDR-TG5Vを使用しています。16GBのメモリースティックにデータを入れています。旅行の際のデータバックアップとして何かいい方法がないかなと考えているとipodがHDDとして使用できるのを知りました。パソコンなしでメモリースティックのデータがipodに保存できますか?ipodはclassic 80GBを使用しています。デジカメ画像は直接つなげて保存できるとどこかの説明で見ました。もしビデオカメラデータも可能ならと思うのですが難しいでしょうか。教えてください。

  • ipodをitune から音楽をいれていますが、 パソコンが破損して、新しいパソコンで行った場合、同期するには?

    ipodをitune から音楽をいれていますが、 パソコンが破損して、新しいパソコンで行った場合、同期するには、現在のipodデータを消去しなければならないようです。ipodデータを置いたまま、曲を追加する方法はありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンにgt-1を接続し、tone studioと接続させて音を出そうとしているが、音が出ないという問題が発生しています。
  • gt-1に直接ヘッドホンを挿すと音が聞こえるが、パソコンやアンプから音が出ない状況です。
  • 以前は問題なく音が出ていたが、最近は不具合が発生しているようです。
回答を見る