• 締切済み

CGI掲示板のバーミッションについて

ralf124cの回答

  • ralf124c
  • ベストアンサー率52% (232/446)
回答No.2

すいません。 書き込み用のディレクトリが内部にあるので「c-board」は「757又は707」としてください。

関連するQ&A

  • 掲示板のCGI設置方法

    自分は、今C-BOARDという掲示板のCGIを設置しようとしています。しかし、わかりません。どうしたらいいか教えてくださいませんか?お願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 掲示板を作りたいのですが

    これと同じような掲示板を作りたいのですが、どうすれば作れるのでしょうか? http://synapse.ne.jp/cgi/support/bbs/c-board.cgi?cmd=one;page=305;id= ホームページ作成や掲示板作成の経験がある方、または、詳しい方、 ご指導お願い致します。

  • CGIのおき場所

    こんにちは、自宅サーバの練習をしています。 CGI(初心者)の動かし方を勉強しようとして、わからないことがあります。 <カウントCGIの中には、CGIをそれを貼り付けるHTMLファイルと同じ場所に置かないと動かないものがあるのでしょうか?。> 無料カウンタのCGIを持ってきて、MAIN.HTML(c:\www\public_html\htmlにある)に貼り付けました。 このCGIをc:\www\public_html\htmlに置いて、 タグも<img src=""access.cgi?function=count"> とすると動くのですが、 このCGIをc:\www\public_html\cgiに置いて タグも<img src=""..//\cgiaccess.cgi?function=count"> にしても動いてくれません。(数字の絵も動かしています。) このことで何かヒントになるようなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。 <サーバ>WIN2000:192.168.1.98 WEBサーバ:AN HTTPD ドキュメントルート:c:\www\public_html\html

  • CGI 設置方法

    自分は、CGIのCーBOARDという掲示板を使おうとしています。 現在使用してるのは isweb です。サーバーに転送した後がわかりません、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • レンタル掲示板のHTML形式 or CGIの判別

    自分のHPに無料のレンタル掲示板をおいてます。私のHPスペースはCGIは有料なので、あまり使いたくなく、HTML形式の掲示板を使っていたのですが、デザインが気に入ってすごく使いたいレンタル掲示板があり、申し込んだのですが、送られてきたURLのなかに「cgi?」という表示があるということは、CGI形式の掲示板なのでしょうか? ちなみにレンタルしたのは下記URLの「無料掲示板、タイプ:BSタイプ3-5」です。 http://www.matrix-dejavu.com/ 説明・QAなどすみずみまで読みましたがわからず、HTML or CGIの判別する方法はなんでしょうか? サンプルのURLには「html」と入っていたのですが…? ご回答、よろしくお願いします。

  • 掲示板のコメントが最新の人のしか表示されません。

    最近知り合いの掲示板を作りました。 99年に「株式会社ディーアート」というところから発売された「自分でオリジナル掲示板を作ろう!」という本に付録されていたCD-ROMの中に入っていたcgiプログラムを使って作りました。 tree.htmlを使って返信出来るような、そして掲示板のtop.htmlにすべての入力項目が載るようにしたのですが、一番上(最新の)に載ってるものだけしかコメントが表示されなくなってしまいました・・・。 ちなみに↓がその掲示板のアドレスです。 http://www.kinet.or.jp/seseragi/cgi/board.cgi 誰かご存知でしたらなぜコメントが表示さえないのか教えてください! お願いします!

    • 締切済み
    • CGI
  • CGI..pmを使っての画像のアップロードについての質問です。

    お世話になります画像ファイルをサーバーにアップロードしたいのですが、巧くいきません。以下のコードを実行しますと O.K. File(C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\My Pictures\mozi_g0.gif) was uploaded as /tmp/upload_1111735699_26448 と表示されますが、これで本当に画像ファイルがアップされているのでしょうか? 私見だとサーバー側にtmpというフォルダーに画像ファイルがアップロードされるものと思い /cgi-bin/upload.cgi と同じ所にtmpというフォルダーを作りパーミッションは755にしましたが アップロードをしても空フォルダーのままです、ローカルのフォルダーの画像をサーバー側に保存する方法を御教授お願い出来ませんでしょうか html側のコード <html> <body> <form action="/cgi-bin/upload.cgi" method="POST" ENCTYPE="multipart/form-data"> file <input type="file" name="uploadFile"><br> <hr> <input type="submit" value="OK"> </form> </body> </html> ファイルアップロード本体(upload.cgi) #!/usr/bin/perl use CGI; my($form) = new CGI; print $form->header("text/html"); my($filename) = $form->param('uploadFile'); $uniqid = time . "_" . $$; $newfile = "upload_$uniqid"; # ファイルの内容を表示する。 # このように、$filename をファイルハンドルのように使うこともできる。 #while(<$filename>){ # print $_ . "<br>\n"; #} # ファイルを保存する。 open (OUTFILE,">/tmp/$newfile") or die "Can't make serverside file!\n"; while ($bytesread = read($filename,$buffer,1024)) { print OUTFILE $buffer; } print "O.K. File($filename) was uploaded as /tmp/upload_$uniqid<br>\n";

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGI、スキンを探しています。

    ホームページの、日記に使うCGI、スキンを探しています。 ■装飾用の画像は少なめ、あまりごってりしていない、シンプルなもの ■文章と、画像もアップロードできるもの ■なるべくカスタマイズができるもの  (できればオンライン上でのカスタマイズじゃなく、  スキンファイルやCGIファイルをメモ帳などでいじれるものがいい) ■携帯からの画像添付メールも記事として受理できるもの  (携帯メールから、日記の書き込み可能) ■スキンの入れ替えが可能なもの、或いは、  そのCGIのスキンを配布しているサイトが多いもの ■記事検索、月ごとの表示、それぞれの日記記事に対し  閲覧者がコメントを書き込めるもの ■ブログ以外。 ■お絵かき掲示板(管理者のみお絵かきができる)とも連結できるもの 以上のようなCGIを探しているのですが、なかなか見つからず・・・ CGIは初心者ではないのである程度はいじれます。 が、設置方法の説明が分かりやすいとありがたいです。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIについて初歩的な質問ですが

    その前にカテゴリーが違っていたら、すいません。 現在ホームページを開設しているのですが、その中で現在CGIを3つ使っています。 最初は何も考えずに3つ設置したものの後々心配になってきたために質問をしたのですが、 2つは掲示板で1つはアンケートのようなものです。 もう少し詳しく言うと2つの掲示板の内1つは検索機能が付いていて もう1つの掲示板は同じスキンで幾つでも掲示板の作成が可能なため、 10個ほど作りました。 心配なためCGIに詳しい方ご指導よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 自宅サーバでのCGI関係エラーについて

     現在私は AH HTTPD を使って自宅サーバを運営していますが、ときどきCGI掲示板のみが閲覧できなくなるときが あります。そのような時は必ず以下のようなエラーメッセージが出ます。  Error 500 CGI エラー - 以下のコマンドラインを実行できません : "perl C:\www\public_html\yybbs\yybbs.cgi ", errorcode = 2, No such file or directory  この問題はどのように解決したら良いか? どうか教えていただきたいm(_ _)m