• 締切済み

車買い替え

arichan777の回答

回答No.3

>・どんな感じで店に入っていったらいいでしょうか? >・店に入ったら誰に何を言えばいいでしょうか? 回答になってないかもしれませんが(笑) 殆どの場合、店員さんから色々聞いてくると思いますので、 質問に答えていれば十分用は足りると思います。 駐車場に車を止めた直後に、車までお出迎えが来るディーラーさんも多いと思います。 あんまりベタ付きされるのもかえって気を遣うし、ゆっくり見れないですので、 私の場合、ゆっくり見たい時には最初に聞かれた時に 「ただの冷やかし、すぐに買うわけではないので、とりあえず車みせて~~」と言って 勝手に展示車の間を泳ぎ回るようにしてます。

関連するQ&A

  • 新車を購入するのに、今乗っている車をディーラーに下取りしてもらおうと思い査定してもらいました。下取り価格に6万円ほど値引きが出来ないかわりにのせてもらい契約しました。しかし、買い取り業者の方が高く買い取ってくれることになりディーラーにだすのを止めたのですが、査定金額にプラスしてもらった6万円は値引きとして考えていた私は「値引きは何処にいってしまったの?」と素人考えで思うのですが、契約してしまった以上ディーラーには何も言えないのでしょうか?主人は「下取りに出すと、言ってて他に買い取ってもらうのだから仕方ないこと。ディーラーに少しサービスしてと言うのはおかしい」と、言いますが…「買い取り業者も回ってみます。」と言っていたし…ちょっと腑に落ちないと思うのはおかしいですか?

  • 車の購入

    国産の新車の購入を考えています。正規ディーラーでの購入しか知らなかったのですが、たまたま立ち寄った中古車屋が新車も扱ってるということで見積もりを出してもらうと正規ディーラーよりも値引き額が多く、ローンの金利も低く、今乗っている車の下取りも高くといいこと尽くめなのですが、本当に大丈夫でしょうか?何かデメリットはないのでしょうか?

  • クレジット払いと現金払いは値引きに違いがあるか?

    これから車を新車で購入しようと思っています。 ディーラなどによく、現金ですか?ローンですか と聞かれますが、これには何か意味があるのでしょうか?ローンを組むとバックマージン的な物がディーラーに入るから値引きを多めにしてもらえる・・・なんてことでもあるのでしょうか。現金ならディーラーは利息などの儲けがないから値引き額が少ない、といった事があるのかないのか教えてください。

  • 千葉県柏市で車を売るなら

    私の車ではないのですが、友人が買い換えで今乗ってる車を売る事になりました。 新しく買う車はディーラーで新車を買うのですが、下取りは頑張っても2万だと言われたので、それより少しでも高値で売れないものか、近々ガリバーなどに行く予定です。 でも、私も友人も車をディーラーでの下取り以外で業者に売った経験が無いので、良くわかりません。 そこで、千葉県柏市近辺で、皆さまのお薦めのお店を教えて下さい。 車は13年式のホンダ・フィット(シルバー)です。 非喫煙者の友人が新車で購入。 走行距離は7万キロ程度、大きな傷やヘコミはありません。 ちなみに、電話もせず急に行っても良いものなんでしょうか? ネットでの一括査定は考えていません。

  • 新車の購入(お友達価格)

    新車を購入しようと考えています。友人がディーラーに勤めており、「友人価格で売れるよ。」とすすめられているのですが、先日知人から「役職が上の人と交渉した方がより値引きしてもらえる(与えられてる値引きの幅(裁量)が違うということらしいです)」と聞きました。 というわけで、友人から買うべきか、他の店で買うべきか考えています。ただ、欲しい車がそう高い車ではないので店長クラス(?)が応対してくれるとは考えにくいのですが…アドバイスをお願いします。 それともう一つ、友人価格の場合でも決算等で値引きの額が変わるものなんでしょうか?お願いします。

  • 新車の値引き方法について

    コツコツためた貯金で、新車を購入しようと思っています。 新車の場合、こちらが特に何も言わなくても値引き額が提示されてくることが多いと思うのですが、その額をどのように交渉すれば引き上げることが出来るでしょうか? あまり多数の車の見積もりをとるのは時間的にもしんどいのでやりたくありません。せいぜい2~3車種程度にとどめたいと思っています。 現金一括よりディーラーローンを使ったほうが値引き額が大きくなることなどは聞いたことがありますが、その他注意点などあれば教えていただければ幸いです。

  • 車の購入について

    新車でヴォクシーの見積もりを立てて頂きました。一応ディーラーの 方から支払い総額265万と出ました(30万値引き)。私の方で、何とか250万までならないか?と言ってみましたが、大分希望価格とひらきがあるので、ここで決めるなら本社と相談するとの事でした。さすがに、この場で決めるのは出来ないし、本社クラスとの相談だったら、逆にここのお店じゃなくても同じなのかと思い決めませんでした。ただ、来月に車検を控えていて今年の5月で13年目で、そのお店では2月に新車を登録し、お店の方で今使っている車を預かり5月に廃車して、補助金25万円出る様にはして頂けるとの事でした。まだ、そこのお店にしか行ってないので他のお店がどの様なものか分からないのですが、250万はきつい値段でしょうか?下取りは年式も古いのでゼロでした。 あと、頭金150万で100万をローンにと思っていたのですが、このローン を子ども学資保険を解約して現金で買った方がいいでしょうか? 学資保険もあと15万位で100万でなるので。新車の100万のローンも月4万くらいで2年位払うつもりでいました。 ローンと車の購入など素人同然で何も分かりませんがアドバイスお待ちしてます。

  • 車の購入時期で変わる値引き額は・・

    新車でデミオを購入しようと思うのですが、購入時期によって値引き額の限度額が変わると聞きました。 時期的にはいつが一番値引く事が出来るのでしょうか? 又、新車の見積もりが175万ぐらいだったのですがどのぐらいまで値引きする事が可能でしょうか? 店側はどの程度値引き額を前もって含んでるんでしょうか? 車の購入にお詳しい方、是非お聞かせ願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ディーラーで買うのと、販売店で買うのでは…

    新車の購入を検討しています(初めてです)。 購入ルートが2つあるのですが、それの違いについて知りたいです。 1.ディーラー(路面店)から買う。 2.新車を扱っている中古車店で買う。 1は、通常のディーラー店です。 2は、新車・中古車販売、保険代理店、車検、整備・塗装工場を持っています。以前からお世話になっているお店です。 ディーラーで直接買うのと、販売店で買うのは何が違うのでしょうか? ディーラーに聞いたところ「どちらで買っても問題ない」との話でした。 購入予定の車は一切値引きのない車種のため、どちらで買っても本体価格が安くなることはないと思います。 オプションをつける場合に差が出てくるかな、と。 今乗っている車は2のお店から買い、メンテナンスや修理、車検もお願いしていました。 このお店から購入する場合、今の車の下取りと新車の契約が一回で済むし、知り合いということで話も早い、単純に「楽だ」と思ったのですが……。 2のお店から買う場合に注意する点(ディーラーで買うときとは違った点)などありますか?

  • 車を買おうとおもうんですが

    新車を買おうと思うんですが、 どんな事に注意してかったらいいと思いますか? 車種はまだ決めてません。 これからディーラーをまわってみようかと思っています。 何かこれを気をつければ・・。みたいなもの。 こうゆうんだったら買ってもいいな。 みたいなものがあったら教えてください。