• ベストアンサー

サントラがかっこよすぎる映画

教えてください! 最近みたものでは、「フレンチコネクション」かっけ~!思いがけずよかったのは「セレンディピティ」 あとタランティーノももちろん大好きです。スペインの「トークトゥーハー」と「フリーダ」も好き。(どっちもカエターノ様だからかな) いけてなかったのはブライアンアダムスが歌ってる馬のアニメ、歌が何度もくどいです。 こんな私におすすめを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.14

サントラって映画の良し悪しも左右する重要な要素ですよね。もっともサントラが良くても映画は…なんて作品、たまにありますが。 私も映画好きで、サントラも買ってしまうほうなので中でもお気に入りをいくつか紹介します。 「最後の誘惑」 「ブラック・レイン」 「ハートブルー(POINT BREAK)」 「シックス・ストリング・サムライ」 「ロッキー・ホラー・ピクチャー・ショー」 「ファントム・オブ・パラダイス」 「デッドマン・ウォーキング」 「夢の涯てまでも」(実は、これだけは映画は見ていません。テーマには惹かれましたが退屈そうなので) 上の4作は男っぽい映画ですね。男(漢!)の映画にはサントラもかっこいい物が多いように思います。

LOSGATOS
質問者

お礼

は、、、。。上記結構みているのに、みたのが昔すぎてサントラおぼえてない!再度確認します!ファントムは強烈だから覚えてるよ :) 私も(女性です)男っぽい映画のサントラがいいとおもいます。レザボアドッグスなんか特に。。 なんかみんなからたくさん回答いただいてうれしいです。皆様ありがとうございます。で、、。「思い出した!!」のがあったらどんどん追加で教えてね!! おやすみ~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.23

こんにちは。 私のおすすめは 『戦場のメリークリスマス』 大島渚 監督作品 出演:北野武 坂本龍一 デビット・ボウイ 他 『御法度』 大島渚 監督作品 1999年 出演:北野武 松田龍平 浅野忠信 武田真治 他 の二本です。 どちらも音楽を手がけているのは坂本龍一です。 『戦場の~』は少し古いですが。 『御法度』は9/21の日曜洋画劇場で地上波初の放送となっています。 洋画では無いですが・・・。 ごらんになってみてはいかがでしょうか。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

お勧めが「オレンジ・カウンティ」というアメリカの 青春映画のサントラ。この映画は、カリフォルニアの田舎、オレンジ郡(オレンジ・カウンティ) に住むサーファーの高校生(コリン・ハンクス、そう、トム・ハンクスの息子です)が、アホしかいない 田舎に嫌気を感じ、小説家目指し都会の大学へ入るために悪戦苦闘する内容でDVD、サントラともに発売されてます。映画自体の内容も素晴らしいんだけど、なんといっても子の映画、MTV製作でサントラが素晴らしいのなんのって!主人公が住むオレンジ郡はロサンジェルス近郊の別荘が立ち並ぶ裕福な街で、近年は暑いロック・シーンの聖地として有名な土地です。このサントラにもオフスプリング等、オレンジカウンティ出身のアーティストが多数参加、ロック・ヒップホップ・レゲエとジャンルもさまざま、ドライブ中にかければ、車内にカリフォルニアの風が吹きますよ!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005TOJT/ref=sr_aps_pm_/249-3652193-8673957
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

すいませんでした。決して♯20さんに向けては解答していませんので。「2もいい」といっている♯20さんと「2の方がいい」と言っている人は別人です。さらにはおっしゃるとおり質問者さんのコメントに対応した単なる個人的感想ですので「ちゃうな」と思ったら「あほか」と思っておいてください。いやーちょっと「1」には思い入れ強いもんで。ご気分がいされたらほんと申し訳ないです。まあ2は続編というより別の映画として見てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.20

エライ言われようだなぁ。 私は「2」と付くもので良かったものは「フレンチコネクション2」位だと云ってるだけなんだけどね。 セリフのミソは「マヨネーズだよマヨネーズ知らないのか?云々」と"フランス人"に対して言うところです。 これはもうアメリカ(及びアメリカ人)の傲りと無知を表した皮肉ととれます。 それにあのラストシーンは別に何も解決してないでしょ?(シャルニエは死んだかどうか解らない。) まぁ映画なんて好き好きですからね。 私も「ゴースト(ニューヨークの幻)」や「タイタニック」で何故感動できるのか理解出来なかったくちですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

再度です。 おっしゃる通り!「2」は僕も全然駄目だと思います。2の方が好きとか言う人もいるんですよね。わからん。結局何も解決していないという空しさがいいわけです。2は単なる娯楽作になっちゃう。それと舞台はN.Y.が必須条件です。ロイ・シャイダーとのコンビもあの映画の重要なファクターでございます。「ポーキプシーに行った事あるか?」が骨子であります。そのセリフはコンビだから成り立っている。 メル・ギブの「ペイ・バック」が数少ない「フレンチコネクション的」映画の一つなのですが、あの音楽もしびれます。他に「フレンチ的」なのがソダーバーグの「トラフィック」ですね。では。

LOSGATOS
質問者

お礼

あ、あなたはフレンチがとっても好きな方ね!ありがとうございます。 ペイバックっていいんですか、、。私はメル様はコメディーが好きなので、まじめそうなのでみてませんでした。トラフィック最高ですよね。大好きな映画で10回はみました。(トロ様。。。。)あえて無音にする、っていうシーン結構多かったですね。ソダーバーグの得意技?それと、メキシコでロケしてるけどマリアッチ的な曲をつかわなかったところがよろしい!ほら、日本がでてくるとやたら琴ならす、みたいに、メキシコだからってすぐラテンの曲ならすとか、ギター弾きが登場するとかそういう安直なサントラは嫌い、、ライジングサンの太鼓はわらえて別の意味でおもしろいけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.18

僕は、基本的にオリジナル曲で作られたサントラが好きで、欧米の既存のロックポップス曲を集めたようなのは好きじゃありません。 『トーク・トゥ・ハー』はよかったですね。ブラジルつながりで、『シティ・オブ・ゴッド』のサントラもいいですよ。 あと、クラシック系なら『めぐりあう時間たち』、アンビエント系なら『チョコレート』、前衛?なら『レクイエム・フォー・ドリーム』がよかったです。 これらは、映画のなかでも特に音楽が重要な役割をしていて印象的でした。

LOSGATOS
質問者

お礼

なるほど、、。チョコレート、大好きです。あのぼや~~~んとした雰囲気でくら~~いアメリカ表現してましたね。トークトゥーハーは途中のカエターノ様はもちろん、最後のかなしい曲でビセンテアミーゴ様のギターがじゃらら~~んときて「あああ~~~映画ってほんとにいいですね。」という感じの終わり方でした。(涙) めぐりあう、、は、、。。覚えてない、、。あの映画自体がよくわかりませんでした。鼻が、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usag
  • ベストアンサー率33% (103/305)
回答No.17

「パルプフィクション」もいいですけど、「ジャッキーブラウン」もいいですよ。ジャッキーがオープニングで「ストリートライフ」をバックに颯爽と歩くシーンは最高! 個人的に、ファンクだとか70’sが好きなので・・・。 その手のヤツで、「ブギーナイツ」のサントラも大好きです!

LOSGATOS
質問者

お礼

いいねージャッキーブラウン。タランティーノの映画ってどれもこれも曲がかっこいいですよね。今度のキルビルもホテイさんの曲が使われてるけど、相変わらずかっけ~~~## ちなみにジャッキーブラウンは、血の気の多いデニーロとおバカなブリジットフォンダ最高!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bruce1104
  • ベストアンサー率18% (25/133)
回答No.16

#1で答えたものです。 ジャッカルの紹介サイトのURLです。 映画の中身はまぁ普通ですけど音楽はいいんじゃないかなぁと思います

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30864/
LOSGATOS
質問者

お礼

あっこのジャケットはしってるけど、あんまり好きでない二人がでてるから見ていなかったわ。。食わず嫌いかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aries18
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.15

私はサントラは、スコア盤ではなく歌ばっかりのが好きなのですが、妹はスコア盤が好きで、最近聴いたのではパイレーツオブカリビアンがよかったです。あともう一つオススメなのは、スコア盤と歌が一緒になって2枚組のマトリックスリローデッドのサントラです。私はアマゾンで輸入盤を買ったら、日本盤より\1000っも安く買えました。

LOSGATOS
質問者

お礼

いいですね。マトリックス。わたしもききましたよ。LINKIN PARKとかたくさんはいってて素敵!(映画みてへんけど) 私はあのテーマをよくジムでウォークマンできいいていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.13

再度ですがサントラの話とは違うのですみません。 フレンチコネクションはパート2もあります。 私は後にも先にもパート2、3ものでこれ以外に面白いと思った物がないくらいです。 ラストシーンからエンドロールに至る部分は最高にかっこいいですね。

LOSGATOS
質問者

お礼

うーーん、、、。。 1はすごいけど2はあんまりすきじゃなかったなーー。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDになってる70年代の映画でおすすめは?

    最近、DVDをレンタルして70年代の映画を見直すのにはまってます。映像がきれいだから、新しい映画のように新鮮なんですよねー。 「キャリー」「ダーティーハリー」「アニーホール」「カッコーの巣の上で」「フレンチコネクション」「オーメン」「12人の怒れる男(これはちょっと古いけど)」どれもよかったっす。 で、DVDになってる70年代の映画のおすすめを上記以外で教えてほしいのです。宜しくお願いします。

  • ウマ(馬)ナミが何ですか?

    こんにちは 韓国学生です 私は日本のアニメが好きです. アニメ歌も好きです 最近'緑のマキバオ'の'とってもウマナミ'をたびたび 聞きます. ここで'ウマ(馬)ナミ'は何ですか? 競馬の種類ですか? インターネット検索をしても出ないです (T_T) 手伝ってください (T_T)

  • 小学生が祭りで踊る時に似合う歌

     秋祭りに小学生が踊る歌を探しています。 去年は関ジャニ∞でした。  六年生でも幼稚すぎず、しかも知名度が ある程度あって、子供が喜びそうな歌があ るといいなと思っています。  たとえばアニメのエンディングでこの季 節に音頭が量産されますが、あまりにもそ のアニメ色が出ているものはまずいです。  上記のことをふまえ、最近の流行歌(す でに利用した関ジャニは除外)などで、お 勧めの歌があったら教えてください。よろ しくお願いします。

  • カッコいいサントラを探しています!

    最近、カッコいいサントラを聞くのにハマっています。 一番好きなサントラは、松本晃彦が作ったサントラです! ドラマ「踊る大捜査線」の「Rhythm and Police」や映画「恋人はスナイパー」の「Kill」、ドラマ「蘇る金狼」の「BANG BANG SHOOT」(※この曲が一番好きです)など 上記のようなカッコいいサントラを探しています! どなたか教えていただけませんか? ※曲が急に止まったり、盛り上がったりと全体的に波がある曲だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • かっこいいサントラ

    かっこいい!としかいいようがないような、アップテンポの多いオススメのサントラってありませんか? アニメ、ゲーム、映画、ドラマ、なんでも構わないです。 いくつでも、皆様のオススメを教えて頂けると嬉しいです。

  • 「もし願いがかなうなら」と言う歌詞のアニソン(?)

    最近のアニメで聞いたような気がするのですが、男性が歌っている歌を探しています。 ○アニメのOPかED…? ○声が高めの男性が歌っている ○最近(少なくとも今年の3月のうち)に聞いた歌 ○分かるフレーズは「もし 願いがかなうのなら」(「かなうなら」?) ちらっと聞いただけなんですが、何度かそこだけ流れるのを聞いたような気がします。 TVをまわしたらたまたま流れており、そのアニメ自体は観ておらず何のアニメだったかは分かりません。 そのCDのCMも流れていたような気がします。 「もし」と言う部分に力が入っていたと思います…。 「この歌ではないか」と言うものをご存知でしたら教えて下さい。 情報が少なくて申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • よくあるアンケート、曲編。

    こんばんは。 ホントにありがちで恐縮ですが音楽ネタが一番好きですし平和でいいと思いますので。 私も(以前のIDで・・)2度やらせていただいた事のある「曲教えてアンケート」をお願いします。 テーマは「天国」「ヘブン」にちなんだ曲でございます。 わたくしのお薦めはブライアン・アダムス「ヘブン」 Bryan Adams 「Heaven」です。 この曲は私が中学生の頃に大好きでよく聴いていた曲で色々と想い出す事があります。 http://tube80s.com/article/28667803.html このアルバム「Reckless」も大のお気に入りでした。 http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tB91B 10代の頃聴いてたアルバム、曲を久し振りに聴くと想い出す事が多いですね。^^

  • 最近の女性の歌でカラオケで皆で行った時に受けが良いお勧めの歌を教えてく

    最近の女性の歌でカラオケで皆で行った時に受けが良いお勧めの歌を教えてください。 ジャンル的には、バラード、アニメ。あと、メロディーが綺麗な歌が好きです。 歌えるレパートリーを増やしたいけど最近の曲を知らなくて 時々テレビや町などで流れている曲で、いいなぁと思う歌とかあるのですが 聞き流しているので誰の歌とか分かってないです。 カラオケはいつも一人で行きます。 でも、まれに友達と行くときもあります。 一人の時は自分だけが楽しめればいいのですが友達と行った時は気を使ってしまい選曲に悩みます。 最近の歌で何かお勧めを教えてください。

  • どんな歌を歌えばいんだろ…

    あまり周りの人が聴かないような音楽ばっかり聴いています。 でも友達とカラオケに行った時、とっても困ってます。 最近の歌知らなさすぎて…。 最近の歌を知らなくても良いように(笑)、 お勧めの懐メロ&アニメソング(ラムちゃんのラブソングやタッチのような)教えて下さい。

  • 今流行りのアニソン

    ここ2,3年あんまりアニメを見てなかったんですが 数年ぶりにアニメオタクの友達と会って、今度カラオケに行くことになりました。 アニメオタクなのでアニソン中心になると思います、数年のブランクがあるので最近流行の歌を知りません。 おすすめなどもありましたら回答お願いします。(男です)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWを使用してPDFをスキャンする際、ADFで複数枚スキャンするとバラバラのファイルになってしまいます。そこで、1つのファイルにまとめる方法を教えてください。
  • 以前のタイプ(6490?)では、特別な操作なしに1つのファイルに保存することができましたが、MFC-J6983CDWではその方法がわかりません。
  • ブラザー製品、特にMFC-J6983CDWを使用してPDFを複数枚スキャンする際には、バラバラのファイルに保存されてしまう問題があります。解決方法として、どのようにして1つのファイルにまとめられるか、教えていただけますか?
回答を見る