• 締切済み

新卒ですが。

rekishikaの回答

  • rekishika
  • ベストアンサー率21% (29/136)
回答No.1

総合商社の場合色々の部門があり一概に判断が出来ませんが、貴方が文系であれば高等数学を必要とする部門には配属されないと思います。扱う商品によってはメーカーと貴方の得意先との間に立って商品の売り込みの際ある程度メーカーの説明を理解できる数学的知識が必要な場合があるかもしれませんが、自分で問題を解決するほどの必要性はないと思います。 私の経験からみて、一番求められるのは数学的な論理思考で明確に問題をとらえ、他人に説明できる思考能力です。このことは営業であれ、管理部門であれ、全ての部門に求められます。 難しい計算は得意な人にまかせ、必要なときはその人の助けをいつでも得られるような人間関係を作ることも商社マンの必要な才能です。貴方ならきっと出来ると思います。

関連するQ&A

  • 二次方程式の応用

    「数学は役に立つか」という質問に対しては、数学関係者は、数学がなければ現在の科学技術はないといいます。それは事実ですが、実際こういう事に役立っているという説明は総体的であり曖昧であり、漠として分かりません。数学という表現そのものが曖昧で、ある時は算数であったり、ある時は高等数学であったり、それをごっちゃにして議論するから意見がかみ合わない。数学がこんなに役立っていると具体的に実例を挙げたある本では、殆ど四則演算の域をでないものばかりでした。実際、実社会では工学を含めて四則演算が圧倒的多数であると思います。技術的なことで数学を必要としても、そこにはすでにかっての偉人たちが微積分やその他の高級数学を使って導き出した公式を使うだけの事でしょう。それは四則演算でまにあう簡単な式になっているのです。ただその公式を使うためだけでも、それにまつわる技術を知らなければその公式を正しく使うことさえできない筈です。 そこで質問です。二次方程式でxに具体的な物理量が当てはまる実例があったら教えて下さい。

  • 10+0=10のは?

    初めて投稿します。教えてください。 数学で、 10+0=10、 5-0=5、 3×1=3、 4÷1=4 など四則演算で被演算数(この場合は10、5、3、4)と右辺の数値が変わらないような +と-のときの「0」、 ×と÷のときの「1」 のことを数学用語でなんと言いますか? どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 社会人が数学を独学で学ぶための参考書

    私、文系出身の36歳社会人ですが数学を独学で学ぶための参考書・問題 集を探しております。何卒アドバイスをお願い致します。 根っからの数学嫌いで、私立文系を受験したために高校1年生から理系 科目を避けて通ってきまして、現在仕事上でも四則演算くらいで特に 数学知識は必要ないのですが、数学コンプレックスと「もっと論理的 思考力を・・・」などと考えながら、 【忘れてしまった高校の数学を復習する本(中経出版)】 を使って通勤の行き帰りで勉強を始めたところ、高校時代の数学は ほとんど忘れてしまっていましたが、数学ってなんて面白いんだろう と実感することができています。 まだまだ数列・三角関数・微積分などの基礎レベルだと思いますが、 興味のあるうちに知識を深めていきたい、また、まだ漠然とですが、 ライフワークとして学習して、数年かけて難関大学受験レベルくらい までなれれば、とも思っています。 こんな私ですが何か良い参考書か問題集はありますでしょうか。 尚、いろいろと調べて「青チャート」ぐらいから始めるのが良いかな と思っているのですが、本書の評判は賛否両論あり、あるいは、 センター試験の対策問題集レベルから始めようかと迷っています。 時間とお金の無駄遣いもできないためご意見をお伺いしたい次第です。

  • 数学の基本概念について

    数という概念やイコールや四則演算の定義は 数学のどの分野で為されているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 新卒で一度落ちてからの、マッキンゼー転職可否

    ちょっとマニアックな質問ですみません。新卒就職(私立文系学卒)の時、当時希望していたマッキンゼー(日本支社)の筆記試験で落ちてしまいました。 その後財閥系総合商社入社→大きく実績を上げ、近くハーバードorスタンフォード大学のMBAに留学予定で、卒業時点で30歳程度の予定です。 幸いある程度キャリアアップにはなったと思うので、マッキンゼーへの転職も視野に入れてはいるのですが、「マッキンゼーの場合、一度落とした人物を採用プロセスで再度採ることは無い」という採用規定があると聞いたことがあります。 これは本当でしょうか? 又、通常の採用プロセス以外の方法で採用される可能性はあるでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて頂ければ幸いです。

  • 資格試験の数学知識レベル

     こんばんは。leaderと申します。  今後情報処理関係の資格を取得しようと思うのですが、 数学力のなさがネックとなっています。 四則演算程度しか覚えていません。 今後学習するにあたって、みなさんにアドバイスをいただきたい点が2点あります。 1)基本情報処理技術者試験で必要な数学知識のレベルは? 2)ソフトウェア開発技術者試験で必要な数学知識のレベルは? ex.高校1年生の数学レベルは必要 みたいなわかりやすい形式で教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 来年中央法目指してるんですが、勉強方法について

    来年中央法を目指してるんですが、実は私は私立理系から文転した浪人です! そこで私は社会科目でなく数学で来年受験しようと考えてるんですが、赤本をみると、文系の中ではかなり難となっていました。友達にも一年あるんだから世界史やりなよと進められんですが、迷っています。それは国語があるからです。全く手付かずです! 一般に 数学で私立文系を目指すのは無謀なんでしょうか

  • 薬学部の勉強方法

    はじめまして。 僕は23歳の大学4年生です。来月の3月に卒業となります。 昨年の夏頃から薬剤師になりたい気持ちが強くなり、受験勉強を始めることにしました。 通っている大学が私立文系ですので、受験の際は一般入試となります。 それで、よろしければ勉強方法などを教えていただきたいのです。 特に数学や化学は、僕自身文系だったためさっぱりわかりません。 どのレベルの参考書までやればいいのかわからないのです。 数学の赤チャート、化学の演習という本が一番難しい参考書らしいのですが、そこまでたどり着かないといけないのでしょうか? 薬学部の問題がどの程度の難易度か、よくわからないです。 ぜひ、よろしくお願いします。 来年私立の薬学部を受ける予定です。 予備校などは、ある程度基礎ができてから行くか考えるつもりです。

  • 千葉工業

    高校では私立文系を選択しているのですが、来年、千葉工業大学の工学を受験しようと考えているのですが、受験科目は数学が必修ではないのですが、仮に合格できたとしたら、私立文系の私でも大丈夫でしょうか?

  • 数学において「無限」はどのように定義されているのでしょうか?

    数学において「無限」はどのように定義されているのでしょうか? 題のとおりです。 できるだけ数式を使わないで詳しく教えてほしいです。 あと、「無限」に関する様々な事(四則演算とか)も、できたら、数式をあまり使わないで簡単に教えてほしいです。

専門家に質問してみよう