朱印帳の使い分け。
わたしの朱印帳は伊勢神宮のもので
内宮(の、ご朱印)からもらいはじめました。
朱印帳について前々から気になっていたことがあり
質問させてください。
その:1 朱印帳は 神社とお寺でわけるものでしょうか?
その:2 宗派などで同じ朱印帳に並べないほうが
いい暗黙の了解など、あるのでしょうか?
その3: 関西、関東など、
地域によってわけたりしたほうがいいのでしょうか?
その4: ご朱印は伊勢神宮の内宮からはじめ、外宮でしめる。と、
何かで読んだことがありますが、本当でしょうか?
うろ覚えな為自信がありません。
こういうことに関係なく、朱印帳の使いかた
(ご朱印のいただきかた)は
参拝する人の自由で良いのでしょうか?
(地域でわけている人もいれば、
神社仏閣でわけている人もいる、みたいな感じで
特に仕来りは無く、参拝する人それぞれのこだわりで良い?)
あと、追記で・・・・
朱印帳も、それぞれの神社仏閣ごとに
デザインがこっているものもあり、
参拝する先々で購入したくなります。
わたしは伊勢神宮のものが気に入っているのですが
どこかおススメな朱印帳がありましたら
教えていただければ、嬉しいです。
それと、朱印帳は神社仏閣で購入しなくても
好きな和紙の和綴じノートを自分で買ってきて
(朱印帳サイズに似たもの選んで)
それを使ってもいいものでしょうか?
長い質問になってしまいましたが、ご存知の方
教えてください。宜しくお願いします。
お礼
nonno-desuさん、早速のご回答ありがとうございました。 画像確認しました。とっても可愛いです! 希望としては、もう少し菊の花が大きめのものを探しておりますので、こちらのお品は購入の候補にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました!