• ベストアンサー

修二会の日 奈良から京都までの移動時間

3月13日に、東大寺二月堂での修二会(午後7時から20分間とのこと)を拝観してから、その日宿泊する京都の仁和寺に帰る予定を立てています。 電車やバスの所要時間は調べられるのですが、当日の東大寺の混雑具合がわからないことや、仁和寺にはじめて行くということで、どのくらい時間を見ておいたほうがいいのかわからずにいます。仁和寺の門限である11時までに行き着くことができるでしょうか。 また、奈良から京都まではJRと近鉄どちらが良いでしょうか。土地勘がまったくないのでできるだけわかりやすいほうがいいのですが。 また、バス停から仁和寺までは、初めての人が夜でも迷うことなくいけるでしょうか。京都市内に1回行っただけで土地勘はないですが、方向音痴ではないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

東大寺二月堂から近鉄奈良駅までは2km近くあります。バスもありますが 乗降に時間がかかる上に満員なので、地元の人間は大概歩きますね。 観光客の後についてぞろぞろ歩いて30分ちょっとです。 で、13日のお水取りの基本的なスケジュールはこんなもんです。 http://tokyo.cool.ne.jp/nara_hakken/gyouji-moyoosi/omizutori.htm 12日と違って「立ち止まらないで下さい~っ!」ってことはないと 思いますが、たいまつが上がった後は外からはお経が聞こえるだけ ですので、7時半には切り上げ近鉄奈良駅に8時過ぎには戻れるかと。 奈良から京都までは近鉄のほうが早くて本数が多く、便利です。 20:00/20:30/21:00に京都行きの特急があります。20:30に乗れば、 京都駅着21:05、JRの嵯峨野線に乗り換えて21:25発で花園駅着が 21:35。そこから仁和寺まではタクシーで5分だそうなので、悠々 間に合いますね。 京都駅は近鉄の改札を出て左(まっすぐ行くと新幹線です)、階段を 登れば右側に改札があります。初めてでも20分あれば充分乗り換えは 出来ると思います。 ちなみに近鉄に乗られるなら「Jスルーカード」を買うと、そのまま JRにも乗れますので、こういう場合に便利ですよ。

mokacya
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 経験者の意見は一番参考になります。 東大寺から近鉄奈良駅まで8時ごろに着けるだろうということがわり、 修二会を拝観することができそうです。 京都駅からは、バスよりJRのほうが速くて、乗り換えも初めてでもでき そうですね。一人なので、タクシー利用が 考えてしまうところですが、バスだと京都駅から約40分かかると言うことなので、 当日の時間を見て考えてみたいと思います。 Jスルーカード、初めて知りました。 奈良・斑鳩1dayチケットを利用しようと思っていたのですが、これも含めて検討してみます。

その他の回答 (1)

  • ryo-ko03
  • ベストアンサー率42% (43/102)
回答No.2

こんにちは。 おたいまつですよね。 ものすごく混みますし、ものすごく寒いです。 2度行っていますが、1度は夕方まだ明るいうちから行きました。 そして2時間くらい前から、火の粉をかぶれるいい場所に立っていました(もう少し早かったかな~?) 直前に行くと、遠目にしか見えないかもしれません。 本当は早めに奈良に行かれて、観光されるとよいと思います。 このような切符「奈良斑鳩1DAYチケット」もありますので、ご参考まで。 http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/ikaruga/nara_ikaruga1day.html 近鉄とJRですが、近鉄の特急は乗車券とは別に特急券(京都→奈良間は500円)が必要です。Jスルーとの兼用も可能です。指定席なので事前に買っておかれることをお勧めします。 http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/A10002.html 関西人はめったに利用しないんですがね。

参考URL:
http://www.surutto.com/index.cgi
mokacya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2時間も前から待たれたんですか。やっぱり相当混むみたいですね。聞いておいて良かったです。 あと、寒さ対策も必須のようですね。今年は暖冬だから大丈夫かなと思っていたんですけど、やっぱり夜は冷え込みますよね。 切符についてもたくさん紹介してもらい、ありがとうございます。 奈良や京都は、さすが観光地だけあって「お得な切符」がいっぱいあり、選択に迷います。これも、旅の楽しみのうちですね。

関連するQ&A

  • 京都から奈良へ 法隆寺、東大寺に行きたいのですが

    似たような質問、多々ありますが自分の条件と違う点があるので質問させて頂きます。 急に休みがとれたので明日、東京から朝イチで京都に向かい着いたらそのまま奈良へ観光し京都にもどるプランを考えてます。奈良へは修学旅行で1度行っただけなので土地勘がまったくありません。 ベタではありますが法隆寺、東大寺、春日大社を訪れたいと考えております。 そこでお伺いしたいのは、 1・京都から奈良へはJRか近鉄どちらがよいのか 2・1の質問に対し京都→奈良観光→京都のお得なキップ 3・法隆寺、東大寺を回るにあたっての効率の良いルート 以上三点です。ちなみに京都には8時30分到着で17時くらいには京都に戻ってきたいと考えてます。 回答は明日の京都に向かう新幹線の中で拝見させて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 奈良・東大寺の二月堂、修二会について

    奈良・東大寺の二月堂、修二会について教えて下さい。 (1)開山堂に咲いている「糊こぼし」という椿の造花をつくるのはなぜでしょうか。 何か伝説とかエピソードなどがあるのでしょうか。 (2)二月堂御本尊の小観音は 実忠が難波津の海岸から観音が住む補陀洛山へ向けて香花を捧げて供養したところ、100日後に生身の十一面観音が海上から来迎したそうです。 大観音についての伝説やエピソードはないのでしょうか。 (3)そのほか、修二会や二月堂にまつわる伝説やエピソードがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 奈良から京都へ行きたい

    閲覧頂きありがとうございます。 2月8日に、奈良市内から京都駅まで行く用事があります。 積雪のため、もし近鉄電車が運休してしまった場合、 電車以外で奈良市内から京都へ行く手段はあるのでしょうか。 色々と調べてみたのですが、 調べ方がよくないせいか求めるような情報が得られませんでした。 明日の朝になってみない事には交通事情ははっきりしないのは承知の上ですが、 どうしても京都まで行かなければならない為、どうか、お知恵をお貸し頂ければと存じます。 ※運賃、所要時間、使用する機関など、条件は問いません。 参考にさせて頂きたく思います。

  • 名古屋から京都、奈良へ

    3月後半にママ友と小学生の子連れ(計4人)で1泊2日で旅行をしようと思います。 目的は、子供に京都の名所(清水寺など)と奈良の名所(奈良公園、東大寺の大仏)を見せてあげることなのですが、交通手段で迷っています。 近鉄、JR、高速バスなどいろいろあると思うのですが、 安く効率的に回ろうと思うと何がお勧めでしょうか? (フリー切符などの設定もあるのでしょうか・・) また、京都で小学生でも興味を持ちそうな観光場所をご存知でしたら ぜひ教えていただきたいのですが・・・。 こういった旅行ルートでご経験のある方がいらっしゃいましたら 是非何かお役立ち情報をいただけると助かります! よろしくお願いします。

  • 奈良~京都間の移動時間は?

    日曜日の午後2時くらいの時間帯に、JR奈良駅からJR京都駅まで車で移動しようとするとき、その所要時間はどのくらいでしょうか? 概算でOKです。

  • 京都、奈良、神戸の観光

    東京からの2泊3日ではかなり厳しいでしょうか。 次のようなプランです。 1日目 昼頃に京都着 京都観光は少しだけします。 2日目 京都から奈良へ。法隆寺、東大寺を拝観。奈良から神戸へ。宿は有馬温泉。 3日目 神戸観光して昼過ぎに新幹線で東京へ。 もともと有馬温泉に行きたくて、2日目の宿を決めました。 せっかく関西に行くなら法隆寺と東大寺だけは行きたくて(修学旅行以来です)、 でも宿泊に奈良はちょっと物足りないので、1日目の宿は京都にしました。 逆に京都観光はそんなに重きを置いてません。 しかしこのプランだと、2日目の京都~奈良~神戸の移動がかなり厳しいかな? という気がします。 有馬温泉着は夕方でもいいのですが(神戸観光は3日目にするので)、交通の便が 悪いようで、何回も乗り換えなければならないでしょうか? 奈良と有馬温泉という組み合わせが、ちょっと無謀だったかな?と思えてきました・・・ 京都から奈良(法隆寺、東大寺)、有馬温泉への、時間的、体力的に一番効率よい 移動方法があれば教えてください。

  • 奈良に一泊二日、京都に移動 

    一日目....伊丹空港から奈良にリムジンバスで入ります 女三人の旅で各自キャリー一個を持っているという憂鬱です その上に一人は歩きが結構苦手です。 荷物が無いと動きも軽いのですが これがあるので発想が縛られます 伊丹ー近鉄奈良駅までリムジンーー駅から循環バスでホテルに昼少し前に到着予定です ここまでは検討した結果まぁ いい線だと思うのですが 目的の観光が二つなので。 「東大寺」と「法隆寺」を二本立てでそれぞれ別の日に決めたからです 興福寺や奈良公演が近い宿なので 荷物を預かってもらわないと落ち着かない、という大事なポイントを満たすと (1)一日目は当然東大寺中心です。 まずどこから始めて良いか分からないのですが 昼食時間も迫ってくるので まずメインから片付けるのがいいのかな、と。 宿ーー東大寺大仏ーーー東大寺、遅めの昼食をするともう二時半じゃないのかなと。 けれども東大寺に入ってから食事はできないですよね この点はどうしたらいいか悩みます 最悪 おにぎりかじりかじりでしょうか。 だいたいが4時に閉まってしまうとすると次はどこでしょうか。鹿に見とれているとこれだけで終ってしまう嫌な予感です。でも みんなのんびりしているので元々が欲張りツアーは無理です。 (2)次に行くのはどこでしょうか。近めのところで引き上げたいかなと思います 春日大社は間に合わないかなぁ.... 興福寺はライトアップされている姿だけ見て帰還か? 宿の夕食は七時くらいと決まっています ここまではどうでしょうか ...............................................二日目です 奈良での観光が終ったら 京都に移動して宿泊なのですが 興福寺近くの宿にチェックアウト後も荷物を預かってもらって JR奈良駅経由で法隆寺に行くと 帰りにまたバスに乗って宿まで行かないといけないですよね。 奈良駅のコインロッカーを当て込んで朝 ここまで荷物を引いてきて いざ大きなロッカーが三個なかったら台無しになります (3)この荷物をどうするかで 名案はありますか? 荷物をピックアップしたらJRもしくは近鉄奈良駅から京都まで移動して 京都泊です。

  • 3月1・2・3日京都と奈良の観光コースご意見を

    いつもお世話になっております。 以前、東大寺お水取りと梅見物の計画を立て皆様のご意見いただきましたが、同行者ができ、次のように計画を立て直しました。 無駄や無理がないか、お教えください。 3月1日(木) 新幹線にて京都駅着10:15          在来線に乗り換えて東福寺へ 東福寺参拝の後         徒歩で泉涌寺 へ 参拝の後  バスにて  西本願寺へ                            その後バスにて北野天満宮へ参拝後      その近くのお宿泊 3月2日(金) バスにて近鉄京都駅へ  8:12発  奈良へ 9:09着         奈良駅前からバス9:14発 白ごう寺へ 参拝後  写真館  新薬師寺 志賀直哉邸観て         片岡梅園 経由 国立奈良博物館へ  夕方まで  見学          その後東大寺二月堂のお水取り見学         夜JR奈良駅近くのお宿泊 3月3日(土) バスにて薬師寺へ  見学後  京都にもどり  近鉄東寺下車   東寺見学          時間が有ればもう一つ観て         夕方6時ごろの新幹線で帰ります。   そこで質問です。 (1)  3日目、東寺見学の後、新幹線まで時間が有るとき、お奨めのところはありませんか?    1日目の西本願寺を3日目に回し、1日目は北野天満宮近くの見所を増やしたほうが得策でしょう     か?(例えば、堂本印象美術館など) (2) 北野天満宮から京都駅までのバスの時間はどのぐらいでしょうか?バスの運行間隔もお教えくださ    い。奈良についてから白ごう寺行きのバスが、1日3本しかなく、どうしても9:14分発の電車に乗りた   いので、気になるのです。 (3) 計画全般に無理や無駄はないでしょうか?   ここまで来たのなら、ここもよれば良いのになど、おすすめ情報、お願いします。     

  • 乗用車で奈良東大寺から平等院から京都駅

    12月2日乗用車で東名東京ICから奈良県天理ICまで行き 東大寺を見学します。 東大寺から平等院に行くにはどの様なルート(高速使用)で、所要時間はどの位でしょうか? 又、平等院から 京都駅に行くにはどの様なルート(高速使用)が 良くて、所要時間はどの位でしょうか?

  • 奈良・京都観光

    わたしと妻、そしてわたしの両親(84歳の父親と78歳の母親)と一緒に12月10日から3泊4日で奈良・京都観光をします。両親の希望で、東大寺、春日大社、東寺の拝観と保津川下りは決まっています。 行きたい所がありすぎて選択するのに困っています。良いご提案がありましたら教えて戴けませんでしょうか? ちなみに、決まっているのは、12月10日から3泊4日ということと、両親の希望する場所だけです。 よろしくお願いします。