• ベストアンサー

2円(円弧)に接する内接円の中心座標の求め方

2円(円弧)に接する内接円の中心座標の計算式をどなたか教えてください。例・A円-R225.0_中心座標(X0.0Y-156.3) B円-R70.0_中心座標(X20.0Y0.0) C円-R30.0の場合の計算式を教えてください。 上記、例ですと内接するC円は、2個できます。賢くないのでできる限り分かりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • melgitos
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

No.2です。 ちょっと間違えてしまいました。 x1,y1,r1は円A'、 x2,y2,r2は円B'のパラメータです。 後はそのままです。

akahana_soldier
質問者

お礼

エクセルの式で分かりやすく回答していただき、大変助かりました。どうも有難う御座います。会社の業務に生かしていけます。どうして、こういう式になるのか、までは、理解できませんでしたけど。そちらの方は、今後努力して勉強していきます。後、まだ難題を抱えていまして、2点を通過して一つの線に接する円の中心座標の計算式を知りたい。こちらの方は、例題が、準備ができ次第、また投稿しますので、その時は、またよろしくお願いします。まずは、とり急ぎお礼まで。本当に有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • melgitos
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

No.1です。 ちょっと時間が押してたものですから端折ってしまってすいません。 まず計算の一般系を説明します。 計算式の書き方はエクセル式です。ただし±は別々に計算する必要があります。 x1,y1,r1:円Aのx座標、y座標、半径 x2,y2,r2:円Bのx座標、y座標、半径 L,θ,α:変数 xc,yc:円Cのx座標、y座標 L=sqrt((x2-x1)^2+(y2-y1)^2) θ=atan((y2-y1)/(x2-x1)) α=acos((L^2+r1^2-r2^2)/(2*L*r1)) すると xc=x1+r1*cos(θ±α) yc=y1+r1*sin(θ±α) になります。 例題の場合ですと、 x1=0,y1=-156.3,r1=225-30=195 x2=20,y2=0,r2=70-30=40 L=sqrt(20^2+156.3^2)=157.5744 θ=atan(156.3/20)=1.443529 α=acos((157.5744^2+195^2-40^2)/(2*157.5744*195))=0.080563 よって xc=0+195*cos(1.443529±0.080563)=9.104|40.23587 yc=-156.3+195*sin(1.443529±0.080563)=38.48736|34.50376 です。

  • melgitos
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

Oa,Ob,Oc:円A,B,Cのそれぞれの中心点 Ra,Rb,Rc:円A,B,Cのそれぞれの半径 中心Oa、半径Ra-Rcの円を円A'、 中心Ob、半径Rb-Rcの円を円B'とします。 このとき円A'と円B'の交点がOcになります。 2つの円が交わらなければ円Cはできません。 例の場合ですと、 円A':(x-0)^2+(y+156.3)^2=(225-30)^2 円B':(x-20)^2+(y-0)^2=(70-30)^2 交点は x=9.1,y=38,5 x=40.2,y=34.5 となります。 2つの円の交点の求め方は参考URLを見てください。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/gfk/circle-circle.htm
akahana_soldier
質問者

お礼

早速、回答いただき有難う御座います。参考になりました。申し訳ありません。私では、貴兄の回答で、2円(円弧)に接する内接円の中心座標の求め方が、わかりませんでした。もし、できたら例題の場合の 円Cの中心座標の求め方、エクセルでの計算式を教えていただけたら、大変、助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう