• 締切済み

土地からの家づくり 家計診断お願いします

土地からの家づくりのため800万貯めていました。 希望の土地が見つかったものの、つなぎローンを組むと建物を急がなくてはいけなくなるため、 親からの援助もあり、土地のみ現金で購入しました。 残りが150万円です。 これから建物を考えることになりますが、この残金では全て諸経費で消えてしまい、頭金なしのローンということになるでしょうか。 年収400万で、ローン2000万希望しています。 もし、もっと貯金をしてからということであれば、いくらぐらいあればよいのでしょうか。 ちなみに、かなり田舎のため、物価は都心よりも安いです。 現在実家暮らしで家賃もかからないため、年間100~150万貯金できています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

お考えの通り150万円は諸費用で消えるでしょう。 頭金無しもしくは僅かな頭金で、ほぼ全額ローンになりそうです。 一般的な事を言えば頭金は2割用意したいところですす。 さらに、いざという時の為に年収の半年分は用意しておきたいです。 2000万円×20%=400万円。 400万円×50%=200万円。 合わせて600万円用意できれば安心ですね。 仮に2,000万円を2.5%固定金利で30年で返済するなら、月額79,000円、年間で約95万円の返済となります。 頭金が400万円用意できるなら月63,000円、年間で約76万円になります。 いくらなら無理せず返済できそうですか?家計簿を睨みながら頭金の額を検討してみて下さい。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

ayakyoさんは定年まで何年ありますか? 仮に今40歳だとしたら定年までに 20年しかありません。 で、今年間100万しか貯金できていな ければ定年までに2000万しか貯まり ません。 2000万のローン組んだら家買って終 わりです。 子供1人いれば産まれてから大学卒業する までに1500万は最低かかります。 子供はいらなければ子供2人いる家庭より 3000万は裕福な暮らしができるわけで す。 老後の生活費も考えなければなりません。 ayakyoさんの年齢が仮に40歳以上であ れば年間100~150万貯金ではちょっと厳しく ないですか? とにかく定年までしか貯金できませんから、 あとはもうその範囲内でしかモノは買えま せん。

ayakyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 年齢は、28歳です。 年間の貯金は、家を建てるための貯金の額です。 子どもと老後用の貯金は他にしています。 しかし、今後ぎりぎりの生活になるのも大変なのでもう少し考えて見ます。

回答No.1

情報が少ないのですが、全国の戸建住宅の建設平均単価は下記の通りです。 http://hmk-polaris.web.infoseek.co.jp/kiso_chishiki/mitsumori_top.html もし、宮崎県であれば、坪あたり47.6万円ということですから、建坪50坪の場合、2380万円ぐらいで”平均的”住宅が手に入ると読めます。 平均より5割増しぐらいの予算にすると、施主の希望を色々と取り入れることができるでしょうし、平均の2倍の予算があれば”立派な家”になると考えましょう。 今回、平均の5割増しで考えると、予算は3540万円位必要ですので、2000万円はローンですから、頭金として1540万円を用意することになります。 年間150万円のペースなら10年以内で貯蓄可能ですね。 全国でも材木・大工手間賃が安い宮崎県を例にとりましたが、お住まいの地域の水準がどの程度かによって、総予算を調整する必要があります。

ayakyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 建坪は30坪程度を考えています。 建物1800万 設計料200万 諸経費150万 ぐらいでは厳しいでしょうか。

関連するQ&A

  • 親から住宅取得資金の援助を受ける場合

    マイホームを建てるべく、現在土地を探しています。 予算は土地2000万円、建物2000万円 頭金1300万円(うち、300万円は夫婦の貯金、1000万円は私の父から援助)、ローン2700万円(夫名義)の予定です。 今、父は62歳ですが、相続時課税制度は利用できるのでしょうか? また、ローンの支払いを早く始めたいので、土地を購入したらなるべく現金は手元に残したいと思っています。 例えば土地代はすべてローンにし、建物代を1000万円は援助金から、300万円は貯金から、700万円はローンからとした場合、 持分は 土地・・・夫 建物・・・夫1/2、私1/2 となるのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • マイホーム:土地からの購入を考えていますが、計画は甘いでしょうか?

    マイホーム:土地からの購入を考えていますが、計画は甘いでしょうか? 夫:39歳会社員、妻(私):32歳専業主婦、結婚10ヶ月、子供はまだいません。 今は賃貸アパートに住み、家賃は8万です。 毎月10万とボーナス全て貯金しています。 夫の年収:700万 生活費としての貯金:400万 家の頭金として貯蓄:1300万 親からの支援金:500万 年間貯蓄額:250万 土地はだいたい候補が決まっていて、約70坪で1800万です。 建物はまだ具体的には決まっていませんが、約3000万を予定しています。 この3000万は「建物本体のみ」ではなく、付帯工事・諸経費など約500万を含んでいます。 その他、引越し・照明・カーテンや家具・エアコン・外構などであと200万は増えると予想しています。 土地+建物=5000万 頭金+親からの支援=1800万 ローン=3200万 私が正社員で働いた場合、年収は約300万です。 専業主婦は夫の希望です。 子供は、授かれるなら一人欲しいと思っています。 年齢的に二人目は考えていません。 このような条件で3200万のローンを組むことは無謀でしょうか? どうか、アドバイスなどありましたら是非お願い致します。

  • 土地と建物 住宅ローンを組むのはどっちがおとく?

    2700万円の土地を不動産屋から購入予定です。 この土地に1700万の家を建てる予定です。 建築期間として4ヶ月ほど必要だそうです。 現金は2800万ほど用意できます。 今までは土地を現金で買って、上物をローンでまかなおうと思っていましたが土地代が見込みより高くついてしまったので現金払いがぎりぎりの状態です。 家を建てる工務店の方はしりあいなので家が立ち上がったときに一括でローン実行すれば良いといわれています。つまり頭金無しで家を建ててくれるという事です。 しかし現金が手元に無いのは心もとないので土地代を2400万ローンを組んで(残金の300万は現金払いします)、上物と諸経費を現金で払おうと思っています。 しかしそうすると家が立ち上がるまでの4ヶ月間、新しい家に住んでいないのにローンの支払いが始まってしまいます。 借りる予定の銀行では2400万円のローンに対し1,75%の10年固定にするつもりです。 4ヶ月間、支払いが早くなるといくらくらい損をするのでしょうか、無理にでも土地は現金で買った方が良いと思われますか? 土地所有権移転登記の税率1%が3月末までなのでそれまでに決済を終えたいと思っています。銀行の仮審査は通過済みです。

  • 土地購入後に建物を建てる予定。土地の手付金分をローンから現金化できる?

    土地を購入し、その後に建築家に依頼して建物を建てる予定です。 <資金内訳> 自己資金:1000万 住宅ローン:5500万 ※不動産会社経由で土地4000万、建物1500万で仮審査通過済み (土地取得から建物竣工の間の土地分住宅ローン支払い用の自己資金は別途あり) <物件> 土地:4000万 建物:2000万 建物にかかる費用は  着工金(3割)、中間金(3割)、残金 の3回ほどに分けて支払うのが通例と聞いています。 また、住宅ローンが実行されるのは残金支払い時のため、 着工金&中間金は自己資金でまかなう必要があるとあります。 これにならって計算すると、私のケースでは着工金&中間金1200万ほど必要だと思うので無理かなと思うのですが、 ある工務店から  着工金(1割)、中間金(2割)、残金 という話をいただいており、自己資金でまかなう部分が600万となるので大丈夫ではないかという話になっています。 そんな中、以下を教えてください。 1、土地の購入時に、 手付金10%+仲介手数料3%+諸経費5%=総額720万 ほどを自己資金でまかなうことになり、 建物のための残自己資金が280万になると思います。 土地分の住宅ローンが実行された際、手付金として払った10%(400万)は 現金として手元に残すことができるのでしょうか? それとも、4000万-400万=3600万にだけローンがおりる形になるのでしょうか? 「400万残すことができるので、自己資金は680万。いけますよ」 と不動産会社に言われているのですが若干不安なのです。 2、土地4000万+建物1500万=総額5500万 という住宅ローンは、不動産会社が間に入って進めてくれています。 実は、同じ価格で気になる別の土地があるのですが、 そちらはちょっと信用ならない不動産会社が専任になっており、 ローンの手続きなどは自分でやろうと思っています。 土地の価格100%のローンを組むということは、結構難しいのではないかと思いますが 一般人である私が自分でやってもお願いできるものなのでしょうか? 3、工務店の候補を他にも押させておきたいと思っています。 着工金(1割)、中間金(2割)、残金 という支払いでいいという工務店を探すよい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 先に土地を買うことのデメリット(長文)

    お世話になります。 現在、新築一戸建て取得に向けて行動中です。 漸く希望に沿えるような土地を見つけましたが、現在まだ造成中で、完成は9月の予定です。ぼちぼち気に入った区画に手付金を入れようかと思っております。不動産屋の話だと、造成のほぼ終わる8月中には購入を決めて欲しいとのこと。 通常ですと土地+建物で、建設会社、不動産屋、銀行とお話しをしていくのだと思いますが、どこに建設してもらうかは一向に決めていません。最低でも区画に見合ったプランを何社かに出してもらってから決めようと思っていますが、8月中に決められるか自信がありません。また焦って決めたくもないです。 前置きが長くなりますが、上記のような状況と、以下の理由で土地だけを先に購入しようかと思っています。 ・土地を買う分の現金はあります。 ・土地を買っても、建物取得時に必要そうな現金はあります。(勿論他にも不測の事態に備えての現金は確保してあります) ・でも建物に対しては「頭金」と言える程の額は捻出しないつもりです。つまり全額ローン。 ・ローンは1800万くらい。(建物が安いと笑われそう) ・土地を完全に自分のものにする→そこに家を建てる、の流れの方が理想的な気がする。 ・じっくり建物担当を選択できる。 このように先に土地を自分のものにした場合の、デメリットや注意が必要な点を教えていただきたくお願いします。 抵当権の設定とか...? 頭金無しになってしまうこととか...? 税金のこととか...?

  • 土地購入後、住宅建築まで期間があく場合について

    土地から購入しての家づくりのため、頭金を貯めている矢先、自分の条件にぴったりのしかも相場より若干安い土地が見つかってしまいました。 幸い、売主が知り合いであるため少々の融通はつきそうで、できれば、土地のみ購入し、頭金がもう少し貯まってから家を建築するという方向でいきたいのですが、 法律上、土地のみ購入して2~3年後に建物を建築することは可能でしょうか。それとも、家の建築も早急に始めなけれはならないのでしょうか。 また、あと2~3年で500万ほど貯めたいと考えていますが、土地のみ取得の場合、住宅ローンが組めないことや税金額が高くなることを考慮して、どちらが得なのでしょうか。

  • 家計診断をお願いします

    家計診断お願いします。 夫35歳 妻35歳 子供1歳 夫の両親57歳 56歳 年収 夫と妻 合算で1100万(両方公務員です)  両親300万(自営業) ※両親は国民年金も満足に払っておらず、貯蓄もありません。 両親の土地に二世帯住宅を建築予定です。 総経費は3900万  総予算は 頭金1600万で2300万のローンを組む予定です。 このような状況ですがやっていけるでしょうか? 両親の収入が途絶えた場合はどうでしょうか? どなたか家計診断をお願いします。

  • 土地取得と住宅ローン

    来年あたり家を建てたいと思っており、最近気に入った土地を見つけました。購入を考えたいのですが土地購入と住宅建築が1年ぐらい間があることになります。 ローンに関してはどのような形で考えると良いのでしょうか? 土地:2000万 建物:2500万 諸費用:500万 程度で考えております。 年収1800万、頭金500万 です。結婚するまで貯金をほとんどしないで生活していたので頭金が500万しかありません。 どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 子供名義の土地に親が家を建てる(相続税対策?)

    こんにちは。 現在マイホームを建てようと思っています。 土地を夫名義で購入し、建物を親の援助で建てた場合相続税対策になるでしょうか? 土地は少しローンを組むことになりますが、建物は現金で支払えます。 建物は何年かすれば評価額が低くなるため、実際相続する時には親の手元にある現金も 少なくなり、建物もそれほど評価されなくなるので相続税対策になるのではないかと思いますが、この考えかたは違いますか? また、土地も建物も親の現金でローンなしで支払い、私たちがその建物を借りて住むという形のほうがよいのでしょうか?

  • 土地購入時のローンについて

    今、自宅用の土地と施工会社を検討しています。 検討しているといっても、現状で可能なら家を建て、無理なようならあきらめようという状況なので、実現するかはわかりません。 そんなギリギリの状況での物件探しなので、いろいろ心配ごともあるのですが、 皆さん土地から探して家を建てる場合はどのようにローンを組んでいるのでしょうか? 土地は現金で買えるくらいの余裕があればいいのですが、そういうわけでもないので、土地も建物もローンを組む場合、土地を買ってから建物分のローンが組めないなどの事態はおきないのでしょうか? 一言で建物と言っても、大きさや仕様によってその額は様々で、家ともなればその価格差はそれこそピンからキリまでですよね? 土地が決まらなければ建物の図面は引けないし、建物の仕様がある程度決まらなければどれくらいローンを組まなければいけないかもわからないですよね。 でも、土地は買ってしまったのに家を建てるときにローン審査に通らないなんてことになったら、それこそ大変ですよね。 またローン審査に通れるくらい頭金をためるという手もあるかもしれませんが、たしか住宅ローンで購入した土地にはいつまでに住宅をたてなきゃいけないという縛りがあったような・・・。 そこらへん、どのようにすればいいのか、または実際どのようにしたのか、 ぜひ教えて頂けたらと思います。