• ベストアンサー

ハングル能力検定5級と「トウミ」について。

NHKラジオ・テレビ講座や教本などで4ヶ月ほど学びました。 簡単な会話が分かる程度です。 今年の秋にハン検5級を受けようと思っています。 受験に関して、5級なら「合格トウミ」が良いと聞きました。 (逆に、これさえやっておけば充分・・・の表記も・・・) 実際はどうでしょうか? 「ハングル能力検定試験5級実戦問題集」についても購入しようか迷っていますが、 「トウミ」があれば必要は無いでしょうか? 韓流にはハマっていませんが、50の手習いでハングルを勉強し始めました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

8年ほど前にハングル能力検定4級を受験した者です。 少し古い話ですし、級も違うので回答するのを躊躇っていましたが、 他の方の回答が得られていないようですので、書き込ませて頂きました。 私の場合は学校で一斉に受験したのですが、 ハングル能力検定協会(検定の主催者団体)から出版されている 過去問を先生に勧められ、全員がそれで勉強しましたよ。 個人的に「合格トウミ」も購入し、併用している友人もいましたが、 「せっかく買ったのに、内容が実際の試験問題よりも簡単な気がする」 と言っていたのを覚えています。 「ハングル能力検定試験5級実戦問題集」については分かりません。 しかし、あれから月日も経っていますし、級も異なりますので、 あくまでも参考程度にして下さい。 過去問も「トウミ」も「実戦問題集」も、駅前にチェーン展開しているような規模の書店で 扱っているでしょうから、手にとって見比べてみては如何でしょうか? > NHKラジオ・テレビ講座や教本などで4ヶ月ほど学びました。 > 簡単な会話が分かる程度です。 独学で、しかも4ヶ月で、簡単な会話が分かるほどになられるなんて、素晴らしいですね! > 韓流にはハマっていませんが、50の手習いでハングルを勉強し始めました。 私も韓国や韓国語には興味がありますが、 韓流スターやK-POPアイドルにはハマっていません。 (というより、私が学び始めた頃は世の中に韓流の「ハ」の字もなかったですし;;) でも最近では、韓国語が少し分かると言うと、 「ヨン様が好きなの?」「KARAと少女時代、どっちが好き?」などと聞かれて、 少々辟易しています(ㅠ_ㅠ) 「私もペ・ヨンジュンやアイドルに興味はないよ」と言ってくれた、 韓国人の友人とのコミュニケーションに、韓国語は役立っています(笑)。 いつから日本で「韓国語学習者=韓流ファン」というレッテルが貼られるように なったのでしょうかねぇ? ヨン様やKARAが嫌いな訳ではないですが、 「日本に興味がある外国人は全員、アニメファンと言い切れるの!?」 と反論したくなります f^-^;; 最後の方は質問と全く関係無くなってしまい、申し訳ありませんでした。 質問者さまの一文に、妙に親近感のようなものを感じて、ついつい。。。(^-^ゞ 検定試験、頑張って下さいね!!

don401
質問者

お礼

どなたからも回答をいただけなくて、ちょっと寂しく(笑)思っていました。 躊躇されていたのに書き込んで下さり、ありがとうございます。 そうですか、トウミはちょっと簡単・・・かも、知れないんですね。 油断しちゃいそうですね(笑) 学校で一斉に受験されたんですね。 私の息子の大学でも一斉受験があるようで、 (息子の)友達に言わせれば、 「5級なんてちょっと勉強すれば合格する」らしいですが、 なにぶん、50歳を過ぎた頭・・・・ 単語を覚えるだけでも大変です。 「トウミ」は今年の2月10日に改訂版が出ているので購入しようかと思っています。 今はNHKのテキストと、ほかに3冊ほどの本で勉強しているので、 問題集的なものも欲しいと思います。 私も、韓流否定派ではないので、 勉強の為にドラマを見たりK-popを聴いたりはしています。 でも、韓国語を勉強していると一律「韓流おばさん」と言われるのが嫌で、 勉強については、本当に身近な数人にしか話していません。 なので、5級受験は「こっそり」です♪ 回答を頂いて、うれしかったです。 勉強、頑張りま~す(^_^)v

関連するQ&A

  • ハングル能力検定? 「ハングル」能力検定?

    履歴書にハングル能力検定を書こうかと思ってます。 正式な名称できちんと書きたいと思っているのですが、迷っています。 『ハングル能力検定 3級』 『「ハングル」能力検定 3級』 どちらが正しい表記なのでしょうか? どちらでも良い問題なのかもしれませんが、分からないモヤモヤ感とキチンと書きたい気持ちでどうもスッキリしなくて・・・。 どなたか、どうぞ教えていただけませんでしょうか。 カテゴリーを「ビジネス&キャリア」にしようかとも思ったのですが、 コチラの方が詳しい方や、もしかしたら経験者がいらっしゃるかもしれないと思い「韓国語」にしました。 よろしくお願いします。

  • 韓国語「ハン検合格トウミ」について教えてください

    2006年からハングル能力検定の基準が変わったそうですが その参考書の「ハン検合格トウミ」はその基準に合っているのか どうかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 2006年以降のハングル能力検定3級に合格された方

    6月にハングル能力検定3級を受けるのですが、試験内容が改正された2006年以降にハングル能力検定3級に合格された方がもしいらっしゃったら、3級の勉強に役立ったテキストを教えてください(>。<")ちなみに私は今トウミというテキストをひたすらしています。このテキストだけでは不十分ですか?

  • ハングル能力検定について

    ハングル能力検定を受験したことのある方にお聞きしたいのです。僕は来月の6月にハングル能力検定の4級と5級を同時受検しようと思います。実は去年から学校の授業で韓国語を学習していましたが、文法や単語などもまだ全然覚え切れていないので本当に初歩的なレベルです。これからこの一ヶ月をかけて勉強しようと思うのですが一ヶ月間の学習で合格できるでしょうか?それと、まずは何から勉強すればいいでしょうか?やはり単語なのでしょうか?

  • ハングル能力検定試験を受けます(留学志願者)

    初めて、6月にあるハングル能力検定試験を受けようと思っているんですが、 どのレベルを受けたらいいのか悩んでいます。 私は、現在大学2年生で、外国語として韓国語を勉強しています。 大学に入ってから1年間勉強して2年目になります。 本格的に先生に習うのは大学からですが、 高校3の時から独学で読みとかを勉強していました。 実は今年の9月から1年間韓国への留学をしたいと考えまして、 今回ハングル能力検定試験を受けようと思ったわけです。 いきなりではありますが、 3年になってから1年間留学するのは、 就職活動のコトもありまして心配なので 2年生のうちに行きたいのです。 初めて試験を受けるので、5級にしようとも思ったのですが、 9月から行こうと考えている人間がハン検5級とは・・・ と思ったのです。 留学に行こうとしているのなら、準2級くらいないとダメなのは 分かっています。 5・4級を一緒に受けるという手もあるんですが、 どの級を受けるべきか悩んでいます。 留学へ行くのならば、高い級を勉強してスパルタ的に やっていかなくてはいけないとも思ってはいます。。 5級を受けずに4級だけにするか、 どっちも受けるか・・・ 9月から留学なんて無謀だとは思います。 (大学では去年1年間、90分の授業を週2やっていました。) アドバイスお待ちしてます。。

  • 韓国語 ハングル検定準2級レベルの学習法

    韓国語、3年位学習している会社員です。学費が続かないので学校はやめました。NHKラジオ講座の応用編で勉強していますが、ペースメーカーにもなってコンスタントに続けられる他の学習法は何がありますでしょうか。レベルとしては、ハングル検定準2級目標レベルくらいです。

  • 「~ニダ」と「~エヨ」の違い(ハングル)

    NHKラジオのハングル講座では「~ニダ」を使っていますが ハングル講座のある個人サイトなどでは「~エヨ」が多くみられます。 ニダとエヨの違いは何でしょうか?(丁寧さ?)

  • ハングル能力検定の難易度について

    現在のハングル能力検定3級の難易度と出題傾向について質問があります。 数年前に少し韓国語を独習し、今年久々に再開したので春の(第38回)検定試験3級を受験することとしました。 対策本を見ていると、4~5年前(改定前)よりも高い語彙力が必要に思うのですがいかがでしょうか? 特に慣用表現、慣用句を含めた動詞の語彙力が要求されているように思います。 全体的に以前の試験より難易度が上がっているように感じます。 また、協会から出版されている公式ガイド「合格トゥミ」は、2011年になって「合格トゥミ-改訂版-」、「上達トハギ」に別れたと理解してよろしいでしょうか? 改定前の「合格トゥミ」を持っているので、内容に大きく変更がなければそのまま使用しようと考えています。 主に受験経験者の方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 効率的な韓国語の勉強法について教えてください。

    ハン検4級です。3級受験でつまずいています。 そこで、ハングルを身につけた方に効率的な勉強法を教えていただけないでしょうか? 一般的には 1、NHKハングルラジオ講座⇒続きませんでした 2、韓国人の友達と話す⇒いません。 3、ハングルを毎日シャワーのように浴びる⇒仕事中は聞けないですができるだけ流すようにしています。 4、ハングルで日記を書く⇒単語&簡単な記述はメモ程度ですが少し書くようにしています などの回答があると思いますが、 もちろん、ローマは1日にして成らずも十分承知しております。 その上でもなおかつ効率的な勉強法を教えてほしいというあつかましい質問です。 効率的な単語の覚え方&聞き取り・短期間で覚える会話法など教えてください。 よろしくお願いいたいます。

  • 歴史能力検定2級

    通訳ガイド試験の「日本史」試験免除の為「歴史能力検定2級ー日本史ー」を受験しようと思っています。 というものの、高校時代世界史は得意でしたが、日本史はあまり好きではありませんでした。 過去の問題集、教本を買ってみましたが、かなりレベルが高いとため息ついています。 一ケ月ちょっとで合格できるほど甘くはないかもしれませんが、効率的な勉強方法や、学び方のコツなどありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。