• 締切済み

妊娠陽性後の鮮血

mymioの回答

  • mymio
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

先ほどは誤解を招く回答をしてしまったかもしれませんが、化学流産後の出血は生理と思って下さい。 なので、出血(生理)が止まれば性交性もでき、ちゃんと妊娠もできます。(あまり無理にしなくてもいいのですが) ただ少し遅れて生理が来たと言うことになるので周期は多少変わるでしょうし、これから確実に妊娠を望んでいるのであれば基礎体温を計ることをオススメします。 私の知り合いは流産をした翌月妊娠をし出産しています。ですが無理にすぐに妊娠しようとしないで、生理があと1~2回くるまでは心と身体づくりを優先してもいいかと思います!! 神経質にならなくていいんです^^ ですが今現在は腹痛が酷いのであれば話は変わります。陰性であれば病院に行く必要はないですが、尋常じゃない痛みがあれば病院へ! 生理痛程度であればそれは生理痛なのだと思います。

kry27
質問者

お礼

本当ありがとうございますm(_ _)m 生理と考えていいんですか! にしてもいつもよりかは長いし止まる気配もないので少しやっぱ違ったりするものですかね? ちなみにいろいろみたんですが陰性だった場合血の固まり?は必ずでるものなんですか? やはり流産とつくだけ痛いのでしょうか? でたらそれを供養しなければならないと思いますがどう保管すればいいのでしょうか? 血の量はあまりないです。 質問ばかりで本当…すみませんm(_ _)m 9時半にドラッグストアにいき検査薬を買いに行きます。

関連するQ&A

  • 妊娠?無月経?

    今年の7月に生理が来た後、8月の生理予定日あたりで 少量の出血がありました、色は茶褐色で下着に付くか付かないかくらい の少ないものです。3~4日で止まりました。 その後、現在まで生理が来ていません。 10月1日に外出先にて検査薬を試しましたが 陰性でした。 5年前に一回出産しているのですが その時は生理予定日から3日遅れで、陽性反応が出て 胸も下着がつけられないほど痛かったです。 しかし、今回は全く症状がありません。 産後、生理不順になり予定日から10日くらい遅れるのは ザラで、たまーーーーに一ヶ月こなかったりもしました。 昨年は不正出血が2ヶ月ほどダラダラ続いたり。なんて事もあり 妊娠なのか?無月経なのか? どちらにせよ病院に行かないといけませんが。。。 その前にこちらで意見を聞いてみたくて投稿しました。

  • この場合は妊娠検査薬で反応はでますか?

    わかりにくいタイトルで申し訳ありません。 2児の母で去年の春に一度、流産しています。 もともと生理は不順でした。 最終月経は8月16日でした。きっちり6日間ありました。 今月の頭に検査薬を試しましたが陰性でした。 3日前ほどから出血があるのですが 生理とはまったく違うものです。 ※出血の感覚がまったくない ※鮮血ではなく赤褐色 ※明太子の袋のようなどろっとした塊がほとんど 出血した前日の晩のみ腹痛がありましたが それ以降は特に痛みはありません。 前回、流産したときはこんな出血ありませんでした。 万一、流産していたら妊娠検査薬の反応はどうでるのでしょうか? 本来なら病院へ行くのが一番なのですが小さい子どもがいて 預け先がないのでなかなかいけないで居ます。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬陽性と生理?

    わたしは27~28日周期で定期的に生理は来るのですが、生理予定日から遅れること3日後、6月15日に生理と思われる出血がありました。 その日までの数日間、いつもはない頭痛、微熱、眠気、空腹時の吐き気、軽い下腹部痛があり、月経前症候群にしては今までにないほどひどく、妊娠する心当たりもあったので、妊娠したのかな? と思っていました。 しかし出血(いつもの生理と同量程度)が来てから頭痛と微熱の症状はピタリとなくなったのでやっぱり今回はひどい月経前症候群だと思っていたのですが、症状がなくなったのは出血から1日目だけのことで、また次の日からはそれらの症状が出て、吐き気は前よりひどくなりました。 出血量もまばらで、2日目は一度もナプキンをかえる必要がないくらいでしたが、3日目はまた通常通りです。 「妊娠月経」「着床出血」という言葉もあるので(医学用語ではないそうなのでどこまで信頼してよいのかわかりませんが)、念のため妊娠検査薬を試してみたところ、うっすらと、本当にうっすらと陽性が出ました。 とにかく出血が止まってからまた検査薬を使って、陽性が出るようなら病院に行こうと思っていますが、 それでいいのでしょうか・・・ あまり早く病院に行っても先生も分からず追い返されるという話も聞きました。 この出血がなんなのか、うっすらとはいえどもこの検査薬を信じていいのか・・・と、 今自分がどういう状況なのかわからなくて、少し不安です。 こんな経験にお心当たりの方、いらっしゃいましたらお話ししてください。

  • 鮮血が止まりません

    緊急避妊ピル(モーニングピル)を11日に服用しました。 行為は9日でした。 生理は5日~9日までありました。 昨日茶褐色の血が出ていましたが、気にせず そのまま放置していました。 夜中から、鮮血が出ています。 病院に行って聞けばよいのですが、 出血が結構あるので、未だ行っていません。 気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 妊娠検査薬陽性。翌日出血。つわりはいつまで?

    初めまして。 12歳、7歳、5歳の子どもが居ます。 10月は17日から生理があり、11月12日が生理予定日でした。 毎月同じ間隔で生理が来ます。 今月は生理が来ず、生理予定日から使える検査薬を予定日4日後の16日に使用し、陽性反応でした。 しかし、翌日17日に鮮血の出血が丸1日のみあり、1日分の生理位の量がありました。 塊も何個か出ていました。 あぁ・・・化学流産だったんだな・・・ と頭で理解していますが、胃のむかつきや体のだるさ、眠気がまだ続いています。 過去にも複数回化学流産を経験していますが、出血後には、つわり症状がピタッと治まっていましたが、今回は止血し、2日たちますが、まだ治まっていません。 本日妊娠検査薬を再度したら、うすく陽性反応が出ています。 まだ体内に残留物があるから、陽性反応やつわりがあるのでしょうか? 病院に行かないつもりでしたが、1度じゅしんした方がいいのでしょうか? まさか、こんなに出血したのに、まだお腹に赤ちゃんがいるのか・・・ モヤモヤしています。

  • 妊娠初期の出血(鮮血)について

    はじめて質問させていただきます。 1月29日に生理予定だったのですが、その前日から体が熱る感じとだるさが気になり、妊娠検査薬を試したところ、陽性がでました。 実は昨年7月にも妊娠し、8週で繋留流産してしまい(心拍確認できず)ソウハ手術しました。その時、精神的にかなり参ってしまいましたが前向きに考えるよう意識し、赤ちゃんは戻ってきてくれると信じて、術後は婦人科で卵胞チェックをしながら、今回の妊娠にたどり着くことができました。 しかし、喜んでいたのもつかの間・・・。(先週病院に行ったところ5週0日で胎のうは4.7mmと確認できました。) 病院へ診察に行く前からうっすらと茶色い血がでていたのですが、日に日に鮮血へと変わり、量もだんだん増え続けてきました。腹痛はありませんが、鮮血の量がとても気になります。(病院で出血のことを相談したところ、異常な出血ではなさそうだが、経過をみないとなんとも言えない・・とのことでした) ここ毎日出血が続いているため、悪いほうへと考えてしまう自分がいます。 また今回も流産なのか・・と思うと、泣けてきます。 これから病院に行ってくるのですが、怖いです・・・。 病院に行って診察すれば、答えはでることなのですが、読んでいただいた皆様の中で妊娠初期に鮮血がでたけれども妊娠を継続している方、また無事出産された方、いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 初めての質問で、長文になってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    はじめまして。質問お願い致します。 妊娠希望の主婦です。 ここ半年、二人目の妊娠を希望しておりましたが、なかなか妊娠までは至りませんでした。 周期は28日です。たまに26~30日の時もありましたが…。 前回の生理が11月28日で、12月12日に仲良く致しました。 そして12月21・23日に茶褐色の固形物が出まして、24・生理予定日の26日には茶褐色のおりものがティッシュにつきました。 普段はすぐに鮮血の生理が始まるのですが、今回はまだ始まっていません。 茶褐色のおりものもトイレの度には出ず、たまに出てくるといった状態です。 胸の張りなどはありませんが、眠気・だるさが数日前から続き、生理予定日の本日からは吐き気が出てきました。 早期検査薬で昨夜調べましたところ、陰性でした。 出血中の為、まだ早い検査だったのかもしれません。 年明けに車で4時間かかる田舎に帰省予定でして、もし妊娠していたら外出は控えた方が良いのか、また婦人科への受診は年末に行った方がいいのか、時期的に年明けの方がいいのか悩んでおります。 茶褐色のおりものが続き、生理前の予兆か着床出血なのか判断が難しく、妊娠の可能性があるか今回質問させて頂きました。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けますようお願い申し上げます。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠検査薬陽性→着床出血??

    妊娠の初期症状のことで質問させてください。 先月、排卵日前後に性交渉をしました。 生理周期が決まって28日なので、今月の生理予定日は11月19日です。 先週から何となく体に違和感があったのですが、 土曜日に茶褐色のおりものが出たので、 時期的に少し早いとは思ったのですが、 着床出血かな?とも思い、検査薬を使用したところ結果は陽性でした。 昨日(日曜日)も茶褐色のおりものが続いています。 これってやっぱり着床出血ですよね?? まだ生理予定日には達していないので切迫流産とかの可能性は低いと思うのですが・・・。 ただ、少し調べたら着床出血した場合、 子宮外妊娠の可能性が高いみたいなのですが、 この段階で病院に行っても分からないですよね? やはりあと一週間ほどしてから病院に行かないと確実ではないですよね? 妊娠を希望しているのですが、一度稽留流産を経験していることもあって色々と不安要素があるので、アドバイスお願いします。

  • 妊娠?生理になる?

    似た質問が多数あるのに、質問すみません! 二人目妊娠希望です。 産後周期が乱れていますが、10月11月と15日に生理がきた為これを元に今月1日付近を排卵と予想し2日に性交しました。 13日夜に薄く出血跡が下着に付いたので、生理になるかなと思っていたんですが…。 現在まで普段の生理と違う状態です。 昨日は透明おりものに少し茶褐色が付いたもの、今日は昨日より鮮血に近いですが、鮮やかではなく、生理の終わりがけのような茶褐色っぽい感じです。 ただ、量は朝付けたナプキンで足りるくらいで、ティッシュで拭いたらピンクっぽいのがうっすら付く程度。 ・この状態で(出血中)検査可能ですか? ・予定日から使えるファストを使う方がいいですか? 一人目のとき、着床出血がありました。 (当時はわからず、あとで、あぁ、あれが…と思った) ただ、今回の13日夜状態のみで続けての出血はなかったです。 妊娠だと嬉しいんですが…。 可能性はありますか? やっぱり生理になってしまうのかなぁ…(泣)

  • 妊娠していないのに陽性???

    最終月経 4月5日 生理周期 30日 不正出血 5月1日(生理予定日5月5日前後)です。着床出血かと思い7日に検査薬で調べたところ陽性でした。10日に再検査をしたら今度は陰性・・・同日もう1度検査をしたら、また陽性反応がでました。今日、産婦人科でしらべた所「妊娠しているようには見えない」との事でした。看護婦さん曰く「排卵周期が遅いから小さすぎて見えないかも」と言われました。早すぎてみえない事はあるのでしょうか??妊娠してないのに陽性になることはあるのでしょうか??心配で仕方がありません。回答お願い致します。

専門家に質問してみよう