• 締切済み

R-34(RB25DET)エンジン不調について

2ヶ月前に上記車を購入しました。1か月絶好調でしたが、最近、1気筒死んだ吹け上がりマフラーからも黒い不完全燃焼ガスが出ているみたいです。 調べてみると5気筒目が燃焼不良で、コイル(社外)とプラグを交換!完治しましたが、次の日、また同じ症状になりました。 ディーラーにて点検、補機類、センサーには異常なし、エラーが72回・・・エラーコードを消したとたん異常はなくなり帰宅。で次の日、またまた上記と同じ症状で現在進行中です。 こんな経験ある方、おられましたらご指導などお願いします。

みんなの回答

  • gotannno
  • ベストアンサー率37% (63/170)
回答No.2

以前R-34に乗っていたものですが しょちゅうコイルは壊れていました 最初は1個づつ交換していましたが 最終的に6個交換です 5気筒目の交換後今度は何番目ですか? 同じ5気筒目なら(1)の方のいうとおり72回エラーを出した箇所を交換なされば宜しいかと それで無ければ又コイルかと思いますよ 約15万キロ走行中都合18個コイルは交換しました(3回全取替です)

respect-a
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディーラーで「最終はコンピューターではないか?」と言われ意を決して今日、サーモスタットとコンピューターを変えてみました。 案の定、絶好調になり・・・コンピューターを分解、中身を見てみると基盤の一部が焼けてました。 7万キロですので、そろそろの状態だったと思います。 車が変わった様で嬉しいです(結構お金が掛りましたが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

72回もエラーが入っているセンサーは何でしょうか? はっきりと断言し言い切れる事は そのエラー72回のセンサーを新品交換すれば 治ると言うことです。

respect-a
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日、CPUを交換して、好調になりました。 回答を頂きいろいろ試行錯誤して最終のCPU交換で解決いたしました。 基盤を見てみると焼けた個所がありましたので、そこが原因だと思います。 それにしてもCPU内に各気筒のイグナイターを入れるのは良いのか?悪いのか?・・・ コンサルトを掛けても「異常なし」と診断されたので、難しい故障でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GPZ900R エンジン不調・・・

    国内A8 走行約30000km マフラーのみ交換車両です。 先日の事ですが、走行中1気筒点火していないような感じになりました。 回転数3000rpm越えると普通に戻る時もあるのですが、上記症状になる時もあります。 アイドリング時も同じ様な症状でして、たまにアフターファイヤーします。 バイク屋に持って行く予定なのですが、今日から出張に出てしまう為、持っていけず終いです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • エンジン不調

    ミニカH11年式 59000km AT H42v型乗っていますが 最近エンジンの調子がおかしく修理を考えています エンジンが掛かってしまえば好調は良いのですが・・・ 症状はアイドリング時、月に一回ほどですが一瞬失火したようにアイドリンが落ちます。 一瞬なのであまり気にしていませんでした。 以前、エアークリーナーBOXの留め金が取れていたので隙間からエアーを吸っていたらしく中古良品に交換したあたりから 燃費が16から13まで落ちました (通勤で同じ道を同じように走ってますので変化が大きすぎます、ガソリンスタンドも変えてません) (BOX交換後は上が伸びない代わりに下のトルクが出て、エンジンブレーキも良く効くようになりました) 1度だけですが朝、寒い日に走り出したとたんエンジンが焼けるようなくさいにおいが数分続いていました その後は何もありません 先日、朝寒い日にエンジンを掛けようとしたらバイク乗ってる方ならわかると思いますが セルの回り方が少し重く、ガス欠や火花が飛んでいないような回り方をして掛かりそうな感じが まったくありませんでしたので2,3回 5秒ほどセルを回しただけで諦めました。 掛かりそうな雰囲気はまったくなかったのですが、だめ元でアクセルを踏んでみたところ 5秒ほどたってから火が入りだし5秒ほどたって古いバイクに久しぶりにエンジンを掛けたような感じで吹けあがりました。 その後は何もなかったかのようにエンジンは簡単に掛かります。 整備箇所 エアクリ清掃、プラグ交換、燃焼室洗浄、OIL循環系洗浄、OIL交換、OILエレメント交換、ECUリセット、冷却水交換 古い年式の車なので重複して壊れているところもあるかもれませんが、イグニッションコイルとO2センサーあたりが怪しいのでは ないかと思っていますが、 詳しいい方 この症状だけで診断できましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ステージア エンジンのいきつき現象教えてください。お願いします。

    ステージア エンジンのいきつき現象教えてください。お願いします。 H11 12月車 WGNC34 RB25DET AT車 NEO6エンジン です。タービンブロー後にリビルトタービンに交換したんですが 冷えている時に エンジンが少し振れる(暖まると解消されます)のと 毎回1500回転付近で いきつき現象がでます。それ以上の回転では問題ありません。アイドリングで回転を上げても症状は出ません。日産に行き診断機でみてもらったんですが センサー異常はないといわれました。02センサーとブーストセンサーは新品交換 プラグもイリジウムに交換、フューエルポン(社外)新品交換、フューエルフィルター新品交換してあります。エアフローも中古品ですが交換してみたんですが症状は 変わらずです。今度は ダイレクトイグニッションコイルを交換してみようと思っているのですが ・・・・。今は社外品(スピリットファイアー製2年前交換)が着いています。コンピューターは社外品(マインズ製ブーストアップ使用)エアクリーナーは(APEX製)むき出しがついています。タービンブロー前は症状は出ていませんでした。  修理代もかかっていて何とか次の部品で直したいのですが コイルを変えても直らないかも・・・と言われています。何かこのようなトラブル解決方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。   

  • R33スカイラインエンジン不調

    ECR33前期型ターボ(RB25DET)に乗っているのですが。クラッチ交換をしてからエンジンの調子がおかしくなり、いまはクランキングしても初爆しない状態です。 症状としては、アイドリングした時に300~500回転ぐらいになりボクサーサウンドに変わり、黒煙を吐いて更に吸気音が大きくなってる様な状態です。 インタークーラーのパイプ抜けを疑いシリコンバンド化してがっちり締め付けましたが変わらず 負圧が0~-2.5 (エアフロカプラー外して-5~-6) エアフロカプラーON/OFF関係なく大量の黒煙&アフターファイヤー 線香花火のような排ガスの匂い プラグの状態は6発とも煤けてガソリンがベッタリついてしまう エンストするときは1発づつカブっていってエンストする感じ コンピューター診断は「0055異常なし」もちろんエンジンチェックランプは点かない アクセルを煽っても4000回転ぐらいでフェイルセーフっぽくなる※だんだん吹けなくなりカブるようになっていく アイドリング時の各センサーの数値 クランク角センサー        563rpm マスエアフローセンサー      2.24V 水温センサー           48℃ O2センサー            0.63V 車速センサー           0km/h バッテリー電圧          13.04V スロットルバルブ位置センサー 0.30V 全閉スロットル位置        ON スタート信号            OFF 駐車/ニュートラル位置SW   ON パワーステアリング信号     OFF エアコン信号            OFF インジェクターパルス       7.8msec 点火時期              24BTDC ACCバルブ            100% 空燃比               60% ミクスチャー濃/薄モニター  リーン エンジン&ECUはノーマルですが前のオーナーが多少いじっていた形跡があり、納車時の書類にAPEXiのパワーFCの取説が入っていたり。パワトラが無くダイレクトにコイルが接続してあったり、スロポジの上のカプラーがなくなっていたりしています。 ※アイドリングしなくなってからキーON時にコンピューター診断でスロットルバルブのセンサーのカプラーを挿しても外しても「異常なし」の「スロットルバルブ位置センサー 5V」になりました。 いったい何が悪くて何を直したらR33と走れるのでしょうか?車に詳しい方の意見をよろしくお願いいたします。

  • レガシィ ターボBF5型 エンジン不調ですぅ。

    レガシィ ターボBF5型 4年式のエンジンが不調で困ってます。 (走行距離10万キロ 全所有者は僕の友人で、エンジン等の調子はかなり良い方でした。) 約1年間ほとんど乗ってない車を譲り受け、今年春に車検を取った車です 最初の数日は調子が良かったのですが、一度エンジンをかけたままドアを閉めたら 勝手にロックがかかり、開けることができず5~6時間エンジン稼働となってしまいました。その後キーは開けましたが、 翌日にエンジンかかからなくなり、アクセル全回でセルを回し何とかエンジンはかかりましたが、4気筒中何気筒か死んでいる様な音、エンジンの揺れになってしまいました。 プラグ及び新品コイル4本を交換したのですが多少は改善したものの、 未だ1気筒が死んでるような状況となっています。 アイドリング時の音は確実に1気筒死んでます。エンジンの揺れもあります マニュアル4速までの加速ではあまりストレスを感じません。 (点火してる様な気がします) 5速にいれるとパワー感が無くなり、ノッキングの様な状況となります コイルが悪いのでしょうか? または、長時間アイドリングのためバルブ付近のカーボン付着により 圧縮低下を起こしているのでしょうか? しかし、既に3ヶ月も症状が続いているので考えにくいと思ってます。 マフラーからの白煙等もありません。 父親が近所の整備工場に持っていったら、1気筒圧縮が足りない様だと 言われたらしいですが、その場合も長時間アイドリングが原因でしょうか? 自動車整備工にすべてを任せれば良いのでしょうが、年式が古い車に金を かける気がない父親と、僕が紹介した中古車がそのようになったという 変な責任感のため、ちょっと困ってます。

  • ある日突然エンジンが吹けなくなる?

    漠然とした質問なのですけど、訳あって車種は限定せずに、4st水冷250ccの2気筒、エアクリーナーエレメントをパワーフィルターに、マフラーはノーマルよりちょっとだけ抜けのいい社外品に交換しただけのノーマルキャブのマシンと想定して書き込みます。 調子の良かったバイクが、ある日突然7000回転からボコボコ言って吹けなくなり6000回転までゆっくり落ちて、意地になってそのまま数秒間アクセルを開け続けると(ガバッとではない)、取り合えずはまた復活します。 改造後や、キャブの清掃後ならともかく、ある日突然こんな症状が出るって、どんな原因が考えられるでしょうか?

  • RB25 ハンチングについて

    ちょっと質問させてください。 最近自分の32が調子悪いので色々試してるんですが進展無しで困ってます。 車の仕様は、 R32スカイライン タイプM RB25スワップでブーストアップ(R33ECU使用)なんですが、 アイドリング時のハンチングと2000から3000回転付近でアクセルをほとんど踏まずに巡航中にハンチングが起きてます。全開加速では調子いいです。 自分でも一通りトラブルシューティングはやってみまして、 ・AACバルブ清掃。 ・VTCソレノイド交換 ・プレッシャーレギュレータ交換 ・O2センサー交換 ・手持ちのエアフロと交換 ・手持ちのクランク角センサーと交換 ・タイベルカバーを外してバルタイがずれてないか確認→異常なし ・各配管のチェック ・スロポジセンサー調整 ・パワトラ交換 ・イグニッションコイル交換 ・プラグ交換 と、色々試してみましたが、これと言った決め手はありませんでした。 自己診断でも異常なしと出ます。 そこで、最近気になってるのが、コンサルトカプラーから、 岡ちゃんウォーターテンプとニッサンデータスキャンでモニターしてみたところ、 アイドリング時の点火時期が0度と表示されます。 で、ハンチング時にエンジンの回転と合わせて0度から最大10度あたりまで値が振れるんです。 RB20のときはアイドリング時でも15度付近の正常な値をさしていたのですが、 これはECUが壊れていたりするのでしょうか? ちなみに、O2センサーはまず手持ちの中古と交換したのですが、そうしたら その晩は症状が完璧に治ったことがあります。 しかし、次の日には再発してしまったので、改めて新品に交換したのですが、 完治には到りませんでした。 これもECUのフィードバック制御に何か関係があったのか・・・と思ったりもしています。 実は交換した中古センサーが壊れていて、そのときはECUが別の制御をした。 センサーに熱が入って正常に動き始めると元の制御に戻したのかなと。 もし何かアドバイス等いただけたらと思います。長文失礼しました。

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。

  • 230アトレー エンジン停止

    アトレー 230です。 走行中エンジン停止しました。再度エンジンをかけて走行したら、20k位しか出なくなりました。エンジンを見たところ、2番のイグニッションコイルのプラグと合体する先端が破損してましたので、原因がコイルだと思い、イグニッションコイルを交換したのですが、エンジンがかかりません。一応プラグも交換して、スパーク率を見たのですが、問題なさそうでした。一応コンプレッションでテストしてみたのですが、3気筒とも、低いですが、7kpa位 でした。フューエルユニット/ストレーナーは問題無いみたいでした。ただ気になるのは、燃料が濃いような気もしなくもないのですが、そこで、怪しんだのが、水温センサーだったのですが、これはまだ、見てませんが。違うような気もします。詳しい方、アドバイスお願いします。 補足説明不足で申し訳ありません。エンジンEFになります。水温センサーを疑った理由は、新品プラグを付け替えて、セルを廻して、から、また、プラグを外して確認した所、ガソリンでスパークする所が、ガソリンで濡れていた(アクセルは踏まずセルのみ)為、ガソリン濃度が濃い為と推定し水温センサーの異常で、燃料司令塔にヒートにならない様に誤診で指令送ったのが原因なのかな?と思った次第です。

  • エンジンの不調

    103000キロ走行のムーブです。 2ヶ月ほど前にオイル交換し、バッテリーもそろそろということですがこちらはまだ交換していません。 今日運転していたら、突然信号待ちでエンジンがドゥ~ンドゥ~ンと震えるような感じになりました。 スロットルセンサーが故障した時の様に、エンジン止まりそうなんだけどギリギリでまた持ち直す様な感じです。 回転数が上下を繰り返している状態といえば分かり易いでしょうか。 ブレーキを踏む時は前へ前へ進もうとして、非常に違和感があります。 私はどちらかというと緩めに踏み込んでスーッと止まるタイプなのですが、前へ進もうとするからなのか、例えるならABSが効いた時のようにガクガクした止まり方になりました。 停車時の回転数は1000付近を維持していますが、ひとたび走り出すと、アクセルを離しても1500~2000をキープし、少々の坂なら進んでしまいます。 動かなくなりそうだったけど何とか帰宅し、駐車場でギアをPに入れて停車すると、ドゥ~ンドゥ~ンという振動が先ほどよりも酷くなっていました。 一旦エンジンを切り、もう一度エンジンかけようとしたけどかかりません(セルが回ったかは覚えていません)。 仕方ないので次はアクセルを少々踏み気味にしてエンジンかけてみるとかかりました。 しかし上記の様な状態でドゥ~ンドゥ~ンとなって、今にもエンジン止まりそうな感じです。 車体自体にも結構な振動が伝わってきます。 素人判断ですが最初はプラグの不調か、スロットルセンサー的な部品の不調と思いましたが如何でしょうか? 回転数が上がる方にブレるのか、それとも下がる方にブレるのか分かりませんが、タコメーターでは確認出来ません。 進もうとしたり止まりそうになったりですから両方だとは思いますが… 走行距離も相当なものですので買い替えた方が良いんでしょうけど、自分の車ではないので修理する方向でのご回答を頂けると幸いです。 文章だけでご判断を仰ぐことになりますが、症状から推測できる故障個所、部品代や大よその修理費用など、宜しくお願い致します。 もし説明不足な点が御座いましたら分かる範囲内で追記させて頂きます。

郵便番号の印刷ずれ
このQ&Aのポイント
  • バージョン28の筆王を使用している際に、宛先と差出人の郵便番号が印刷時にずれる問題が発生しています。
  • Q&Aの回答に従って設定を確認しましたが、設定に問題はありません。プリンターはブラザーDCP-J526Nを使用し、ファームウェアは最新です。
  • 筆王Ver23とWindows10の組み合わせでは、同じプリンターで正常に印刷されています。印刷ずれを修正する方法を教えてください。
回答を見る