• ベストアンサー

ミョウガについて

今年の5月ころにみょうがの苗を買いプランターに植えました。7月には40センチ位まで葉は伸びましたが結局花は出ませんでした。一年目では花は出ないのでしょうか。また、今残っている地下茎はそのままにしておいてよいのでしょうか、それとも茎はこの先取り出し、また来年の5月ころに植えるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.3

プランターで花を採るということは、講釈は易いが現実には不可能に近いことです。 貧弱なものには花は付かない、全高1m根元が直径2cmくらいのものには花がつきます。 露地植えであれば、貧弱な苗でなければ植えた年でも数個の花がとれるものです。 また、夏種と秋種があって秋種はこれから花が出てきます。 乾燥地は育ちにくい、半日陰くらいの場所で多くの有機肥料が必要です。 宿根の生姜の仲間で地下茎には来春に出る芽が準備されています。 冬の間は乾燥と極度の凍結は避けて来春は今年の数倍の葉が出ます。

spearstream
質問者

お礼

プランターだとやはり厳しいようですね。来年はより大型のプランターで、路地に近いようできるだけゆったりと栽培してみるつもりです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

ミョウガは、栽培環境によっては花付きが良くない場合もあります。 植え替えずにいれば、3年目くらいになると花付きは良くなるのでないかと思います。 これから霜が降りるまでは、養分をたくわえる大事な時期です。 自然に枯れるまで、葉は刈り取らないようにしてください。 地面に植えてあって上に自然の落ち葉などがあれば、霜や積雪とかは心配ありません。 プランターだと、凍結などは注意してください。 ただし、冬に暖かい環境に置くのは良くないようです。

spearstream
質問者

お礼

今回は5月ころに植えて、もう8月には全て枯れてしまいました。密集度や肥料など環境がよくなかったようですね。来年は注意して栽培してみます。ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

こんにちは。 小生は地植えしていますが、基本的にとても強い植物です。年中手入れなど一切しませんが、毎年豊富に採れます。プランタ-では栽培経験ないですが、いづれ地下茎はそのままにしておいて構わないと思います。 ミョウガそのものは、生い茂った茎や葉で隠れ、見つけづらい場合もありますから、見逃さないよう収穫時期には、注意して、地面を見る必要があります。 花が咲きますと、もう膨らんで、スカスカとなっちゃいますから、味は落ちますが、食べれない訳ではありません。 余談ですが鉄串に刺し、さっ と火であぶって、味噌を塗り、酒の肴ににしたり、漬物にするのも美味しいですよ。

spearstream
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。ひとつお伺いしたいのですが、今年初めて植えたのですが、結局葉しか出ませんでした。普通は植えたその年からできるものなのでしょうか。茎を買うときお店の人にプランターでも大丈夫ですかと聞いたところ、大丈夫と聞いたのではじめたのですが、もしかすると密集して植えつけたのが悪かったのでしょうか。気になるところは葉があまり育ってなかったようなのですが。露地栽培を見ると密集していても高さもあり葉の勢いもあるみたいですが。

noname#189131
noname#189131
回答No.1

ミョウガ美味しいですね~。 私も大好きです。 処で栽培方法書かれています参考にして下さい。

参考URL:
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/APRON/0202/02.htm
spearstream
質問者

お礼

教えていただいたサイトをこれからの手入れの参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミョウガに花が何年もつきません。どうしてでしょうか

    職場の空地にミョウガが生えているから抜いて捨てる。と言われたので、捨てるくらいならば・・・と思い、家で地植えで育てています。 今年で7年目になり、かなり増えました。(多分地下茎で増えていると思います) が、一度も花らしいものはどこにもつきません。(地面からも、茎の先などの地上部からも) 植物図鑑などの写真と比べると、ミョウガに非常によく似ていますが、職場でミョウガだと言われた方も一緒にそこへ転勤しており、ミョウガの花がついているところは見られていないはずです。 植えてから一度も抜いていませんので地下茎がどうなっているかはわかりません。育て方が悪いので花がつかないのか、ミョウガではないのか判断に悩んでいます。 ミョウガの育て方が悪く花がつかないのであれば、花の付け方を。また、ミョウガではないのならば何の可能性があるのかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 早生みょうがの植え付け方

    みょうがをプランターで栽培したいと思い、 早生みょうがと12号の丸型菜園プランター(深さ40センチくらい)を買ってきました。 植え付け方法を調べると、 畑の場合「5cmくらいの深さに、 地下茎に芽を4~5個つけて植える。 株間は10~20cmくらい」とあります。 私の購入したプランターの場合、 どの程度植えつけることが出来ますか? プランターの中央に地下茎をひとつ、 周りに沿うように4~6つくらい可能でしょうか? 私のイメージを添付しておきます。 外枠の丸がプランターで、 長方形が5つあるのが、 みょうがの地下茎です。

  • みょうがの収穫方法

    家の庭先に植えてあったみょうがを初めて収穫しました。 ですが、これまで母親がとってるのも見たことがなく、どうしたらいいかアドバイスお願いします。写真のように、白い茎の先にスーパーで見かけるみょうががあります。 茎の根本から切るのか、先の丸みを帯びているところだけ切るのか? これまでずっと茗荷だとは言われてましたが掘ってみても実はなく(時期が早かったのと思う)今回大きな葉の下を掘って初めて確認しました。

  • ミョウガの花

    4~5年前にご近所にいただいたミョウガがあります。毎年7月頃に芽が5~6個出て、それを食用に供していました。毎年がこんな繰り返しでしたので、今年も7月の5~6個の収穫が終わり来年の収穫を待っている状態でした。ところが、先ほど庭先に出てふと見ると10個以上のミョウガの花が地際からのぞいているではありませんか!驚いたのと、早くしなきゃ!との思いが交錯し、考えることなく収穫してしまいましたが、ほとんどがフニャフニャで食べられそうにありません!無知故の結果であり悔やんでもいませんが、”収穫”という行為に問題がなかったのかと考えています。来年からの”収穫”に何か悪影響があったのではないかと危惧しておりますが如何でしょうか?ひとつだけ未収穫で残っている花がありますがこれは如何いたしたものでしょうか?(残す?残さない?)来年も収穫を享受するための策をお教えください。また、来年からは7月の収穫で終わりではなく9月までの収穫を期待しての管理が必要と言う理解でよろしいのでしょうか?今日のミョウガの花の乱舞???は今年限りの異常と捉えるべきなのでしょうか?正しく理解したく、どなたかの回答をお待ちします。よろしくお願いします。

  • 茗荷の花が咲いたり 咲かなかったり

    改築でどこかへ埋まってしまっていた茗荷が、二箇所に分かれてまた育っています。両方とも樹の根元ですが一方はわりに陽が当たり、だんだん花が咲かなくなるようです。もう一方は、ほとんど日陰ですが花を見かけずいつ見ても茎です。でも、後者のほうが土もしっとりして日当たりもチラチラでこの先残りそうなのですが、なぜ丸っこい花が出ないのでしょう。茎は食べたことがないので花が咲かないのが残念です。

  • ミョウガの葉や茎は食べられないでしょうか?

    うちにミョウガの群生があって、何ねも経つうちにどんどんと広がってしまっています。 たまに、花ができてミョウガが食べられますが、ほんの少しです。 これほど少ないなんて、場所がもったないような気がします。 ところで、葉っぱだけをみれば、ミョウガって、ショウガと区別がつかないくらい似ています。 http://leafstemroot.oldpandaspace.com/myouga/contents.html 見た目には、ミョウガもショウガも葉は同じで、よく、ショウガの新芽をそのまま酢漬けにして食べていますが、ミョウガでもあのようにはできないのでしょうか? ショウガもミョウガも同じ頃に国内に入ってきて、似たような仲間のようです。 これがもし食べれたら、かなり、おいしい事態になるのですが、たべれないと、うちのミョウガ林はただのやぶとして、不毛な植木のままです。 だれか食べてみた方いらっしゃいますか?

  • さつまいもの苗作り

    昨年食用に買ったさつまいもから芽が出ていたので苗が作れるかと思い、今年の5月下旬に容量3~4L程度の長方形のプランター(土を入れただけ、肥料なし)に埋めておきました。かなり大きな芋と小さめの芋を各1個埋めました。 あと一週間ほどすれば埋めてから2ヶ月になりますが、現在のところ、芋からたくさん茎と葉が出て茂っているものの、苗として切り取るには茎の長さが短いままで、葉も小さいです。茎の長さは芋から先端まで30cmもありません。これはもう少し待っていれば伸びますか?それとも大きなプランターに移しかえないとこれ以上生長しないのでしょうか?

  • みょうがの栽培中に刈ってしまいましたが・・・。

    こんにちは。家の北側にみょうがが生えているのですが父が草刈機で茎を地面から3cm位のところで刈ってしまいました。今年はもう収穫はできないでしょうか?また来年などに影響はありますか?知っている方、回答やアドバイスなど教えてください。宜しくお願いします。

  • ミョウガの移動について

    一昨年の秋に植えて、昨年夏に初収穫しました。今年も元気に葉が出てきているのですが、今ミョウガを植えてある場所にフェンスを設置する事になり、一時的に移動しなくてはいけないのですが、今の時期に掘り起こしても大丈夫でしょうか?  (1)今年の収穫は諦めた方がいい?  (2)苗自体が死んでしまう可能性は?  (3)時期として一番最適なのはいつ? 風が強く、小さなベジタブルガーデンの野菜たちが被害を受けるので、出来れば早くフェンスを設置したいのですが、ミョウガも生かしたいので悩んでます。よろしくお願いします。

  • チューリップについて

    毎年、10月頃、チューリップの球根を、プランターに植えるのですが、 問題1:芽が出ないので掘り起こすと、球根が腐って、溶けたようになっている。 問題2:3センチぐらい葉が出て、変色している。 問題3:茎が伸びず、伸びないうちに、下の方で花が     開花してしまう。  肥料は、マグアンプKを使ってます。 同じように植えてるのに、ちゃんと咲くプランターと 咲かないプランターがあります。 原因が、お解りの方、回答ください。