うるさい同僚を我慢する方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • うるさい同僚を我慢する方法を知りたいです。周りの人も同じように感じているのか、注意するべきなのか迷っています。
  • 働く上でのストレスが増えてしまっています。うるさい同僚の騒音や独り言にイライラして仕事に集中できません。
  • うるさい同僚の食事中のクチャ音も我慢しなければならず、辛いです。どうしたら我慢できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

うるさい同僚を我慢する方法を教えてください

前の席(向かい合っている)男性の同僚がとにかくうるさいです。 まず、1日10回くらい「ビーーーーム!!」とでかい音を出して鼻をかみます。 隣のフロアにも響くほどのでかさです。 また、仕事中ずーーーーっとしゃべっています。 「これはこうだろう?うーん、そうしたら○○はこのシステムに当てはまるからこうなるってことだ、 そうするとここは・・・おお~?ここはむりじゃねえのか?いやいや、でも前回の案件では こうだったから、確かにここはこうなるはずでしょー。・・・そうかそうか、なるほどなるほど。 おや?第三章?第三章!第三章か・・・。第三章ねえ・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第三章。第三章。第三章っと。ふーっこれでよし。 ああ?ここ、なおってねえじゃんかよーふざけんじゃねえっつーのお前のめはふしあなかあ? 死ねばいいのに!死ねばいいのに! はいはい、ここをこうすればいいんでしょー ふわああああ~ん(あくび) で、これがここフフフ~ンフーンフフフーン♪(鼻歌)」 が、9時間ぶっ通しで続きます。 周りの人は最初、自分に話しかけてるのかと思い「えっ、なんですか?」と聞きかえしていました。 すると、「(ビックリした感じで)ええっ!?…あっ、いやゴメン!独り言!」と謝っていますが 全然やめません。しかも休日出勤のような人が少ないときは特に独り言が暴走します。 声の大きさは左右・前後には聞こえますがその隣には届かない程度のものです。 目の前の私も1/3はブツブツブツ、ゴニョゴニョゴニョ…と聞こえます。 ですが、なぜか聞こえないようにイヤホンで音楽を聴きながら仕事をすると 彼の声だけが入ってきます。低周波のような感じです。 あと、一番きついのは食事中のクチャ音です。 うちの会社はお昼など各自自由にとり、席でご飯を食べるのですが 彼は毎日席で食事を取り、そのとき口を開けながら食べるので(たぶん鼻が悪いんだと思います。) 「グッチャグッチャ、チャプチャプ、 ジュジュジュジュー ん~むにゃむにゃ グチュチュー ジュパ」 という感じでお弁当を食べています。 私はその間、トイレに避難して食べ終わるのを待っています。 でも、誰も注意しないんです。私も含め。 大人だからか、めんどうを避けたいのか、その両方かで みんなだまって絶えています。 たぶん私の席に向かって音を出しているので私が一番イライラしています。 私も注意はしたくないのですが (この後の仕事が面倒くさくなりたくない、単純に注意されたら恥ずかしくてかわいそう、 注意するのはただの自己満足などの理由から) どう我慢したらいいんでしょうかね…。 ちなみに性格は悪い人ではない、と思っています。 いまも目の前で鼻歌歌ってますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.2

その昔、花の東京で暮らしていた学生時代。 同級生の一人のアパートに遊びに行って一泊した事が有りました。 その「ボロアパート」は、窓を開ければ目の前を「西◎池袋線」の電車が走り抜ける凄い環境。 (((^.^; 上りと下りの電車がひっきり無しに往来し、その度に「ガタンゴトン」とボロアパートが揺れるのです・・・。 「お前・・・、よっく、こんな部屋で寝られるなあ・・・」 と感心する私でしたが、そいつの言い分は、 「なァに・・・。 最初は、俺もウルサイなあと思ったけどな・・・。 引っ越すのも面倒だし、カネかかるだろう?。 慣れるとなあ、この電車の響きが、いい【子守唄】代わりに成るんだなあ・・・」 ( ̄∇ ̄;) なんとも「逞しい奴」。 そう思いましたネ。 ★「逆境を生かす」と言うよりも、「逆境に慣れる」。 これが出来れば、何も恐れるモノ無し。 d( ̄  ̄) 

gintoki888888
質問者

お礼

そうですね、いまもズババババーッと音を立てて食事してますが、 (麺類でもないのになぜそんな音?ほっともっとだべてます) これがヒーリング音楽だと思って、 前向きにとらえてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

すごい臨場感ですね^^ なんだか、私までイライラしてきました。 >周りの人は最初、自分に話しかけてるのかと思い >「えっ、なんですか?」と聞きかえしていました。 それ良いじゃないですか。 3分置きに、いろんな人が 「えっ、なんですか?」と聞き返す! 私のうしろにも、そういう人たちのチームがあります。。 自分の席のあたりに立って話をします。 その人たちは、「問題を解決するための会議」と思っているようですが、 内容は普通はやらねーだろ。というような単純なミス。。 ダメダメ人間なのを、大きな声で言いふらしている感じです。 でも、本人たちは得意げ。 私は大人な対応ができないダメダメ人間なので、我慢できませんでした。 「打ち合わせって、そこでやんなきゃいけないですか!」 でも、「実は、こういう問題で。。。。」と得意げに話されました。。 「お宅のチームも気をつけた方が良いですよ」と言われたので、 「うちのチームは初歩的ミスをする人間はいないので大丈夫」と言いました。 いいひとなんですけどね。 仕事ができないんですよね。 ダメだな。臨場感に欠ける。。

gintoki888888
質問者

お礼

>3分置きに、いろんな人が >「えっ、なんですか?」と聞き返す! これ、やりたいんですけど回りにチームワークがないんです(笑) というか私以外の周りは全員男性で彼と仲が良いので、 その話自体触れられない雰囲気です。 >私は大人な対応ができないダメダメ人間なので、我慢できませんでした。 うちの会社に是非来ていただけないでしょうか!? 私も含め、周りにそんな勇者はひとりもいません…

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

録音しておいて、話の判る上司に訴えてみてはいかがですか。

gintoki888888
質問者

お礼

以前、1ヶ月くらいお風呂に入らないで ものすごいにおいを周囲に放っている同僚がいたのですが(どんな職場?) そのときはさすがに上司に毎日訴えました。 でも、音とか独り言は…ううーん。 上司も困りそう。

関連するQ&A

  • 食事の音が汚い同僚に注意すべきか?

    会社の異動で同期入社の同僚が同じ職場に来ました。早速一緒に昼飯を食いに行ったのですが、思いっきり引いてしまいました。 彼は口を半開きにして食べ物を咀嚼するので、ずっと「クチャ、クチャ」という音を立てながら食事をします。隣で食べていた私はとても耐えられず、途中で「午後の会議資料ができていないから」と席を立ってしまいました。 誰しも多少は咀嚼音を立てますから程度問題なのですが、彼の場合は相当なものです。鼻から呼吸ができなくてやむを得ずそうしているのかとも思い、「蓄膿症かい?」と聞いたのですが、そうではないようです。 同じ職場になるので今後何度となく食事を共にすると思いますが、その度に避けるのは失礼です。彼自身も知らないところで損をしていると思うので「忠告してやろうかな」が現時点の思いです。 そこで皆様のご意見を伺いたいのですが、私が神経質すぎるのでしょうか。また彼に忠告するべきでしょうか。

  • 落ち着きの無い同僚

    隣の席にものすごく落ち着きの無い同僚がいます。 じっとしていない、椅子を突然動かす、ぶつぶつ何か独り言を言ってる。 リアクション(しぐさ)が大げさ。 静かになったなあと思ったら寝ている。 しぐさが大げさまでは許せるのですが、回りが一生懸命仕事をやっているときに一人寝ているのが気になります。 かなり落ち着きが無いので視界でごそごそされることにかなり苛立ちを感じてきました。 私はその人の右となりなのですが、左隣の人も他の同僚やリーダーさんも全く注意をする様子はありません。 やんわりと指摘をするべきか、このまま黙っておくべきか悩んでます。 席替えをしてから隣になってしまったのですが…(隣の席にはなりたくなかった)すでに限界にきています。 上司に相談をしたら私が悪者にされるかも…。 どうしたらいいでしょうか?

  • 職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。

    職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。 机は2列ごとに向かい合うかたちになっているのですが(パーティション無し)、自分の斜め前の女性のクチャクチャを聞くと、とてもイライラして仕事に集中できません。 相手に殺気を感じるぐらいです。どうすればこのストレスから抜けられますか? 予想される回答に対する返事を書きます。 ・周囲にも自分と同じくイライラしている人がいるのでは?  →いないようです。そのクチャ女の近くの席の人に何気なく聞いても、「気づくと音は聞こえるけど、別に気にならない」と言われました。 ・耳栓をつければ?  →耳栓をつけてた時期もありましたが、上司にふいに声をかけられた時に反応できず、これはダメだと思いました。 上司に耳栓をつけている理由を言おうかとも思いましたが、神経質な人間に思われても嫌だなと思い、この選択肢は最後の手段と考えています。 また、耳栓の理由を「仕事に集中したい」としても、話しかけた時に不便だからやめなさい、と言われそう。 ・そもそも仕事に集中できていないのでは?  →集中したいのですが、クチャ音のせいで集中できないのです。 ・その人と仲良くなれば、感じ方がまた違うのでは?  →その人は最近入ってきたばかりの外国の人で、日本語はほとんど話せないようです。   また、誰かが話しかけてもクールな感じで(単に言葉がわからないのかも)、親しくなるにはかなり時間がかかりそうです。 ・上司に相談して、その人に注意してもらうか、席替えを希望すれば?  →うちの会社はクチャ男、クチャ女がとても多いのです。   上の人たち自体がクチャだったりするので、社風的に注意しづらいのでは、と思っています。   また、席替えしてもどこかにはクチャ人間がいるので、また同じ悩みを抱えることになりそうです。 ・いっそのこと転職すれば?  →したいです。   でも次の会社にもクチャがいたらと思うと、この会社でこの悩みを乗り越えたいです。 ・ではどこか精神科にでも行って診てもらった方が  →心療内科に行ったことあります。   「鬱になりそうであれば、上司に相談するか、薬を処方するよ」と言われました。   で、試しに薬をもらって飲んだら、眠くなって仕事になりませんでした。   (しかも、眠い中でクチャ音だけはハッキリ聞こえる・・・) クチャ人間とクチャでない人間を、いっそのこと住む星をわければいいのに、と妄想したりします。

  • 転職したら、年上同僚の独り言がうるさくて

    タイトルの通りです。 私(24才女)、つい数ヶ月前に転職したのですが 同じ時期に転職されてきた年上同僚(33才男)の独り言のうるささに悩まされています。 仕事内容が、PCを使った編集の仕事ということと、 ごく当然のことなのですが仕事に集中したいので私語はしたくないのです。 しかし、この同僚というのがですね・・ ・オチのないくだらない話をしてくる。(仕事に一切関係ない内容) ・話しかけてるのか話しかけてないのか分からない声のボリュームで独り言を常時ぶつぶつ唱えてる →仕事に集中したいので聞こえてないふりをすると「あ、無視された・・・」と言ってきます。 ・突然、笑い出す(これは本当に気持ち悪いですし怖いです) ・滑舌が悪く、いざ話し始めるとごにょごにょ喋るので聞き取れない また、昼休みは自席でとっているのですが、 その際に同僚が好きだという南米辺りの話を熱く語ってきます・・ 。 正直、そこまで興味もないですし反応しにくい話題なのでその旨を伝えましたがそれでも話してきます。 先日、上司や他の社員の人と共に、独り言がうるさいので声のボリュームや私に話しかける頻度を減らすように注意をしました。 「これからは気を付けます、すいませんでした」と言い、泣いていました。 しかし、それから1週間もたたずに声のボリュームは変わらずに独り言を四六時中言っています・・・ 上司曰く、雑音と思って諦めるしかないと言われましたが、本当に煩いのです。 小さい会社なので席替えをするにも余ってるスペースはありませんし、入れ替えはPCごとなので厳しいと思います。 同僚の独り言のうるささを紛らわす方法や、 注意するとしたら、効くであろう注意の仕方などありましたらお教えください。 我慢して仕事をすればいいのかもしれませんが、 我慢できない位にうるさいのです。本当に迷惑しています。

  • 仕事場の隣のデスクに座っている人の独り言や鼻歌(仕事中)が、かなり耳障

    仕事場の隣のデスクに座っている人の独り言や鼻歌(仕事中)が、かなり耳障りです。ブツブツ仕事中に隣で言われたら気が散るし、集中出来ないしイライラしてしまいます。 取引先のお客様との通話中にも聞こえたりしてしまい、恥ずかしいです。本人には注意したのですが、全く治りませんし、より酷くなった様に思います。 こんな人の対処はどうすれば良いのか教えて下さい。(会社では先輩ですが年齢は遥か上なので強くは言えません。)

  • 困った同僚、席を離して欲しい。

    電話受信オペレーターをしています。 隣の席で同じ業務に就いている同僚が、お客様との応対が横柄で内容もいいかげんなうえ、とても声が大きい為、仕事中気になって仕方がありません。 お客様と喧嘩腰で話していたり、明らかに過った内容を説明を断定口調でしていたり、言葉遣いがおかしかったり(「どちら様でしょうか?」とたずねるべき所を「なにさまですか?」など敬語が滅茶苦茶) イチイチ隣から注意するとキリがない上、なにげなく言ってみてもあからさまに嫌な顔をされる上、まったく改善されません。 他人の仕事のことだ、気にするな…と思うのですが、どうしてもイライラ、ハラハラしてしまうのです。 そこで、近々職場で席替えが予定されてるのですが、できればその同僚と席を離して欲しいと強く希望していることを上司に相談するべきか、また相談するとすれば、どのように言い出せばよいか悩んでいます。 仕事を離れ、友人としては仲良くしている相手なので、仕事のことで告げ口じみたマネをするのはなぁ…という思いもあります。 そして、友人として仲良くやってる所為で、上司が気を利かせてまた席を隣同士にする可能性も高いのです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 職場のストレスどこまで我慢する?

    現在事務のパートをしています。 隣のデスクの年配の方が独り言と愚痴が酷くてかなりストレスです。 まず、10分に1回は溜息、30分に1回は舌打ち。 面倒くさいお客さんの対応があると「死ねばいいのに」と独り言。 誰かがミスをすると(私を含め)きつい口調で 「こんなミスしたの誰なん」「バカじゃないん」と独り言。 ミスの愚痴は小さくぶつぶつ言ってるので 遠いデスクにいる人やその場にいない人はいいですが、 私は隣なので頻繁に舌打ちされたり「バカじゃないん」と言われると心にぐさっときます。 普通に「ここ間違ってるよ」と注意してくれればいいのに、 ぶつぶつ言うので私のミスなのか誰のミスなのかわからなくて、 「死ねばいいのに」とか言われるとえ、私のこと言ってるのかなと不安になります。 仕事なんて大なり小なりストレスはあるものだろうと思って我慢してきましたが、 やっぱり事務だとずーっと同じ席でデスクワークなので隣の方と距離を置くことが難しく、 ストレスを回避するすべもなく勤務時間中常に舌打ちや暴言を浴び続けていてかなりつらいです。 おまけに4歳の時に発症したきりだった喘息が急に出たり 人の視線を感じたり人と目が合うと数秒間体が硬直して頭が小刻みに震えるという症状が高校生の時あって 何年もその症状は出てなかったのにそれが仕事中のときだけ急に復活したり 最近体にストレス症状が出始めていて あれ、今の状況は我慢すべきじゃないときなのかな?と思い始めました。 とくに、震える症状は高校の時と違い視線を感じてるときだけじゃなくて 隣の方が舌打ちした瞬間とか私の愚痴を言いそうなときとかにも出て 変に思われそうで症状を必死に抑えようとしていますがなかなか難しいです。 ストレスだからと言い訳?してすぐ辞めたりくじけたりしていたら どこに行っても何をやっても続かないとも思うし、 でも我慢しない方がいいときもあるのかなぁとも思うし、 そこはどう見極めればいいと思いますか?

  • 同僚の体臭に耐えられません…

    隣の席の同僚の体臭があまりにもキツく、会社にいると気分が悪くなってしまいます。 アロマオイルを垂らしてみたり、口から吸って鼻から吐くという呼吸にしてみても臭いに勝てず、吐気がしてトイレに駆け込んだこともあります。 仲の良い先輩にそのことを話しました。 はじめは「え~、そんなに(笑)?」という感じでしたが、一度私の近くで何か作業していたことがあり、「すっごい臭かった…あれは耐えられないわ…」と言っていました。 アロマオイルを垂らしたティッシュを鼻に詰めてマスクをしたら、辛うじて耐えられました! でも、「具合悪いの?風邪?花粉症?」などと聞かれ心配されてしまうので、今はやめています。 ちなみに、その人の反対隣や後ろは営業さんなので、あまり社内にいないから私ほどは辛くないみたいです。 (「臭いよね」とは言っていますが…) どうしたら良いのでしょう…? 席を替えてもらったとしても、私の席になる人が可哀想だし、わがままな奴だと思われますよね?

  • 職場のおじさんがウザイです。

    くだらない愚痴なんですが、 職場の隣の席の48才のおじさんが鬱陶しくて耐えられません。 もう最近では生理的に受け付けなくなってきて・・・。 まず基本的に巨体なので汗をよくかき、タバコを吸うし、お酒も飲むので口臭・体臭がくさいです。そして、つねに鼻息がはぁはぁ言ってます。 さらに下品で仕事中に爪を切ったり、耳掃除したり、ゲップしたり、鼻歌を歌ったり、大きな声で独り言を言い続け構って欲しいオーラを出したり、社内で電話かける時は「俺、俺」と名前を名乗らずオレオレ詐欺みたいに電話してきたり・・・。細かい事を言うとキリがないですが、他に構ってくれる人が居ないから私に直ぐにチョッカイかけてくるんです。 ムシしたいんですが、相手は一応なぜか部長なので、嫌われるとメンドクサイ事になってしまうんで、たまに話しを聞いてあげてます(涙) 当面、部署移動も不可能で、こういう人と8時間隣に居ないといけない場合は、どうやって乗り越えたら良いでしょうか? 宜しければ何かアドバイスお願いします。

  • おしゃべり過ぎる同僚に困っています。

    仕事中におしゃべりが過ぎる同僚に困っています。 派遣で事務職で働くアラサー女です。 隣の席の同僚(40代女性)が、おしゃべりで我がままで困っています。 明るくて面白くて、雰囲気が可愛らしいので同僚にも先輩にも人気があるのですが(私も席が遠ければ好きな同僚だと思います)、とにかく仕事中に大きい声でおしゃべりばかりして、うるさいんです。 私を含め近くの席の人たちはうんざりしていて、直属の上司や先輩から何度か注意されましたがほんの少しの間静かになるだけで、数日で元通りです。 仕事もおろそかになりがちで、周りの私たちにしわ寄せが来ることが一日に何度かあります。 ちょっと難しい仕事になると、すぐに周りを巻き込んで、自力でやりません。 話の内容は、朝の家での出来事に始まり、出勤中にあった出来事、テレビや芸能ゴシップ、その場にいない誰かの悪口や噂話などなど相手が興味があろうと無かろうと、自分が話したいことを天真爛漫に話し続けます。 あまり相手にされなかったり自分が思うような相槌が得られないと、遠まわしに意地悪してきたり嫌味を言ったりして疲れます。 上司や派遣の担当者に叱られたときの言い訳は見事なもので、話術がたくみなので、下手にクレームを入れるとこちらが不利な立場に立たされそうです。 実際クレームを入れた同僚は、性悪女として隣の部署にまで噂されてしまっています。話がうまいので、間に受けている人も多いと思います。 あなたの職場に、おしゃべりが過ぎる人いませんか? どう対応していますか? 職場にはもっともっと面倒な人もいるので、まだ私はいい方だと我慢してきましたが、このところ心底疲れてしまいました・・。 気にしない方法とかありますでしょうか?