• ベストアンサー

室生赤目青山国定公園

室生赤目青山国定公園へハイキングに行こうと思うのですが、 どうやって行ったらいいのでしょうか? HPで探したのですが、アクセス方法までは分からなくて困ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.3

赤目とか http://www.e-net.or.jp/user/akame48f/ 室生寺とか http://www.murouji.or.jp/ 青山高原 http://www.town.aoyama.mie.jp/index.html http://www.kankomie.or.jp/modelcourse/osaka_m04.html とかを検索すればいくらでも出てくると思うのですが、 アクセスは、どちらにしても近鉄が便利ですね。 近鉄のHPからも、探せますよ。

参考URL:
http://www.kintetsu.co.jp/
tonyshoe
質問者

お礼

詳細な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imapyon
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.2

 範囲がいささか広いと思うのですが、どこを重点に行きたいと思われていますか?赤目四十八滝がポピュラーかな?とも思いましたが、それだと今の時期も悪くはないけれど、残暑がまだ厳しいし、紅葉の季節の方がオススメかなぁとも思うし。  あと、どちら方面からかわかりませんが、どこへ行くにしても、近鉄電車利用の上、徒歩またはバスというのが便利だと思います。

tonyshoe
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

かなり面積が広いので 行き先を絞られた方がいいと思います。  アクセスは 絞られた上で 探せば わかると思いますが 近鉄大阪線(上本町-八木-伊勢中川(-名古屋)) 沿いの駅から アクセスするのが 一般的かと思います。

参考URL:
http://www.pref.nara.jp/shinrin/np/muroaka/muroaka_top.htm
tonyshoe
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 広いんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国定公園

    国定公園、の英訳で信頼できるものがございましたらよろしくお願いします。(辞書は確認すみです)

  • 2県にまたがる国定公園

    こんにちは。 国定公園は各都道府県がその管理を国から委託されていますよね。なので、基本的には2県以上にまたがる国定公園ってはないと思います。 ただ、私の記憶が間違い出なければ、2県にまたがる国定公園があったような気がします。九州だったようなそうでなかったような・・・ ご存知の方おりましたら宜しくお願いします。

  • 国立公園の国定公園への格下は?

    国定公園が国立公園に格上げさえたことはあるみたいですが、逆に国立公園が国定公園に格下げ されることはあるのでしょうか?

  • 赤目四十八滝または室生寺周辺のいいお宿

    こんにちは皆さん、お世話になります。 今週後半、一泊二日の旅程で赤目四十八滝(三重県名張市)から 室生寺(奈良県宇陀郡室生村)にかけて廻ることを予定しています。 # 廻る順序はお気になさらなくて結構です このあたり、お手頃価格でお薦めの旅館・ホテルはどちらになるのでしょうか。 至近の赤目温泉はどうもお高いようなので(^^;)、 それ以外ということでお願いいたします。 ここの過去質問によれば長谷寺温泉もよさそうですが、 室生寺からは遠いのでしょうか。 紅葉シーズンだけに、やはり飛び込みでの宿泊は難しいでしょうね。 また、これだけはぜひ買っとけ!食っとけ!という名物・お土産など ありましたら併せてお教えいただければ幸いです。

  • 国定公園の定訳は?

    国定公園の定訳はなんでしょうか?(えいじろうは誤訳でした)

  • 「国定公園」と「国立公園」の違いは?

    「国定公園」と「国立公園」の違いは何ですか。

  • 国立公園と国定公園の違い

     こんにちは。40代後半の会社員です。  素朴な質問ですが、国立公園と国定公園の違いは何でしょうか。 法律で定めていると思いますが、違いについて簡単に説明していただけ ると幸いです。  また、この法律があるとしたら現在の所管は環境省なのでしょうか。  

  • 国定公園でのテント

    国定公園の中には普通地域という区域がありますが、この場所でテントをはりたいと思っていますが、可能でしょうか。 宿泊だけが目的ですので食事のために火を使うことはないことが前提です。 又、テントをはる場所は、駐車場やその周辺の整地した場所を考えています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 青山公園

    東京六本木の青山公園はアメリカ軍に一部占拠されていますが、なぜマスコミはもっと取り上げないのでしょうか? 政治家はやる気があるのでしょうか?

  • レインボーブリッジ国定公園の半日ツアーに関して

    レインボーブリッジ国定公園の半日ツアーに関して レインボーブリッジ国定公園の半日ツアーへの参加を検討しております。 参加したことがある方にお聞きしたいのですが、実際に上陸している時間はどの くらいありますか。またブリッジまでの時間は普通に歩いてどのくらいでしたか。 また滞在時間は十分だと思いましたか? このツアーのメインは上陸後のブリッジ自体を見ることだと思いますので、 その満足度が聞けると助かります。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 現在の所属部署で同じ業務を続けるべきか、他の部署への異動を検討すべきか迷っています。年収の面での希望や業務の幅広さなど、様々な要素を考慮して選択を迫られています。
  • 現在の所属部署では年収は平均以下ですが、最低限の生活はでき、在宅勤務も可能です。一方、他の部署への異動は年収が上がる可能性がありますが、業務内容は未定であり、未経験の業務にも取り組む必要があります。
  • また、転職活動も進行中であり、他社からも内定の可能性があるため、現在の所属部署に留まりながらも、転職活動を続ける選択肢も考えられます。総合的に判断する必要があり、今後のキャリアに影響を与える重要な決断となります。
回答を見る