• 締切済み

静岡大学音楽文化専攻について

今年静岡大学音楽文化専攻を音楽学で受験します。 試験科目は、ピアノで任意の既習曲と、小論文です。 小論文は、調べても過去問を見ることができないのですが、何か小論文について情報をお持ちの方がいらっしゃれば、是非教えてください。 また、任意のピアノ曲は、ベトソナなどが一般的だと思うのですが、古典派の作品に自信が無く、ショパンのノクターンを弾くつもりです・・・ やはりこの選曲では少し不利でしょうか? あと受験まで、一ヶ月です。何に重点をおいて練習、勉強をすればよいか、アドバイスをどうかお願いします!!

みんなの回答

回答No.2

私も静岡大学音楽学専攻を出願しました。 これといって役に立つ情報はないですが、せっかく偶然見つけたので、ぜひレスさせてください。 ○小論文について たしかに“赤本”をみてもなにも情報がなく、募集要項にも「音楽学について」としか書いていなかったので、私もかなり焦りましたが。。w しょうがないので、私は他の国公立大の同じような系統の学科の小論の問題を調べて、片っ端からやっていってます。 (学芸大や、群馬大のがオススメです。) それと平行して、学校の図書室で音楽についての評論(岩波書店とか、ちくまとか)も読んで、自分の論述により客観性を持たせるようにしています。探してみれば、なかなかいっぱいありますよw なにより小論担当の先生に厳しく指導してもらっているのが現在の僕の安心材料です。 ○ピアノについて 実は、僕はピアノは半年前から始めました。(笑) 恐らく、人前で初めて弾くなんて人間は僕以外いないでしょうw 曲はバッハの「インベンション」にしました。 僕はいかに“楽譜どおり”弾けるかどうかを重点においてやってきました。 ジャンルではなく、自分のテーマをいかにやってきたが問われる、否、問われて欲しいと思っています。 そうでないと圧倒的に自分が不利ですからw ○楽典について 僕はスタンダードに「楽典、理論と実習」(いわゆる黄本)を軸にセンター後から取り組みました。 数学が分かれば、楽典は簡単に理解できると思います。 東京芸大を除けば、国公立大の楽典の出題パターンは決まっているので、点数はとれると思います。 まぁ、藝大の問題が解ければ間違いないと僕は思っているのですが… 昨年の合格者の得点平均は 約850/1200 でした。 2次配点は単純計算で、楽典(200)/ピアノ(200)/小論文(200) ですがどうなるでしょうか? 音楽学に関して言えば、小論文に重きを置かれるでしょうか。。 少しでも参考になれば幸いです 逆に自分もそういう情報欲しいです。 なにはともあれ2週間をきったので、あとはやれることをやるだけだと思っています。 倍率3倍で少々恐いですが、お互いがんばりましょうっ!!

回答No.1

この手の質問をよく見かけますが、どうなのかな~と思います。今更悩むのは遅い、と。 私は違う大学ですが音楽学で受験し、卒業しました。 その時は前例が無かったのもあり、楽典の過去問と一般的な小論文対策をしました。 ピアノに関してはシューベルトのアンプロンプチュ4番を弾きましたよ。 ピアノはそりゃベートーヴェンが一般的かもしれませんが、音楽学なので何でも良いでしょう。 好きな曲、技量に見合った曲を弾けば良いんですよ。 ちなみにうちの大学は、ギター弾いた人や管楽器の人、色々いましたよ。 小論文対策は、一般的な文の書き方を学んでおけば何にでも応用はできるものです。 私なんか、全曲聴いたことも無い曲の良さとその理由を書けと言う課題でしたが、何とかなりましたよ。 まぁ何書いたかは覚えていないのですが^^; 後、静岡は確か聴音と楽典もあるんでしたっけ?そちらは大丈夫ですか? 更に、静岡は教育学部なので、センターも大事ですよ。 確か3教科3科目だったように思いますが、そちらは大丈夫だったのでしょうか? 何にせよ、今更悩む必要は無いですよ。 ピアノにせよ小論文にせよ楽典にせよ、今まで対策してきていますよね?それをそのままやれば良いと思います。 小論文は、とにかく普通の小論文の書き方対策をしたら良いと思います。 今の時点の音楽の知識・見解ではなくて、入ってから音楽学として困らない文章力があるかを見られますから。 そうでなければ、この私が(静岡ではないですが音楽学で)受かっているわけがありません。 中高野球部でただピアノ習ってただけの音楽無知人間だったんですから。 音楽学は卒業論文を書きますからね。入ってからも文章書く力がいるのです。 なので、どんなテーマでも良いので、書いて国語の先生に見てもらうとかしたら良いと思います。 私は家庭教師の先生に見てもらっていました。幅広いテーマで。 ピアノは、今更曲変えるのは遅いと思いますよ。 ピアノの先生と相談して選んだ曲ですよね?なら信じて1ヶ月頑張りましょう。 今更特に変えることは無いですよ。 楽典とか聴音とか対策してないなら、早急にしてくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう