コンビニ経営の連帯保証人について

このQ&Aのポイント
  • 結婚予定の彼氏がコンビニ経営の連帯保証人になることについて、私に相談もなく発覚しました。
  • コンビニの連帯保証人になることに心配があり、将来嫌な思いをするかもしれません。
  • ご兄弟が事業を辞めた場合の負債について心配があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンビニ経営の連帯保証人について

結婚予定の彼氏が、彼のご兄弟が経営する コンビニエンスストアーの、連帯保証人になるそうです。 1店舗目は彼の親御さんがなったそうで、 今回2店舗目の展開にあたって、彼がなるそうです。 近々入籍・転居の予定で、私は会社を辞めて 準備に入っています。 なのに、保証人になることに関して、私には 何の相談もありませんでした。 偶然発覚してしまいました。 将来、主人が連帯保証人になるなんて嫌です。 今回の発覚で、正直、心が折れそうです。。。 コンビニの連帯保証人なんて、そんなに心配する 程度のものではないのでしょうか? 家を賃貸するときにたてる保証人みたいなものでしょうか? ご兄弟が事業を辞めたときの負債を考えると、 心配でたまりません。

noname#29558
noname#29558

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.5

No.2.4です 今年37歳になりました。 私も独身ですので 色々な意味で、将来への不安などは理解できます。 一緒にいて楽な人とは離れがたいですしね。 また、 お仕事もやめられているわけですし・・・。 将来、バツ1でも良いのでたら 記入捺印済みの離婚届をもらってから 結婚してあとは様子見で良いんじゃないでしょうか? でも、まだまだ迷いがあるのですよね? では、結婚までの間に再就職先を探してみてはどうでしょう? 見つかれば、気持ち的にもっと考える余裕が出来そうですし、 ダメだったら上記案。 が、私なら選択する道かな、と考えました。

noname#29558
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 自分だけがバツイチならまだましですが、 もし子供が出来ていたらと思うと、なかなか スパッといかない部分もあります。 そうですね、仕事を探してみたらまた気分が 変わるかもしれないです。 度々のご回答、ありがとうございました。励みになりました。

その他の回答 (4)

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.4

No.2です もう話し合われていたのですね。 もし負債を負うことになったら迷惑をかけないように離婚すると? その時、お子様とかがいらっしゃったら どう考えても「迷惑をかけない」は無理ではないかと・・・。 離婚が多い昨今ですが、 本来は生涯のパートナーとなる事を誓ってするのが結婚ですし 何があっても付いていく!! とか、そういう方向には考えられないのでしょうか? 逆に、結婚をやめてもいいかなぁ という気持ちは尾ありですか? 比率はどんな感じでしょう? 自分の中で比率を出してみれば おのずと結果は出てくると思いますよ。 質問者様の人生が幸多いことを祈ります。

noname#29558
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 また補足させていただきます。

noname#29558
質問者

補足

自分でも、結婚しないほうが良いのでは?と考えてしまうのです。 彼とはけんかも多いですが、優しいし、一緒にいてとても楽です。 なんだかんだで長い付き合いです。 彼は離婚歴があり、お子さんもおられ、知った時点で悩みましたが、 受け入れていこうと思い付き合ってきました。 ほかにも色々思うことは多々あるのですが、 自分も完璧ではない、最善策をとっていこうと思ってました。 しかし、さらにこの件があり、もう心が折れそうです。。。 周囲に結婚することも伝えていますし、 会社も、通勤圏ではなくなるので退職しています。 自分自身も年齢が30代半ばで、今後も不安です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

コンビニ本部が儲かるだけです。 今からオーナーを目指して多店舗運営をしても行き詰まる事は確実です。 結婚を取るか連帯保証人になるか第三者の前で約束をさせた方が良いですね。

noname#29558
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 うちの親等もまじえて話したほうがよいような気もしてきました。

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.2

こんにちは。 彼氏さんにしては身内の連帯保証人ですから これは、一般的には普通にあります。 (というか、他人が引き受けてくれないのが普通) 仮に、 質問者様のご両親が自営業を始めるんだが 他に頼める人がいないので 連帯保証人になってくれと言われたら どうですか? (自営業は絶対始めるのを前提で) 質問者様は、まだご結婚されていないので 彼氏さんのご兄弟を他人同様に考え、 家族なんだという感情はまだ持てないと思います。 ちなみに、ご心配とのことですが それは当然だと思います。 将来必ず負債が出る → 兄弟失踪又は破産 → 彼氏さんに負債の請求 と言うパターンを否応にも考えちゃいますものね。 かといってそのままを彼氏さんに言えば 「お前は俺の兄弟が倒産すると決めてかかってるのか!!」 みたいな展開になるのは明らかでしょう。 ですが、どのような言い方をしても おそらくやめるよう説得するのは無理かも・・・。 質問者様がそれでもご結婚を決行する決心が付くようでしたら 何があっても、それ以上の保証人にならない約束をすればいかがですか? あ、口約束などではなく、 きちんとした法的な宣言契約書のようなものを作成し 万が一に約束が破られた場合の処置を決めるといいですよ。 (離婚の有無、慰謝料など) 最後に、不安を煽るわけではありませんが 商売は水物です、マイホームローンの保証人とは違います。 彼氏さんのご兄弟の 商売が上手く行かず倒産した場合の負債額なんて あらかじめ計算できるものではないです。 よく、結婚についてお考えになることだと思います。 そして、その事について彼氏さんと良く話し合うべきだと思います。 (保証人にならないで!ではなく、不安だということを、です)

noname#29558
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。補足させていただきます。

noname#29558
質問者

補足

連帯保証人は嫌だという点、なんで相談してくれなかったのかという点、 万一弟さんが負債を負った場合の点について、話しました。 もし多額の負債を負うことになった場合は、私に迷惑掛からないように 離婚するといいました。。。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

コンビニ店舗は乱立しており売れていそうな店舗でも何年かすると閉店をしています。 土地・建物を借りて運営をするのでしょうか。 上記の場合負債しか残りません。

noname#29558
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。補足させていただきます。

noname#29558
質問者

補足

土地・建物は借りているようです。

関連するQ&A

  • 夫の連帯保証人になることについて

    夫(自営)、私(会社員)年収480万円、子ども3人(6,4,2歳)の5人家族で、持ち家に住んでいます(家は私6:夫4の共有です)。 夫は現在飲食店(小さなバー)を1店舗経営しており、近々もう1店舗出すため、お金の借入の手続をしているところです。 借入額は600万円、無担保無保証でも借りられるそうですが、保証人がいれば手続がスムーズに進むらしく、また、借入金利も低くなるため、連帯保証人になってほしいと言われています。(金利が低くなるといっても、支払額にすると月約1万円の違いだそうです)。 私は、どんなに親しい人から頼まれたとしても連帯保証人にだけはならないと思っていたのですが、生計を共にしている夫であれば、なってもならなくても結果的に大差ないでしょうか。 それでもやはり連帯保証人にはならない方がいいでしょうか。 単に私が連帯保証人になるorならないのご意見が伺いたいので、店舗経営自体に関するご意見はご遠慮いただきたいのですが、夫は10年以上同じ業界で働いてきて(独立したのは昨年ですが)、今回も同じような条件での店舗になりますので、大きく失敗する可能性は低いと思っています。

  • フランチャイズ契約時の連帯保証人代行会社ってありますか?

    当方44才独身男性で、コンビニエンスストアのオーナー契約をしようと考えています。単身でもフランチャイズ契約ができるということですが、連帯保証人が一人必要ということです。 親や兄弟には声を掛けづらく、あまり関わってほしくないので(たぶん反対されると思います。)フランチャイズ契約を締結する際、連帯保証人を代行する会社がもしありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 連帯保証人について

    私の両親が自己破産しました。 色々と借金を作っていたそうなのですが、その中の一部に、兄弟の学費を国民生活金融公庫から借りていたそうですが、その際に連帯保証人を私の名前で勝手に申込していたことが発覚しました。途中までは支払いをしていたそうなのですが、残り100万ぐらいを残しているみたいなのです。 私もこのことを知ったのは、金融公庫からの電話で知りました。 あまりにも急だったので、色々問合せをして、借用証明も取り寄せてみたのですが、明らかにサインの筆跡が私自身のものではありません。実印はおそらく勝手に持ち出して押したのかと思います。 私の知らぬ間に連帯保証人になっていたので、催促がきているのですが、いくら両親とはいえ納得がいかないので、払っていません。 親は自己破産をしてますし、払う能力はないかと思います。親に問いただしても覚えてないとゆってますし。。。 やはりこの様な場合でも私自身に支払い責任があるのでしょうか。 妻もいてるのですが、心配をかけるのがイヤなのでまだこのことは話していません。詳しい方いれば、何かいい方法教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 相続と連帯保証人

    義父の個人事業で賃貸アパート経営をしていますが建物は主人が連帯保証人になっています。将来、相続が発生したとき、どのくらいの相続税を考えればいいのか心配です。支払いまでにどのくらいの猶予があるのでしょうか。 また、兄弟がひとりいますので分配になりますが、どの物件も連帯保証人は主人です。また、義母の物件もひとつあり、それも主人が連帯保証人です。それらを相続するとき、物件を分配になりますが、兄弟名義になる物件も主人が連帯保証人ではリスクが多く心配です。相続した時点で連帯保証人が外れるとも思いません。どう対処しておくべきでしょうか。

  • 駐車場の連帯保証人について

    来月、彼の所有するマンションで同棲予定です。 私は車を持っているのですが、マンションの駐車場がいっぱいのため、 近場の駐車場を借りる予定です。 その際、不動産屋さんから 「連帯保証人を立ててください」と 言われましたのですが、 この連帯保証人は、同棲する彼では認めてもらえないのでしょうか? (今回お世話になる不動産屋さんは、親兄弟もしくは親戚がよいようです) 親に頼もうと思ってはいるのですが、ふと疑問に思いました。 アパートなどと一緒で、 恋人だと一緒に消えてしまう可能性があるからでしょうか?

  • 連帯保証人について

    親が親兄弟の連帯保証人になっています。心配なので以下の点について教えていただけないでしょうか。 (1)連帯保証人が、借入人にわからないように、金融機関(信金)に借金残額を確認することは可能でしょうか。方法はありますか。(残高が減少しているか知りたいです) (2)連帯保証の期間は借金返済までになりますか? (3)連帯保証人の知らない間に借入額が増加することはありますか? (4)親の財産を子どもに生前贈与?(所有権を移す)して、借入人が夜逃げ等した場合に備えることは可能でしょうか? (5)借入人が夜逃げ等した場合、借入人に不動産ががある場合、信金がすぐ、連帯保証人に返済を求めることはありますか? 素人な質問で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 連帯保証人って誰でもなれるのですか?

    身内でとてもお世話になっている方から、主人が連帯保証人になって欲しいと頼まれました。 (銀行から2000万程借りる予定だそうです) はっきり言って我が家は昨年、住民税非課税世帯なのです。 この事が原因で連帯保証人になれない、という事はありませんか? あれば嬉しいのですが・・・(^^ゞ   どうぞ宜しくお願い致します。

  • 連帯保証人の妻の預金

    夫には覚えが無いと言うことですが、兄弟の負債の連帯保証人になっているので、支払うようにと金融機関から催告書が来ました。覚えが無いので、根拠となる書類のコピーを送って欲しいと言っても送られて来ません。もし本当になっているとしたら私はパート収入がありますが夫名義の預金を私の名義に変更すると大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。妻とか子供の収入はどうなるのでしょうか? また遠隔地の連帯保証はできないとか聞いたような記憶があるのですが 本当でしょうか?

  • 連帯保証人が必要なのでしょうか

    近々、長男が結婚します。賃貸の新築マンションを借りる事になりましたが、連帯保証人をつける事が契約条件になっています。同居するわけでもない父親の私が連帯保証人になる予定ですが、マンション購入でもないのに、賃貸でもこんな事が一般的なのでしょうか。この分野に詳しい方がいらっしゃたろ教えていただけないでしょうか。

  • 連帯保証人について教えてください

    父が連帯保証人になっており催告書が届きました。 融資は700万で、残高と利息を含む合計金額500万円弱の督促がきております。 以前勤めていた職場の連帯保証人になっているようなんですが、 1998年に職場は辞めており、給料も98年までしか貰っていません。 しかし詳しい経緯が分からないのですが、連帯保証人になったのは2007年です。 父は98年の時点で複数の借金を抱えており、当時800万程の借金を抱えていたようです。 2009年に家庭内で初めて借金が複数ある事が発覚し、 同じく2009年にカード破産しています。 借金があった時点で連帯保証人になれるものなのか分からないんですが、 やはり返す必要があるのでしょうか。 今月末までに支払わなければ、法的手続きにより解決を図る事になると記載されています。 全ての借金の返済が終わったと安堵していたところ、 今回の催告書が届きました。 詳細が分からず、申し訳ないですが、 お知恵を拝借出来たら幸いです。