• ベストアンサー

教えてください(;_;)

デジカメについてです(>_<) 例えば、゛おととい゛に撮ったデータが入っているSDカードを ゛昨日゛勝手にパソコンに差し込まれたとします、、 無線ラン機能のついているデジカメや、 無線ラン機能のついているSDカードを使用していない場合、 ゛今日゛撮った写真のデータは、見られたり、 パソコンに取り込まれたりすることは無いでしょうか?(>_<) 説明が下手ですいません(>_<) 教えてください(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

大丈夫、心配し過ぎですよ。 そもそも、無線LAN内臓型カメラであれ、Eye-Fiのような無線LAN内臓型メディアカードであれ、外部から遠隔操作で電源をONにする事は出来ませんし、非接触型ICカードのように電磁誘導により起電する事もありません。 ましてや、そう言った機能も無いのに、データが盗まれる事など有り得ません。 Panasonic製のデジカメを始め、コンパクトデジでは、スイッチ構造が脆弱な為、勝手にデジカメの電源がONになる現象はまま有り得る事ですよ。

richannn
質問者

お礼

ありがとうございました(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • p52_25
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

PCがネットワークに接続されている場合、 第三者に画像を見られる可能性はあります。 遠隔操作ももちろん可能です。

richannn
質問者

補足

両方の意見があるのですが;; デジカメの遠隔操作(遠隔操作でデータを見たり消したり) 可能なんですか??(>_<);;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

まず、大前提として「昨日パソコンに差し込まれた」同じメモリカードが今日はデジカメに入っている。今日撮った画像は昨日はなかったのだから昨日の段階ではパソコンで見ることは不可能ですよね? そもそも、デジカメから別のものに画像をコピーするにはメモリカードを取り出すか、USBケーブルでパソコンとデジカメを接続する。のが基本です。 無線LANで接続するにしてもカメラ側で何らかの操作が必要なはずです。ということは、外部から勝手にカメラに対して何かすることはムリなんです。 ワイヤレスリモコンにしても赤外線タイプなら間に障害物があれは送受信不可能だし、Bluetoothタイプのリモコンは見たことない。無線タイプのリモコンはあるかもしれないけど普通リモコンで電源操作は出来ないと思うし、リモコン機能で画像の転送はできないのが基本。 「デジカメの電源が勝手に入る」という質問もしてましたが、オートパワーOFFという機能を知っていますか?その機能で電源が切れているのならなにかがボタンに触れると電源はONになりますよ。 とにかく、モノを知らなさすぎです。 少なくとも説明書くらいは読みましょう。説明書に書いてないことは基本的にできないんですから何が出来るかくらいは調べる努力をしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.3

マルチ投稿は利用違反ですよ。どちらかを閉じないといけません。 これは仮定の話ですか? >゛昨日゛勝手にパソコンに差し込まれたとします、、 第三者が無断でメモリーカードを差し込む行為をした。ですね >゛今日゛撮った写真のデータは、見られたり、 差し込む第三者がPCの前に居ればバッチリ見れます。 まさか、遠隔操作でPCを立ち上げ、カードを差して、中身を見る事が 出来るかじゃないですよね。 SFの世界でもそりゃ無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldrookie
  • ベストアンサー率25% (25/100)
回答No.1

内容がよく理解できないのですが、 あなたが一昨日デジカメで撮影をした画像データの入っているSDカードを あなた以外の誰かが昨日パソコンで使った、ということでよいのでしょうか? もしそうだとしたら、あなたが一昨日に撮影した画像をその誰かが見ることは簡単なことですし、 パソコンに取り込むこともワケないでしょう。 その誰かがその画像を見ていない可能性はかなり低いのではないでしょうか?

richannn
質問者

補足

分かりにくくてすいません(>_<) 一度パソコンに差し込まれたSDカードに、 新たに撮ったデータ(写真)が入った時、 その、新たに撮ったデータ(写真)は、 勝手にパソコンに送り込まれたりすることは無いのですよね?(>_<) という意味です(>_<) 分かりづらくてすいません(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメに保存したデータをSDカードに移したいのですが・・

    デジカメを購入し、SDカードも買ったのですが、SDカードを差し込むのを忘れて、デジカメ本体に保存してしまいました。 SDカードにすべてのデータを移したいのですが、安いデジカメのため、そのような機能がなく、パソコンでやるしかないといわれました。 具体的にどのようにやればいいのでしょうか? また、写真を現像する際、今はSDカードだけもっていけば現像できますが、デジカメ本体に保存してあるものに関してはデジカメごとお店に持っていけば現像できますか?その際、写真を選ぶことは可能でしょうか?

  • デジカメについてもう一度聞きたいです(>_<)

    前回よく分からない書き方をしてしまったので、 訂正してもう一度投稿させて頂きます(>_<) デジカメの、オリンパスのFE-5050を使用しているのですが、 付属のCDロムをパソコンに入れれば、 デジカメのデータを見たり、データをパソコンに保存したり出来るのでしょうか?(>_<) (SDカードを入れて撮影しています) SDカードはデジカメの中に入っていますが、 CDロムを使ってSDカード内のデータを見られたりすることは無いでしょうか?(>_<) 見られたくない写真がありまして;; ↓↓ CDロムをパソコンに入れるだけでは(デジカメ本体やSDカードは別の場所にある)、 デジカメ本体やSDカード内のデータは見られないですかね?(>_<;) という意味です。 理解力が無くてすみません(;_;);;

  • SDカード内のデータ消去しても空き容量増えません。

    超アナログ人間です。 SDカードのデータ消去の方法について教えてください。 デジカメで撮った画像をパソコンに取り込み、 SDカードのデータをパソコン上で消去しました。 そのSDカードを使って写真撮影をすると、画像は消去されているのに 2~3枚撮っただけで「メモリがいっぱいです」と表示されます。 画像は表示されないので、デジカメの機能を使っての削除はできません。 どのように操作すれば空き容量が増えますか?

  • デジカメのデータをパソコンに移すときのこと

    EXILIMというデジカメで撮った写真のデータをSDカードに保存しています。パソコンにデータを移そうと思うのですが、SDカードをパソコンに差し込み、データをパソコンが読みとろうとすると必ず動かなくなります。何回もやっているんですが少し読みとったところで固まります。他のデジカメで撮ったデータはパソコンに移せました。デジカメが駄目なのでしょうか?

  • デジカメで撮ったデータがデジカメで見れません

    よろしくお願いします。 デジカメで普通に写真を撮りました。 一回、デジカメで画像を見ましたがその時は普通に見れました。 そのデータをパソコンにコピーした後から一部の写真がデジカメから見れなくなりました。 データが壊れたのかと思い、SDカードをパソコンに接続したのですが、パソコンからはその写真を見る事ができました。 違うSDカードに画像をコピーし、デジカメに戻したのですが、やはり同じ画像が見れません。 どういう事なのでしょうか? デジカメはCASIOのEXILIMで最初に使ったSDカードはSONYの8GBでもう一枚のSDカードはTOSHIBAの1GBです。

  • パソコンにデジカメ画像を取り込むと、画像が消える

    デジカメで撮った写真を、パソコンに取り込んでSDカードを取り出し、デジカメに戻すと、SDカードに保存されていた画像が消えています。 以前はそんな事なかったので、デジカメかパソコンの設定でそうなっていると思うのですが、どうやったら、勝手に消えないように設定できますか? よろしくお願いいたします。

  • デジカメの写真をパソコンに…

    デジカメの写真をパソコンに入れたいのですが… SDカードを挿入する…までしかわかりません(T_T) なにか特別なものがいるんでしょうか? デジカメ、SDカードについてあまり詳しくないので 分かりやすく説明していただけると有難いです。 それでは、回答よろしくおねがいします。

  • SDに入れた画像が見れない

    先日の続きなのですが、SD→PC→違うSD とゆう作業で、デジカメ上で加工した画像をPC→違うSDに入れて違うデジカメで見ようとしたところできないとゆうことは分かったのですが、加工していない写真も数枚だけ見れないことが発覚しました。 まとめてSDに移して数枚だけ見れないとゆうことは、移し方にも問題なさそうですし、試しにまた他のSDに移したらデジカメで加工した写真も見ることができましたし、全て画像は入ってました。 パソコン上ではSDには見れない画像のデータもちゃんと入っていますし、見ることもできます。 問題のSDだけ数枚デジカメでは見れません。 SDの問題なのでしょうか? それにしても数枚だけ見れないのも原因が全く分かりません。 説明が下手で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 緊急!前の写真データを違うデジカメで見れますか!?

    デジカメを買い換えた際、前のデジカメで撮った写真データを新しいほうのデジカメで見る事は出来ますか!? 今使ってるのはオリンパスなんですが、XDピクチャカードです。今のデジカメはSDカード主流と聞いたのですが、たとえばPC経由で新しいデジカメのSDカードにデータを移す事が出来たら、新しいデジカメで今のオリンパスで撮った写真データを見る事は出来るのでしょうか?(><) もしくはオリンパスのXDカードはダメでも、SDカードのデジカメ、例えばLUMIXで撮ったデータならそのまま他のデジカメ、CANONなどでそのまま見る事は出来ますか!? 写真データをデジカメで見る機能をかなり使うので、なんとかしたいのですが… ご教授頂ければ嬉しいです!!よろしくお願いします(><) ついでに防水、望遠機能でおすすめのデジカメがあれば教えて頂ければ嬉しいです…!(^^)(最新でなくてもお買い得ならです)

  • SDカードの写真の順番について

    デジタルフォトフレームに写真データを入れようと思い、パソコンに取り込んである写真を、からっぽにしたSDカードに250枚ほど取り込みました。 パソコン上で、古いものから新しいものへと順番をならべたのですが、SDカードをパソコンから取り出して、デジカメの中に入れて写真を見てみると写真の順番がバラバラになっています。 なぜでしょうか? こうゆうものにくわしくないので全く分かりません。 順番がきちんとならべられていなかったのかと思い、もう一度パソコンにSDカードを入れてみてみると、きちんと古い写真から新しい写真へと並んでいます。 デジカメに戻すと順番がバラバラになります。 きちんと順番にしたいのですが、できないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 私も人よ。他人事には無関心という事はありません。
  • 私が訳すとなぜが冷たい表現になってしまいます。
  • この暖かさを日本語でも表現したいので、皆様の翻訳例を教えていただけたらと思います。
回答を見る