- ベストアンサー
- すぐに回答を!
デジカメの写真をパソコンに…
デジカメの写真をパソコンに入れたいのですが… SDカードを挿入する…までしかわかりません(T_T) なにか特別なものがいるんでしょうか? デジカメ、SDカードについてあまり詳しくないので 分かりやすく説明していただけると有難いです。 それでは、回答よろしくおねがいします。
- niko_aivv
- お礼率71% (92/129)
- 回答数5
- 閲覧数116
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sonic-hiro
- ベストアンサー率46% (97/207)
PCにあらかじめ、デジカメ画像を保存する為のフォルダを作成しておきます。 (PC側の設定例) マイドキュメント→ファイル→新規作成→フォルダ→任意のフォルダ名 (デジカメ画像などなどお好きな名前) 次にデジカメ画像を保存したSDカードをPCに挿入します。 (初めてPCに入れた際、新しいハードウエアが見つかり・・・・・という画面がでますがそのまま放置で、使用可能のガイダンスが出るまでまつ) 使用可能となったら、 (1)マイコンピューターをWクリック (2)SDカードの入ったドライブ(リムーバブルディスク等)をWクリック (3)保存したデジカメ画像のファイル(開く前のアイコン)を右クリック→「コピー」 (2)事前に作成しておいたPC側の任意のフォルダにカーソルを合わせ→ 「貼り付け」 これだけで完了です! (ドラック/ドロップという方法もありますが、文面では説明しづらいので、ここでは割愛させて頂きます)
関連するQ&A
- デジカメの写真が…
LUMIXのDMC-FX9を使っています。 SDカードをパソコンに挿入したら、「自動取り込みをおこないますか」となったので「はい」としました。 その後SDカードを抜いて再度デジカメに挿入すると 表示されない写真があります。真っ暗になってしまっています。 画像の枚数も減りました。 表示される画像もあるのですが、なぜでしょう?? SDをPCに挿入して、マイコンピューターから開くと ちゃんと画像はすべて表示されるのですが。。 デジカメに入れると表示できません。 今までのように戻したいのですがどうしたらいいでしょう!?? 取扱説明書が今手元になく本当に困っています。 ファイル名なども全く変えていません。(P******.JPGとなっています)
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンの写真をもう一度デジカメで見るには?
パソコンに入れた写真をSDカードにコピーして、もう一度デジカメで見れる様にするにはどうすれば良いですか? カメラはニコンのクールピクスS5100を使用しています。 パソコンのOSはウィンドウズXPで, パソコン本体にはSDカードの差込口はありません。 初心者です。 わかりやすい回答をよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメで撮った写真をパソコンで消去
デジカメで撮ったSDカードに入った写真をパソコンで消去してはいけないのでしょうか? 全てではなく部分的になのですが、 その量が多くデジカメだと1枚づつしか消去できないので面倒です。 どなたかご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
> SDカードを挿入する…までしかわかりません(T_T) > なにか特別なものがいるんでしょうか? PC本体にSDカード挿入口があるのでしょうか? 挿入すれば、「マイコンピュータ」の中にSDカードのドライブができているはずです。 そこからデジカメ画像の入ったホルダーを探し、そのホルダーごと、ハードディスクのどこかのフォルダーやマイドキュメントの中にコピーアンドペーストすればいいだけです。 コピーが完了した時点で、全てのファイルがコピーできたか確認してから、SDカード内の画像の入っていたフォルダーだけをゴミ箱に捨ててやります。他のフォルダーやファイルは消してはいけません(消すとデジカメでSDカードが使えなくなる可能性があります)。 画像の編集はハードディスクにコピーしたファイルやフォルダーでやって下さい。SDカード上では画像編集するとトラブルの元になりますので、ハードディスクに移してからやって下さい。 画像を消したSDハードは、再度デジカメでそのまま使えます。 画像が沢山溜ったら、整理して、CD-R/WRやDVD-R/RWに焼いて保存します。
質問者からのお礼
マイコンピュータのSD記憶装置デバイスを使って きちんと保存できました(^_^) 細かい説明ありがとうございました!
- 回答No.4
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
デジカメにUSBケーブルをセットしパソコンに接続する(SDカードリーダーで読み込む場合も同じ方法です) → マイコンピュータ →メモリカードのドライブ(リムバーブルドライブ)を右クリック → ドライブのプロパティ →「音楽ファイル」等を▼で[画像]に変更する → 動作/「コンピュータにあるフォルダに画像をコピーする」にチェック → OK 上記設定後は、次回からカメラウィザードが自動起動して画像を読み込み開始します。 (今回のみパソコン画面に自動していないことを確認した後で、USBを取外し再接続すれば自動起動が開始されます)
質問者からのお礼
無事保存できました! 丁寧な説明、ありがとうございました(^_^)
- 回答No.3

USB接続の「SDカードリーダー」があれば、これにSDカードを差し込んでパソコンに接続すれば、SDカードがドライブとして認識されると思いますから、例えば、そのままパソコンのマイドキュメントのマイピクチャーやデスクトップにドラッグ&コピーしたら良いです。 SDカードにも色々ありますから、対応するリーダーでないといけません。 お店で聞いてみたらよいですよ。 http://www.rakuten.co.jp/esupply/701958/1848357/684811
質問者からのお礼
無事保存できました! 回答ありがとうございました♪
- 回答No.2
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
デジタルカメラの説明書でWinXPに添付ソフトが対応しているか確認。 SDカードリーダーで読む場合USBSDカードリーダー購入?。 添付ソフトは使いませんがカードリーダーはデーター移動だけなら、簡単だと思います。
質問者からのお礼
無事保存することができました! 回答ありがとうございました(^_^)
関連するQ&A
- デジカメで撮った写真をパソコンで見れません。
最近デジカメを買い換えました。 ちょうどオークションに出品したい物もあったので、早速写真を撮り写真をアップしようとしたら「フィアイルが見つかりません」と。。。。。 それどころかデスクトップにリムーバルディスクの表示もありません。 以前使ってた物は通常にUSBカードリーダーを介してSDを挿入すれば普通に見れるのですが。。。。。 使用PC:NEC LaVie LL750/W 以前使用してたデジカメ:Panasonic LUMIX FX7 (SDカード:Panasonic純正) 新しく購入したデジカメ:富士フィルム FINEPIX F600EXR (SDカード:富士フィルム純正) 勿論、デジカメ付属のFine Pix CDをPCにダウンロードしました。 かなりのPC苦手な者ですので、詳しい方、簡単にご説明くださいませ。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンにデジカメの写真をとりこみたいのですが…SDカードだけでは取り
パソコンにデジカメの写真をとりこみたいのですが…SDカードだけでは取り込めないのでしょうか? USBは絶対いりますか?
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- デジカメの写真(動画)をパソコンに…
いつもお世話になります。 質問させてください! デジカメ(クールピックス)で撮った写真(動画)を SDカードでパソコン(ウインドウズxp)に移すとき、 いつも撮った日付の順番ではなく 所々バラバラになって移されます。 そのため、その写真(動画)が いつ撮られたものなのかがわからなくなってしまいます…。 プロパティを見ても、デジカメからパソコンに移した日付しか 書かれておらず、困っています…。 もちろんパソコンに移した時点で デジカメの写真はすべて消去しているので もう何日に撮ったものかわかりません。 パソコンに移したあとでは 撮った日付を知ることはできないのでしょうか?? なにかわかる方法があるなら ぜひ教えていただきたいです!! よろしくお願いします!!!
- 締切済み
- Windows XP
- パソコンでデジカメ画像を取り込む方法がわかりません
パソコン超初心者です。 デジカメのSDカードをパソコンに挿入して、画像を見たいのですが、まったくやり方がわかりません。 以前は、デジカメのSDカードを入れると、見れる画面が出てきたのですが、 それも出てこなくなっています。 インターネットで調べると、 「スタート」から、「マイコンピューター」の中の「リムーバルディスク」というのが表示されていて、 そこからの説明はあったのですが、そのマイコンピューターの中の「リムーバルディスク」というのが表示がない状態です。 どうしたら、表示されるのでしょうか?? それか、別の方法で画像が見れる方法があれば教えていただけないでしょうか? パソコンに詳しい方教えていただけますでしょうか? それと大変、お手数お掛けして、申し訳ないのですが、 1. 2. 3. という書き方をしていただけるとありがたいです。 <パソコン詳細> OS windows XP です。どうかよろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- デジカメで撮った写真を携帯でも見たいです。
デジカメで撮った写真を携帯(ドコモSH-06A)でも見たいと思っています。 カメラで撮った写真をマイクロSDカードに保存→パソコン(NEC windowsVIST)に保存→携帯用のマイクロSDカードに保存 パソコンで、携帯用のカードを見ると写真は出てくるのですが、携帯で見ようと思ったら、画像が出てくるのと出てこないのがあります。 どうすれば、全部携帯で見れるようになるのでしょうか。 おねがいします。
- ベストアンサー
- docomo
- デジカメとパソコンの接続
デジカメ:カシオのEX-V7 パソコン:NECバリュースター PC-VL5002D 説明書通り、USBケーブルでパソコンとデジカメをつないだのですがパソコンがデジカメを認識しません。 (充電ホルダーでUSBへと切り替わりません) (マイコンピューターの中に、リムーバブルディスクという表示があらわれません) また、プリンタはエプソンのPM-A840を使用していますが、以前はプリンタへSDカードを挿入すると○○ウィザードというものが勝手に立ち上がり、パソコンへ写真の取り込みができたのですが、こちらも何の反応もなくなってしまっています。 何が原因なのでしょうか?また足りないソフトとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- パソコン→デジカメがうまくいきません。
CANONのIXY500の旧型を使っています。 デジカメで撮った画像をいったんパソコンに入れ、現像するために再度、その中から何枚かの写真をデジカメ(SDカード)に戻したのですがデジカメで見ることができなくなってます。前にはできたのですが急にできなくなりました。SDカードは海外のでしかも良い物ではないですが3枚試したけどどれもダメでした。デジカメ初心者です。よろしくお願いします。。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンからデジカメへ
デジカメの写真をパソコンに取り込んで、画像を修正(明度などの変更)して、また再度SDカードに取り込みデジカメ本体で写真を見ることは出来ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの写真を取り込みたい。
友人のデジカメのSDカードにある写真を自分のデジカメに取り込む方法を教えて下さい。 同じメーカーのデジタルカメラですが機種は違います。 旅先でパソコン等使わないでなどでお互いに写真交換できたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメ写真をパソコンに取り込む時に?
デジタルに疎い人間です。 デジカメで写真を撮影し、SDカードに200枚くらいたまったところでパソコンに取り込むのですが、その時に写真の内2割くらいが、実際の撮影順序と違う状態で取り込まれるのです。 例えば1月1日~1月3日に10枚ずつ撮影したとすると、1月1日の写真の内、2枚は1月3日の写真群の中に入っているのです。写真には「jpg1」「jpg2」のように番号が付けられていますが、その番号と実際の撮影順とが異なっているわけです。 何故このようなことがおきるのでしょうか?撮影順に番号を付けることはできないでしょうか? ちなみにカメラは「Nikon COOLPIX S500」、SDカードは「pq1(メーカー名でしょうか?)」パソコンは「SONY VAIO」、OSはWindowsXPです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
質問者からのお礼
できましたっ(´∀`) わかりやすく、丁寧な説明に感謝です! もっとややこしいのかと思っていたのですが、 意外と簡単にできるんですね。助かりました。 回答ありがとうございました!